- 投稿:2015/12/09
- 掲載:2016/01/29
江戸時代から明治時代に共同湯としてあった「御座之湯」が再建されたということで行ってきました。 草津の湯は効能高く万病に効くといわれていますが、だからこそなんでしょうが・・・熱いです。長湯好きの私も草津の湯には苦戦します(笑)。 それでも一番熱い共同湯といわれる「煮川の湯」に比べたら全然大丈夫!耐えられます(きっと)。 こちらでは2種類の源泉「湯畑源泉」「万代源泉」を一度に楽しむことができるので、色々な源泉を楽しみたいという方にはお得感ありますね。 施設もキレイだし、天井も高くて気持ちいいので、熱ささえ耐えられれば(笑)気持ちよく過ごせますよ~。 2階の大広間からは湯畑が一望できて景色も楽しめるようです。