靴・かばん修理の店 ホップ
靴・かばん修理の店 ホップ
027-324-5240
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…6人
HOTニュース

ビジネスシューズ修理
(ビジネスシューズ修理)
革底のビジネスシューズにゴム半貼りを取り付けました。
靴底に穴が空いてしまったり、革底で滑ってしまう場合などに、ゴム半貼りの修理をお薦めします。
ゴム半貼りの色も、黒・茶・ベージュ・赤色などごさいます。
かかと修理も行っております。
#紳士靴
#ビジネスシューズ
#MENSMELROSE
#メンズメルローズ
#ハーフソール
#革底
#財布ファスナー
#ブーツ修理
#靴修理
#靴磨き
#傘修理
#バック修理
#スニーカー修理
#カバン修理
#ほっぷ高崎
#高崎市 #群馬県 #前橋市 #伊勢崎市
#太田市 #館林市 #藤岡市 #渋川市 #桐生市
#本庄市 #さいたま市
#高崎市役所近く
#高崎駅近く
駐車場もございます
お待ちしておりますm(_ _)m
宅急便でも受け付けております。
ほっぷホームページのlineで
質問も受け付けております。
▼詳しくはブログをチェック!
http://hoprepair.blog.fc2.com/
レッドウィング/ベックマン(RED WING/BECKMAN)
【加水分解で劣化してしまったソールの取り外し】
RED WING(レッドウィング) BECKMAN(ベックマン)の加水分解でベトベトになってしまったソールを取り外し、ビブラムソール2333を取り付けました。今回、ヒールは減りが少なかったので、もったいないのでそのままです。
【料金】両足 5,000円~(税別)
- ■URL
- >>>詳しくはこちらをご覧ください
ニューバランス(New Balance)
【スニーカーのソールの交換】
ニューバランスのソールがすり減ってしまったので新しいソールに交換致しました。履き慣れたスニーカー、ソール交換でまだまだ履いていただけます!
【料金】両足 7,000円(税別)
- ■URL
- >>>詳しくはこちらをご覧下さい
アディダス スタンスミス(adidas STAN SMITH)
【ソールの修理】
adidasのスニーカー、スタンスミスのソールの修理をしました。すり減ったヒール部分に、専用の傾斜板をあてて、平らにしました。やはり、外側が片減りします。またこれでしばらくスタンスミスを楽しんでいただけます。
【料金】両足 1,200円(税別)
ポールグリーン(Paul Green)
【ソールの交換】
ポールグリーン(Paul Green)のスニーカーのソール交換です。ポールグリーンのスニーカーにVibramシート8870を取り付けました。
【料金】両足 7,000円(税別)
- ■URL
- >>>詳しくはこちらをご覧下さい
子供靴の修理
【子供靴の修理】
子供がお気に入りの靴、良く履いていると、かかとの部分がどうしても斜めにすり減ってしまいます。
そんな時は、かかと補正修理でまた履いていただけます。
スニーカーなどでもかかと補正で修理させていただくことが多いです。
お子様の靴修理もお待ちしております。
【料金】両足 1,200円(両足・税別)
中田商店製 旧日本陸軍編上靴
【日本陸軍編上靴のソールを交換】
中田商店製の日本陸軍編上靴のソールを交換です。ダイナイトソールを取り付けました。イギリス軍からの捕獲物資から靴工兵が取り付けたという設定です。
ダイナイトソールは、優れたグリップ力があるので、サバイバルゲーム等でも威力を発揮します!
【料金】両足 10,000円(税別)
- ■URL
- >>>詳しくはこちらをご覧下さい
乗馬ブーツ
【ファスナー修理&ヒールの交換】
乗馬ブーツのファスナー修理&ヒールの交換をさせていただきました。
【料金】ファスナー交換片足 4,000円(税別)
ヒール交換両足 1,500円(税別)
- ■URL
- >>>詳しくはこちらをご覧下さい
ディーゼル(DIESEL)
【ファスナー取り付け】
DIESEL(ディーゼル)のスニーカーのベロの部分と同色のファスナーテープを使用し、ファスナーエレメントとファスナースライダーはハトメと同色の金属のものを取り付けました。履きやすく、元々付いていたファスナーのようです。
【料金】両足 6,000円(税別)
- ■URL
- >>>詳しくはこちらをご覧下さい
ドクターマーチン(Dr.Martens)
【ファスナー取り付け】
ドクターマーチン(Dr.Martens)にファスナーを取り付けました。ファスナー付けてもカッコいいです♪Dr.Martensにファスナーを取り付けることにより脱ぎ履きが楽になります!
【料金】両足 6,000円(税別)
- ■URL
- >>>詳しくはこちらをご覧下さい
クリスチャンルブタン(Christian Louboutin)
【婦人靴ハーフソールの取り付け】
クリスチャンルプタン(Christian Louboutin)のパンプスにハーフソールを同色の赤で取り付けました。ハーフソールを取り付けた事により耐久性の良くなったパンプスを楽しんで下さい!
【料金】両足 1,800円(税別)
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)
【うち袋の張替え】
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)のバックの修理の紹介です。
大切にしまっていて、いざ使おうとしたら、うち袋がベタベタしまって使えないバックはございませんか?今回はうち袋を本革で作り替えました。
【料金】
小さいサイズ 1,500円(税別)
大きいサイズ 20,000円(税別)
ポーチ 5,000円(税別)
- ■URL
- >>>詳しくはこちらをご覧下さい
ルイヴィトン(LOUIS VUITTON) 2
【ショルダーの付け替え】
ルイヴィトン(LOUIS VUITTON)の修理の紹介です。
ルイヴィトンのショルダーが切れてしまって使えない。ということありませんか?長く使っていただけるようちょっとだけ厚めの革で作り替えました。安心して使っていたたけます。
【料金】6,000円(税別)
地元の中学校の学生鞄
【学生鞄、スクールバックの修理】
地元の寺尾中学校の鞄を修理の紹介です。なかなか買い替えが難しい学生鞄の修理にお困りの方はぜひホップにご相談ください。
【料金】2,000円(税別) 紐両方交換
革ジャン
【ワッペン取り付け】
ワッペンを取り付けた革ジャンパーの紹介です。
革ジャンの裏地に縫い目が出ないようにワッペンを取り付けました。ワッペンを付けた革ジャンカッコいいです!HOPも楽しみながら付けています。
【料金】小さいワッペン 1つ1,000円(税別)
大きいワッペン お見積もりをお出しします
- ■URL
- >>>詳しくはこちらをご覧下さい
フライトジャケット
【ワッペン取り付け】
ワッペン付けをしたフライトジャケットの紹介です。
フライトジャケットにワッペンを付けさせていただきました!ワッペンを付ける際、特殊ミシンを使い、裏地に縫い目が出ないように取り付けました
県外の方が高崎市まで来てくださいました有難いことです♪
【料金】小さいワッペン 1つ1,000円(税別)
大きいワッペン お見積もりをお出しします
- ■URL
- >>>詳しくはこちらをご覧下さい
革のカメラケース
【カメラケースの修理】
カメラケースの修理の紹介をさせていただきます
今回はRoland(ローランド)・Tanack(タナック)の修理をさせていただきました
Rolandのカメラケースは80年前のものらしいです。綺麗な状態です!
- ■URL
- >>>詳しくはこちらをご覧下さい
靴・かばん修理の店 ホップ
靴・かばんなど皮革製品の修理をしています。エルメス、ルイ・ヴィトンなど高級ブランドバッグやブランド靴、レッドウイング等のワークブーツの修理まで!他店で断られた特殊なバッグ、カバン、靴の修理もOK!
-------------------------
【TEL】027-324-5240
【営業】10:30~19:00
【定休】日曜日
【住所】高崎市下横町10-4
【駐車場】1台(北側の駐車場の6番)
【アクセス】高崎駅西口より徒歩10分
>>>詳しい地図はコチラから
https://www.google.co.jp/maps?q=36.3200947555562,139.006505106746
- ■URL
- >>>公式HPはこちらをご覧ください!
お問い合わせはこちらから
気になったら気軽にご連絡ください。
下記のどの方法からでも受け付けています。
LINE相談を受付中。友達登録の後、相談内容をお知らせください。
TwitterのDM、インスタのメッセージ、ブログのコメントなども大歓迎です。
【TEL】027-324-5240
【LINE】https://line.me/R/ti/p/%40qpg0828l
【Twitter】https://twitter.com/hoprepair1997_
【Instagram】https://www.instagram.com/hoprepair__/
YouTube・ブログやってます!
最新情報を随時発信中♪
是非一度当店自慢のyoutube・ブログをチェックしてくださいね!
【ブログ】http://hoprepair.blog.fc2.com/
- ■URL
- >>>ホップのチャンネルはこちら!
おすすめのクチコミ (3 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 男性 アイパソ さん (伊勢崎市/40代) (投稿:2013/02/15 掲載:2013/03/04)
-
男性 おhのてゃt さん (伊勢崎市/40代)
こどもの靴にかかと部分の持ち手を作ってもらいました。ほかに何件かあたたのですが、どこもやってもらえず、相談したところ、物を見てからということでしたが、1時間弱で2足分あっという間に作ってもらいました。腕はいいし、値段も安いです。自分の靴もお願いする予定です。 (投稿:2015/05/05 掲載:2015/05/07)
このクチコミに現在:7人 -
女性 まーちゃん さん (太田市/40代)
先日、靴の修理に初めてお店に行ってみました。グンラボの他の方の口コミにあるように、ご主人が職人!って感じでとてもよい雰囲気でした。実際、お話をしてみると優しかったです。 修理内容はブーツのかかと直しとパンプスのつま先の傷直し。値段は安いし、もちろん修理内容にも大満足。それに「急ぎで」ってお願いしたら、2時間でやってくれました。とっても気に入ったので、また靴の直しはお願いしようと思っています。 (投稿:2013/03/11 掲載:2013/03/11)
このクチコミに現在:4人 -
男性 アイパソ さん (伊勢崎市/40代)
カバンや靴の修理をしてくれます。店長がおもしろく修理の腕もいいです。 (投稿:2013/02/15 掲載:2013/03/04)
このクチコミに現在:5人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。