
足軽茂木公園
前橋市アウトドア・公園
大泉町にあるおすすめスーパーです!タカラなどが有名ですが、こちらはよりローカル色が強いお店で、他のスーパーよりも値段が安い気がします。ただ、スーパーとしてはこじんまりとしているので、お菓子の種類などはあまり多くはありません。美容室やパソコンショップ、肉屋などが併設していて、スーパーの奥にはパン屋、ブッフェレストランもあります。 お店の方がとても親切で「食べ方分かりますか?」など、調理が必要なものを買うと教えてくれたりします! パン屋ではチーズバン(ポンデケージョ)やフランスパンが買え、どちらも安くて美味しいのでお土産にもおすすめです。
スーパーメルカドタカラに併設しているハンバーガー屋さんです。 ファストフードというよりもグルメバーガーといった方がしっくりくるハンバーガー屋で、普通のハンバーガーで850円ほど、写真のキャッシュバーガーが1450円ほどでした。肉肉しいパティとふっくらとしたバンズでとてもおいしかったです。ただ、未就学児の子供はそのボリューミーさ故に、若干食べにくそうでした。ポテトはちょっと塩辛かったので、小さな子に食べさせる場合は塩抜きでお願いしてもよかったなと思いました。テーブルにケチャップとマスタードは常備していました。
流れるプールや幼児用プール、暖かなジャグジープール、25mプールがあり、未就学児も小学生もどちらも楽しめるプールです。屋内なので冬場でもプール遊びができるのでちょこちょこ遊びに来ています。 プールに入らない人はラウンジで待つことができ、1階のラウンジであれば流れるプールが見えるので、子供が通過するごとに手を振る姿が見られます! プール敷地内にはバナナの木が植えられており、鉢植えの販売もしているようです。いつも気になっていますが、植物枯らす族なので買うのを迷ってます...。
ママ友とのお茶時間で利用しました。席がゆったりとしていてついつい長居しちゃいそうな雰囲気。今回はコーヒーゼリーを頼みましたが、甘くないコーヒーゼリーと上に乗ったソフトクリームが最高!暑い外から来たのでソフトクリームが体に染みました。
魚好きな子供を連れて、お昼のランチで伺いました。小さなお店ですが奥にお座敷があるため、子連れでも利用しやすかったです。私は煮穴子飯膳、上の子は焼き魚定食(魚が選べて鮭をセレクト)、下の子は私と一緒に食べると伝えると、お味噌汁とご飯を別でつけましょうか?とおっしゃってくださいました。 煮穴子は優しいお味でずっと食べていられる感じ!メインももちろん美味しいのですが、副菜でついてくる小鉢もとても美味しくて、どうやって作るのかな?なんて思いました。 焼き魚の鮭もとても肉厚で、結構なボリュームでしたが子供は完食!大満足のランチでした。 駐車場はお店の横に2台か3台停められそうでした。