食品

ツキヨノハーベスト ミチノエキツキヨノヤゼシンスイコウエン

月夜野はーべすと(道の駅 月夜野矢瀬親水公園)

月夜野はーべすと(道の駅 月夜野矢瀬親水公園)

0278-20-2123

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 癒される…1人
  • 県名物…1人

住所 月夜野2936, Minakamimachi Tone-gun, Gunma
利根郡みなかみ町月夜野2936
TEL 0278-20-2123

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0278-20-2124
メール
営業時間
09:00~17:00
※12月~3月は9:00~16:30
店休日
12月~3月(毎月第2・4水曜日)
駐車場
94台(大型バス可)
ご予算
[ランチ予算]
550円 ~ 1,100円
サービス ランチ家族向シニア向 Free Wi-Fi
リンク

オススメ

【農産物の加工販売】
新鮮な食材を使い、加工品を作っています。契約農家から仕入れた大豆を加工する「つきよの納豆」がおすすめ。他にもアップルパイなどが人気です。
つきよの納豆…140円
【地元産農産物の直売】
地元産の新鮮な農畜産物を販売しています。安心安全な旬の採れたて野菜ばかりです。
地粉の手打ちうどん 550円~900円

お店・スポットからのメッセージ

みなかみのきれいな水と、雄大な自然に育まれた農産物がそろいます。加工品や軽食なども地元の素材にとことんこだわり、みなさまに安心しておいしく食べていただけるものを作ることを心がけています。


■隣接する公園内でペットの散歩をする際は、後始末をお願いいたします。
■ペットを連れての入店はご遠慮ください。

おすすめのクチコミ  (16 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
群馬が一番
群馬が一番 さん (男性/渋川市/40代/Lv.25) (投稿:2011/05/17  掲載:2011/11/25)
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    食品マスター 9位

    利根郡みなかみ町マスター 4位

    しばらく行ってなかったので懐かしくなりました。大きいローラーすべり台があるから遊ぼうと思っていたらいつの間にかなくなっていてちょっと残念!クチコミを読み返してみたら数年前にはもうなくなっていたみたいですね。代わりの遊具は子供が体をいっぱい動かせるようなアスレチックにすべり台もついていてひたすらすべり台で遊んでいました。なかなか帰ろうとしなくて親は困ってしまいます。なんとか売店のソフトクリームを食べさせて車まで誘導…これが一苦労でした。水遊びできるところもあるので、もっと暑くなってきたらまた遊びに来たいと思っています。 (投稿:2016/05/23   掲載:2016/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.79)

    食品マスター 1位

    利根郡みなかみ町マスター 1位

    遺跡の復元模型があるエリアやバーベキュー棟、農作物直売所などいろいろと見所があります。芝生や遊歩道、公園遊具もキレイに整備されていてお子さんにも安心です。この日は涼を求めて親水広場に親子連れがたくさんいましたよ。ぐんラボ!で知った月夜野納豆は大豆の味が濃くて美味い!しかも2個入りパック105円(笑)庶民的な名品です。 (投稿:2014/07/17   掲載:2014/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    子供がここの大きなローラー滑り台が好きでしたが、先日行ったら新しい遊具に変わっていました。でも新しいのも雲梯や滑り台など、色々ある大きな遊具なので、喜んで遊んでました。敷地内には、道の駅や広場もあります。吊り橋風の橋もあり楽しいです。 (投稿:2013/04/02   掲載:2013/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 群馬が一番
    群馬が一番 さん  (男性/渋川市/40代/Lv.25)

    水上方面へ紅葉狩りに行く途中に寄りました。大きなローラー滑り台は無くなり新しい遊具が増えてました、小さい子供向けになった感じですが子供は十分楽しめます。農産物は地元の新鮮な物を取り揃えて充実してました。 (投稿:2012/11/20   掲載:2012/11/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 焼きまる子
    焼きまる子 さん  (女性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.51)

    今日、紅葉狩りの帰りに寄ったら、子どもたちの大好きな大きなローラー滑り台が無くなっていました…。高さがあったから危険だったのかな?残念です。でも代わりに新しい遊具が設置されていました。前のような高さはありませんが、小さな子でも遊べる大きな遊具です。滑り台も3種類あるので、小さな子から大きな子まで楽しめると思います。 (投稿:2012/10/20   掲載:2012/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 群馬が一番
    群馬が一番 さん  (男性/渋川市/40代/Lv.25)

    大きなローラースライダーが目印、夏はホタル祭りでも有名な場所です。道の駅にもなっているので水上方面へ行く途中に一休み、農産物直売所も併設なので新鮮野菜がお安く手に入ります。子供と広場や遊具で遊ぶも良し、矢瀬遺跡の縄文時代を学ぶも良し、農産物もバーベキューも楽しめる公園です。 (投稿:2011/05/17   掲載:2011/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット