クチコミ一覧

arumik

arumik

  • 79総合レベル
  • 41クチコミレベル
  • 38“ぐっ”とレベル

クチコミ一覧

1,141~1,150 件を表示 / 全 1,185 件

  • 投稿:2012/03/23
  • 掲載:2012/03/25

いつも行列の人気店に雨の夜を見計らって行ってきました。若い学生のお客さんが多いですが、女性客もちらほら…ぐんラボの口コミどおり、まさに太麺を喰らう!肉にかじりつくといった感じの迫力のラーメンです。自家製の太麺は一般的な中華麺よりも小麦の香りが強いかな?

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2012/03/23
  • 掲載:2012/03/23

前橋で最強のマカロン!との噂に誘われ、買ってきました。生地がサクサクでクリームが濃厚で美味しかったですよ。ピスタチオと炭?味が好きかな~。ショーケースのなかには看板商品の個性的な細身のエクレアが並んでます。思わず衝動買いですね(笑)

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2012/03/23
  • 掲載:2012/03/23

ステーキコースはサイコロ状の霜降り肉を卓上網で焼きながらいただきます。コースについているガーリックライスは太巻きの海苔巻きで出てきます(笑)それを網で炙っていただきます。美味いですよ~。店構えもシックで、コンクリート打ち放しと木目の調和はシンプルですが落ち着きますね。

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2012/02/07
  • 掲載:2012/02/07

ロハスとかオーガニックとかの言葉が流行る前から、まるおかさんでは、健康という付加価値を付けて、こだわりの食材を扱ってます。懐かしの日テレ「どっちの料理ショー」でも特選素材として天然醸造のお酢が紹介されてました。スタジオ中が何故高崎郊外にこんな店が?って感じでしたよ(笑)

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2012/01/28
  • 掲載:2012/01/30

少し前にパーティースペースとして利用しました。その時はエスニックBARだと思ってカクテルを飲んで騒いだんですが、早い時間はラーメン屋だと聞き、数日後再訪!クラムチャウダーのようなラーメンをいただきました。斬新で美味しかったですよ。変化球といえば変化球ですが、王道にはない発見があります。試作を重ねる若い店主の遊び心が楽しい!たまにJazzLIVEなども企画してます。

このクチコミに“ぐっ”ときた 5

  • 投稿:2012/01/17
  • 掲載:2012/01/18

最近ではよく見かけるようになった、客の前でナイフをいれるオープンタイプの半熟オムライス。ここで最初みた時は年甲斐もなく興奮しました(笑)ソースだけでなく、中のライスも選べます。チキンライス+デミソースが定番かな~。エビピラフ+カレーも美味しいです。

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2012/01/15
  • 掲載:2012/01/16

店に入ると、牛タンですか?お蕎麦ですか?…と聞かれます。一階が牛タン専門で、二階がお蕎麦屋みたいです。(二階でも牛タン焼などは運んでくれます)肉厚の牛タンは歯応えが快感で、定食に付いてるテールスープも旨味たっぷりです。ご飯は押し麦入りなので、とろろ追加で麦とろにすると美味しいですよ!夕方からは牛タンにお惣菜などが付いた晩酌セットがお薦めです。駐車場が無いみたいなのですが、店に聞くと契約Pを教えてくれます。

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2012/01/09
  • 掲載:2012/01/10

太田に行ったついでに、ぐんラボで気になっていたお店に伺いました。ショーケースの中には日頃目にするモノとは全く別物の本格ハムやしっとりした生サラミなど…どれもビールに合いそうだなぁ…お得な切れ端の計り売りもありましたよ。お目当てのベーコンは思ったよりお手頃で、半分はカリカリベーコン用にスライスで、半分はポトフ用にブロックで売ってもらいました。でもドイツ語らしい店名は結局読めずじまいでした(笑)

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2012/01/09
  • 掲載:2012/01/10

太田で遊んだ後、ぐんラボ検索にて気になる『肉そば』実食へ!総合病院の救急搬送口の目の前というホントの裏道にレトロなガラス引き戸の食堂が…渋すぎる(笑)…目当ての肉そばは野菜の優しい甘みがスープにも溶け出したようでやたら美味しかったです!しかもボリュームもすごい。あと、中華食堂なのにソースやきそばが店内でやたら押されてるのは太田ならではかな?

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2012/01/08
  • 掲載:2012/01/09

お昼は少し早めに行くといいですよ。野菜中心の50円てんぷらが揚げたてで、種類もたくさんあります。今回は冬なので鍋焼きうどんを頼みましたが、となりのテーブルのシンプルな盛りうどんもツヤツヤで美味そうだなぁ…ここのうどんはいわゆる讃岐系ほどコシが強すぎない、もちもちした食感のやさしい感じです。飾り気なしの平皿に盛られたうどんや550円の日替わり定食など、いかにも「街の食堂」って感じがいいですよ。

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

1,141~1,150 件を表示 / 全 1,185 件