名所・観光地

アカギオオトリイ

赤城大鳥居

赤城大鳥居

027-235-2211

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:

住所 富士見町小暮305-4, Maebashi-shi, Gunma
前橋市富士見町小暮305-4
交通・アクセス 駒寄PA(ETC専用)より約25分
TEL 027-235-2211

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

店休日
駐車場
なし

オススメ

高さ21.3m、柱間約14.0m、笠木巾28.0m、柱径1.7m
額に書かれた「赤城山」の字は、江戸時代の大書家、角田無幻の書のコピーで、当時の額は現在、県立赤城公園ビジターセンターに保管されています。
現在の鳥居は平成22年に塗り替えられたものです。

お店・スポットからのメッセージ

発祥は天明4年、全国的な飢饉や浅間山大噴火などの不安から赤城山の鎮魂加護を祈念して現在の地に「一之鳥居」と称し建設したことが始まりです。現在の鳥居は、昭和40年の道路拡張の際に当時の前橋観光協会が中心となって浄財を募り、建設されたものです。


前橋観光コンベンション協会(027-235-2211)

おすすめのクチコミ  (3 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
焼きまる子
焼きまる子 さん (女性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.51) (投稿:2012/07/13  掲載:2012/10/29)
  • まなぴっぴ
    まなぴっぴ さん  (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.72)

    名所・観光地マスター 9位

    赤城方面へ向かう時、かならずここを通っていきます。「赤城山」の文字を見て、坂道をぐんぐん上がっていくと、赤城にきたな〜とつくづく。夏空に赤の鳥居が本当に綺麗です! (投稿:2022/08/22   掲載:2022/08/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/渋川市/40代/Lv.73)

    名所・観光地マスター 9位

    最近よくこちらを通ります。こちらの鳥居をみると赤城山にいきたくなりますね。天気もよく鳥居が近くでみれて綺麗でした。 (投稿:2022/05/23   掲載:2022/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代)

    いつも通る道にあるためあんまり意識しないのですが、夜はライトアップされてます。綺麗ですよ。電線が入ってしまうため、少し下が撮影のタイミングです。 (投稿:2018/05/08   掲載:2018/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット