うどん・そば

ガンソミズサワウドン メンサイボウ タマルヤ

元祖水沢うどん 麺彩房 田丸屋

元祖水沢うどん 麺彩房 田丸屋

0279-72-3019

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…3人
  • 手土産…1人
  • とっておき…1人

全部見る

住所 伊香保町水沢206-1, Shibukawa-shi, Gunma
渋川市伊香保町水沢206-1
TEL 0279-72-3019

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0279-72-3003
営業時間
09:00~15:00
※売り切れ次第終了
店休日 水曜日
駐車場
約100台
席数 約200席
ご予算 880円 ~ 3,300円
サービス 宴会子供OK座敷あり禁煙カード可 女性歓迎
リンク

オススメ

ほてい様福膳 二色つゆ 2,145円
四角四麺膳 2,420円
精進御膳 2,420円

お店・スポットからのメッセージ

創業440年、代々持ち続けていたおもてなしの心と、伝統の製法を守りつつ、新しい創作を重ねております。めん・つゆに精進し、時代時代のお客様の声を聞きながら常に最高級のおいしさを探求していきたい、それが田丸屋の想いです。


おすすめのクチコミ  (17 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
りら☆こりら
りら☆こりら さん (女性/高崎市/30代/Lv.7) (投稿:2011/05/23  掲載:2011/07/29)
  • あたふた
    あたふた さん  (女性/千葉県市川市/20代/Lv.4)

    ネットで調べて評価の高かったこちらで水沢うどんを食べました! 店内はかなり広く、待たずして中に入れるところが魅力的です。 麺はコシが強く食べごたえあり、つるつるしていてとてもおいしかったです。 また、うどんには珍しいごまだれがあり、私はごまだれ、旦那が醤油ダレを食べたのですが、ごまは甘みがありとてもおいしかったです!醤油もさっぱりしていてとてもおいしかったです!!また伺いたいですーー^^ (投稿:2017/01/29   掲載:2017/01/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • muhta
    muhta さん  (女性/前橋市/40代/Lv.31)

    日帰り入浴の帰りに水沢うどん元祖田丸屋さんへ立ち寄る。平日14時過ぎだったので待ち時間なし。もりうどん2色汁(醤油・胡麻)1080円。うどんに胡麻のつゆって珍しい。私にはちょうど良い量、夫いはく少な目なので大盛りがオススメとのこと。お味は、のどごしも良く絶妙な茹で加減、美味しかったです。お値段は、ちょっぴり高めかな(^_^;)下駄箱に描かれている絵がなんとも豪華な印象。うどん屋さんなのに大型バスの団体客用でしょうか?店内と駐車場がとても広くてびっくり!!! (投稿:2016/10/23   掲載:2016/10/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    お昼に美味しい水沢うどんを食べたくなって。ごまだれが評判の田丸屋さんにおじゃましました。銅板の屋根に見とれて、入ったお店の中が料亭のような造り。廊下には畳が敷いてありましたよ。福膳ともりうどんを一つずつ注文して、天ぷらや小鉢を半分ずつ。満足のお昼になりました。 (投稿:2015/07/15   掲載:2015/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • tyokotyoko
    tyokotyoko さん  (女性/邑楽郡板倉町/50代/Lv.74)

    うどん・そばマスター 8位

    渋川市マスター 8位

    有名な水沢うどん食べたくてこちらに立ち寄りました。うどんはこしがあってとてもおいしかったです。もちろん天ぷらもサクッと揚げたてぺろりといただきました。 (投稿:2015/03/31   掲載:2015/04/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 焼きまる子
    焼きまる子 さん  (女性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.51)

    うどん・そばマスター 8位

    ここはゴマだれで水沢うどんが食べられます。ゴマのほんのりした甘さがある美味しいつけだれで、ゴマ好きな母のお気に入りのお店です。しゃぶしゃぶはゴマ!と言う人にはおススメです。 (投稿:2012/12/04   掲載:2012/12/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぐんたま
    ぐんたま さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.31)

    関西に住む食通の叔父夫婦がよく「食べたいな~」と電話でつぶやくのが田丸屋さんの水沢うどん!関西ではコシのあるうどんとごまだれが珍しいようで、ここのごまだれのつゆが忘れられない~~と言っています。県外からお越しのお客様のおもてなしにもぜひ。わたしはここの山菜などのつけあわせも好きです。 (投稿:2011/08/24   掲載:2011/08/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • りら☆こりら
    りら☆こりら さん  (女性/高崎市/30代/Lv.7)

    創業は1582年!!400年を超える歴史をもつ水沢うどん元祖のお店です。店内はとてもきれいで明るく、落ち着いています。昼時の混雑時に県外からの友人と10人ほどの団体で予約無しで行ったにも関わらず、快い対応をしてくださいました。メインのうどんは言うこと無し!県外の友人みんな感激していました!たれは醤油だれと胡麻だれから選べますが、私は胡麻がオススメです☆天ぷらもサクサクで油っこくなく、美味です! (投稿:2011/05/23   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット