パン

マメヤ

サンドイッチ&レストラン まめや

サンドイッチ&レストラン まめや

0276-22-3553

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…7人
  • お気に入り…1人

今月のやきオシ!サンドイッチ

03月08日(火)

遠方から買いにくるファンも多い、大人気の「たまごサンド」。

サンドイッチ&レストラン まめや / 太田市

たまごサンド

250円(税込)

桜の名所として名高い、太田市八瀬川沿いにある「まめや」さんはサンドイッチの専門店として有名な老舗。現在はレストランは休業中で、サンドイッチのテイクアウトのみの営業となっています。

一番人気の「たまごサンド」は、遠方からこれ目当てに買いにくるファンも多い看板商品です。マヨネーズから手作りしており、マヨネーズで和えたたまごがパンにスッとなじむ絶妙な味わい。たまごのボリュームたっぷりなのに、あっという間に完食してしまう、やみつきになる美味しさです。1パックに2個入りで250円という、リーズナブル価格も魅力!

まめやさんのサンドイッチは種類もとても豊富です。いちごサンドは冬~春頃までの限定商品で、新鮮ないちごとクリーム入りの誰からも愛される美味しさ。ハムサンドやカツサンド、ポテサラサンドやツナサンドなどの定番の他、スモークチキンサンドやあんこサンド、りんごサンドなども人気です。

お店は夜8時まで営業しており、日中は常に作り続けているので、いつも作りたてが並んでいます。ほぼ毎日通っているお客さんもいるのだそう。いつ食べても飽きない、手作りの美味しさをぜひご賞味くださいね。

お店のすぐ近くを流れる八瀬川は桜の名所だよ。お花見に来たらぜひまめやさんにも寄ってみてね!

住所 本町13-19, Ota-shi, Gunma
太田市本町13-19
TEL 0276-22-3553

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

営業時間
08:00~20:00
店休日 不定休
駐車場
3台
※店舗から離れた所にありますので、わからない場合はお問い合わせください。
サービス 子供OK禁煙テイクアウト若者向家族向シニア向 サラリーマン向女性歓迎

おすすめのクチコミ  (37 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
まっきぃ
まっきぃ さん (女性/伊勢崎市/30代/Lv.21) (投稿:2014/11/03  掲載:2014/12/17)
  • まなぴっぴ
    まなぴっぴ さん  (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.72)

    太田市マスター 5位

    昔から変わらない、まめやのたまごサンド☆具のボリュームが凄すぎてパンからはみ出てしまうくらい!食べると「コレ!コレ!この味〜♡」と笑顔になってしまうほどの美味しさ(^-^) いちごサンドなどフルーツのサンドイッチも、デザート感覚でおやつにもちょうどいいですよ♪ (投稿:2018/08/31   掲載:2018/08/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • にゃんこ先生
    にゃんこ先生 さん  (女性/太田市/20代/Lv.26)

    太田市マスター 9位

    いつも行ってみたいなと思いつつ行けてなかったので…太田祭のついでに!チキンカツ&ポテサラを購入。パンが薄めなのにしっとりしていてもちもち(*´∀`)少し離れたところに駐車場があるみたいです。 (投稿:2018/07/16   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • まなぴっぴ
    まなぴっぴ さん  (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.72)

    太田市マスター 5位

    久しぶりにまめやのサンドイッチが食べた〜い♪と、行ってきました! どのサンドイッチも具がたっぷりで、コンビニとかのサンドイッチでは味わえない手づくり感たっぷりでオススメです!! (投稿:2017/10/07   掲載:2017/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    太田市マスター 9位

    今年もおおたまつりの時にサンドイッチを買いました。玉子、日替り(玉子&コロッケ)、イチゴ、りんごクリームで1000円以内!私のお気に入りはりんごクリームです。シャキシャキした歯触りのりんごコンポートとしっとり食感のりんごジャム(たぶん)の組み合わせがイイんです!噛んでる感があって満足度高し!デザート系だけどまず最初に手が出ちゃいます。どのサンドイッチもボリュームがあって250円前後なのは嬉しいです! (投稿:2017/07/19   掲載:2017/07/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 群馬ちゃん♪
    群馬ちゃん♪ さん  (女性/邑楽郡大泉町/40代/Lv.10)

    当選したイチゴサンドをいただきに昨日行ってきました。駐車場がわからず2周しましたw電話で詳しく教えていただきオーナーさんからのプレゼントでもう一個だなんて・・・うれしすぎましたw購入してきたあんこは母にツナは子供に食べていただきました。昔からあるまめやさん母が知ってましたwイチゴは新鮮で生クリームとの相性ばつぐんですね。いただいたハム卵絶品でした!ごちそうさまです!また行きますね! (投稿:2017/03/01   掲載:2017/03/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • ゆづパパ
    ゆづパパ さん  (男性/太田市/30代/Lv.30)

    太田市マスター 9位

    群ラボ!でいちごサンドが当たったので交換してきました^ ^ハロさんもおっしゃってますが、いちごサンド+1つがもらえました(≧∇≦)太っ腹ですね! いちごサンドはいちごの甘酸っぱさと生クリームが良く合い幸せ〜☆ どのサンドイッチもお世辞にもオシャレとは言えませんが素朴で美味しいです。 ご主人の人柄も良さそうです^ ^ ごちそう様でした! (投稿:2017/02/28   掲載:2017/02/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • ちぃ
    ちぃ さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.81)

    ショーケースに沢山サンドイッチが並んでます。 ご夫婦で毎日手作りしてらっしゃいます。 いちごとフルーツサンド、たまごサンドを頂きました。 どちらも具がたっぷりでお腹いっぱいになりました。 (投稿:2017/02/25   掲載:2017/02/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ハロ
    ハロ さん  (女性/館林市/40代/Lv.5)

    プレゼント当選していちごサンドを貰いに伺ったらぐんラボさんにはもう一種類と言われてチキンのサンドも頂きました。他にたまごサンドやハムチーズなど数種類購入しました。たまごサンドはマヨネーズ控えめでボリュームあって美味しかったです。他のサンドも勿論美味しかったですよ。店主さんの優しさも伝わり又行きたいお店でした。 (投稿:2017/02/20   掲載:2017/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    太田市マスター 9位

    ぐんラボ!スタッフさんにまめやさんの駐車場の場所を教えてもらったにも関わらず(その節はお世話になりました!)いまだに見つけられない私は、太田まつりでちょうどお店の前が歩行者天国だったので久しぶりに寄りました。お祭りの期間は奥の喫茶店はやっておらず、手前のサンドイッチのテイクアウトのみの営業でした。ハムタマゴサンド・りんごクリーム・フルーツサンド・コロッケサンドをひとつづつ買いました。ボリューム満点でずっしりしていて、でもとってもおいしいので次から次へと手が伸びてほとんどひとりで上記のサンドイッチを食べてしまいました。お店の入り口に駐車場の場所を記す看板があったので次からは車でも行けます! (投稿:2016/07/19   掲載:2016/07/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • labo(^^♪
    labo(^^♪ さん  (男性/高崎市/40代/Lv.33)

    実は1年以上前からここの前を通っていていつか行こうとずーーーーと思っていたお店でした。 そしてようやく行きました!!(^▽^)/ 口コミにもみなさん書いてある通り安くてボリュームたっぷり(^^♪ みなさんがおすすめのタマゴサンドとツナサンドを買いました タマゴサンドはタマゴがたっぷりですね!!そして食べるとうまい!! 何個でも食べられそうです そしてツナサンドもボリュームたっぷりでこっちもうまい(^^♪ どっちもシンプルな味付けでいいですねえ これは毎日でも食べたいですね もっと早くいけばよかった・・・ (投稿:2015/08/20   掲載:2015/08/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット