1-2-3kitchen(旧 カフェフィオーレ)
1-2-3kitchen(旧 カフェフィオーレ) [リニューアルオープン]
027-253-3718
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…8人
- ランチ…2人
- お気に入り…1人
住所 |
ホテル1-2-3前橋マーキュリー1F, 大友町3-24-1,
Maebashi-shi,
Gunma 前橋市大友町3-24-1 ホテル1-2-3前橋マーキュリー1F |
---|---|
TEL |
027-253-3718 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
[月~金] 11:00-14:00/16:00-21:00
[土日祝] 11:00-21:00 |
店休日 | 無休 |
駐車場 | あり |
席数 | 46席 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
【牛すじカレー】 | 820円 |
---|---|
【南蛮バーガー】 | 610円 |
【鶏笑弁当】 | 700円 |
お店・スポットからのメッセージ
前橋市大友町のHOTEL1-2-3前橋マーキュリー1F・テイクアウト専門店『1-2-3kitchen』。「鶏笑」のからあげ、本格的なホテルカレーや牛すじカレー、サラダの詰め放題なども。店内でも飲食可能。注文は電話で事前予約がおすすめ。
2021年10月テイクアウト専門店「1-2-3kitchen」としてリニューアルオープンいたしました(旧 本とカレーと野菜カフェ/カフェフィオーレ)。
おすすめのクチコミ (26 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
さとゆう さん (女性/北群馬郡榛東村/40代/Lv.16) (投稿:2018/01/13 掲載:2018/03/20)
-
テッシー さん (男性/富岡市/60代/Lv.93)
●2021年10月2日(土) 晴 16:46訪問。 ●車外に搭載されている温度計が28℃を表示していました。 ●今日は、群馬県前橋市大友町3-24-1 ホテル1-2-3前橋マーキュリーeast館 1Fに2021年10月1日(金)オープンした『テイクアウト専門店 1-2-3kitchen』さんへ初訪問をしました。 ●今回は、ワンコインカレー「1-2-3カレー(チキン)500円」を100円offクーポンを使用して400円でテイクアウトしました。 ●テイクアウト専門店とありますが店内で飲食も可能です。 ●購入したカレーを家に帰ってからお酒を飲みながら食べましたが美味しかったです。 ●リーズナブルで美味しい料理をテイクアウトできるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2021/10/02 掲載:2022/02/03)
このクチコミに現在:4人 -
前橋のハリントン さん (男性/前橋市/50代/Lv.47)
12月10日にから揚げの鶏笑さんを利用しました。オープンしてからリピートしています。チラシについていたクーポンを持っていくとモモのから揚げを2個無料でもらえました。また利用します。 (投稿:2021/12/20 掲載:2021/12/21)
このクチコミに現在:2人 -
こざくら さん (女性/前橋市/30代/Lv.49)
リニューアル後は初めて行きました。 相変わらず落ち着いた雰囲気で、本がたっくさん並んでいていい感じ。 外でサラダのテイクアウトなどもありました。 入り口で先に会計を済ませて番号札をもらってから着席。フードコートみたい。 チリビーフ1100円とお粥800円 これでサラダバードリンクバースープバーが付きます。 サラダは野菜が新鮮で美味しくてグリル野菜までありました。スープはドリンクバーみたいにスイッチ1つで出てくるタイプですが、クルトンなど別で用意があるので更に美味しくいただけます。 お店の方も女性1人で忙しそうでしたが笑顔で明るい雰囲気でした。 パーテーションもあり、サラダバーなどはビニール手袋着用で安心して食事が楽しめますよ! (投稿:2021/09/30 掲載:2021/09/30)
このクチコミに現在:5人 -
arumik さん (男性/高崎市/50代/Lv.76)
天候不順でびっくりするほど野菜が高いですね( ; ; )クチコミでサラダバーの評判をみてこちらに。リニューアルされてから初めてランチに伺いました。まるで「部屋とYシャツと私」のようなキャッチーな店名(^^)入り口で夏野菜のカレーを玄米で頼んで、早速かわいらしいサラダバーを!家庭的な野菜が並んでいて、カレーが用意できる前にまずは一皿完食www、この日は生野菜と並んでシンプルな焼野菜〈白なす〉〈にんじん〉〈玉ねぎ〉がありました。この焼いた野菜がとにかく甘くて美味い!ハイ、二皿目完食!サラッとしたカレー+玄米(おかわり自由)も美味しくて、これにスープバーとドリンクバー…ひさびさにテンション上がるランチでした。本棚の一画にはなぜか「森村誠一」のミステリー、時代小説がびっしりと…かなりシブいラインナップです(^_^;) (投稿:2021/09/10 掲載:2021/09/13)
このクチコミに現在:10人 -
Ⓜ︎ さん (女性/前橋市/30代/Lv.6)
牛スジカレーを、食べました。牛スジが柔らかくて美味しかったです。スープバー、ドリンクバー、サラダバー付きです。サラダバーはケール、スイスチャードなど普段家ではあまり食べないような野菜があり、楽しめました。 (投稿:2021/08/30 掲載:2021/08/31)
このクチコミに現在:4人 -
縁起ダルマ さん (高崎市/60代/Lv.80)
先月に続いてのクチコミです。すみません。と言うのもですねぇ、行く度にメニューが微妙に変わるんですよ。基本的にはカレーとご飯を選んでオーダー。するとサラダバー、ドリンクバー、スープバーが付いてくる。この形は変わらないです。ここのサラダバーは本当にお薦め。珍しい野菜があるし、ドレッシングの横にオリーブオイルも置いてあるんですよ。オシャレ(^-^)。今回は食後に、短時間ですがお店にある本を読んでみました。ゆっくり寛いで読める日が早く来て欲しいです。 (投稿:2021/08/24 掲載:2021/08/25)
このクチコミに現在:7人 -
縁起ダルマ さん (男性/高崎市/60代/Lv.80)
カレーのお店にリニューアルされて前回食べに行き、とても気に入ったので間を開けずに再訪しました。今回は牛スジカレーのセットです。辛さは一種類なのですが、青唐辛子などで好みの辛さに調整出来ます。そしてこちらは生野菜が美味しい。ソテーされた玉ねぎもあり、サラダバーとしてランクが高いと思います。ご飯のお替わり自由なので、一回お替わりして実質二人前食べました。満腹だ~(^o^)。リニューアル前よりお客さんが多い様に思いました。人気店として定着して欲しいです。 (投稿:2021/07/18 掲載:2021/07/20)
このクチコミに現在:7人 -
団子母 さん (女性/前橋市/30代/Lv.62)
ホテルの一階にオシャレなカフェがオープン!ブックカフェと聞き、こりゃあ行ってみたい!と一人でわくわく行ってきました。裏手に駐車場があるので、入ってみたら、普通にホテルのフロントで、入っていいのかドキドキしつつ、進むと、たくさんの漫画本。でもカフェはない…。ホテルの方に聞いて、案内していただきました(汗)年配の男性の本棚のような渋いセレクション。あちこちの壁が本棚になっていました。それとは別に漫画コーナーがあり、これは人気のある本をセレクトしてある感じ。カレー(いろいろ選べます。ご飯の種類も選べます!)とサラダバーとスープバーとドリンクバーがセットになっています。入口で注文してお支払い。ブザーを受け取り、好きな席へ。配膳や片付けはセルフです。本のチョイスが、カフェのために選んだ感じではなくて、どなたかの私物感があって、ドキドキ(笑)どういった経緯で、このカフェがオープンしたのかしら?ゆ〜っくりしたいときにオススメのカフェです。 (投稿:2021/06/10 掲載:2021/06/14)
このクチコミに現在:9人 -
縁起ダルマ さん (男性/高崎市/60代/Lv.80)
こちらのお店、6月からリニューアルされて、店名、内装、提供される料理、全てガラリと変わりました。店名は『本とカレーと野菜カフェ』です。ランチとディナーはカレーのセットのみの提供です。カレーには2つパターンがあり、牛すじカレーセットが1つ。もしくはココナッツ、チリ、オリジナルの3種類から2つ選ぶchoiceというセット。choiceの方は具材も野菜、チキン、ビーフ、ポークから選べます。両方のセットで白米、玄米、バターライスが選べ、サラダバー、スープバー、ドリンクバーが付きます。サラダバーは以前の店と同様、珍しい野菜が並び美味しいです。そして最大の変化は壁一面の本。ゆったりと読書をして下さいという嬉しいサービスです。群馬関連の本や文芸書、ミステリー小説など、新刊では無いけど綺麗な状態の本ばかりでした。今はこういう状況ですから食べ終えてすぐ帰りましたが、コロナが治まったらのんびりと読書を楽しみたいです。 (投稿:2021/06/09 掲載:2021/06/14)
このクチコミに現在:9人 -
縁起ダルマ さん (男性/高崎市/60代/Lv.80)
コロナに考慮して営業を控えていたこのお店が、再開したので行って来ました。食べたのは「ボイルドビーフのセット」です。ビーフが柔らかい! 薄味のブイヨンスープで、牛肉本来の味が感じられました。岩塩と粒マスタードで食べる。これは美味しいです。『オシャレな料理を食堂にいるかの様に気楽に食べられるレストラン』というのが私の理想で、ここは正にピッタリな場所です。ドリンクバーとサラダ付き。サラダは以前はセルフでお替わりしていたのですが、今はコロナ対策として店員さんがお替わりを持ってきてくれます。席も間隔が開いていました。これは期間限定メニューみたいだけど、通常メニューもお薦めです。 (投稿:2020/08/02 掲載:2020/08/03)
このクチコミに現在:9人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。