- 投稿:2024/09/11
- 掲載:2024/09/11
石段街途中にできた、お店です。パンとプリンが販売されていて、店内にいすもあるので、プリンが食べられます。
石段街途中にできた、お店です。パンとプリンが販売されていて、店内にいすもあるので、プリンが食べられます。
この日は暑く、かき氷を食べました。鉄観音シロップ500円です。 お茶と言えば抹茶しか食べたことがなく、中国茶シロップもおいしいですね。
館林駅です。 カルピスコラボで、駅構内がカルピス仕様で、涼しげでした。 特急もカルピス仕様なので、乗ってみたいです。
富岡市の駐車場の中にあります。 トイレもあり、観光情報を聞くのに便利です。始まっていたスタンプラリーの情報を教えてもらいました。
富岡製糸場に行く途中にありました。 民間の製糸場と書いてあり、中は展示物がありました。トイレもあり、途中休憩するにもよさそうです。
新しい渋高線のバイパス沿いにあります。 今年オープンしたそうで、jazzが流れていて、おしゃれな店内です。 カフェラテ550円プリン350円です。 カフェラテは大きなグラスにたっぷりなのがうれしいです。プリン、バニラビーンズの香り華やかで、おいしかったです。
お店の人に教えてもらった直売所です。道沿いにあるので、入りやすいです。 今の時季は、きゃべつ、ズッキーニがありました。キャベツ100円で安くておいしいです。
絶メシの石田コーヒーの跡にできたコーヒー店です。 隣のコインパーキングが便利です。 コーヒー豆は種類豊富で、好みを伝えたら選んでくれました。 ホットコーヒー550円です。香りよく、おいしかったです。
オープンしたので、出かけてきました。 果物がいろいろあり、グレープフルーツなどばら売りしているので、食べたい量だけ買えて便利です。メロン900円で買いました。
つるやに行ったら、無印がオープンしていました。 大きな店舗で、品ぞろえ豊富ですね。見て回るのが面白かったです。