1. ホーム
  2. arumikさんのマイページ

arumik さんのマイページ

arumik

arumik

  • 80総合レベル
  • 42クチコミレベル
  • 38“ぐっ”とレベル
フォローする

クチコミ一覧

  • 投稿:2025/09/30
  • 掲載:2025/09/30

やっと少しずつですが涼しくなりました…食欲の秋到来です。毎年大々的に告知される「大戸屋のさんま」。ここ数年は不漁続きで入荷が少なく、すぐ売り切れとなって残念な思いをしてきました。ですが今年はうれしいことに秋刀魚が豊漁とのニュース!。例年より1か月早く8月中から秋刀魚定食が販売開始となってます。産地直送の生秋刀魚を炭火で香ばしく焼き上げた2尾の定食。たっぷりの大根おろしと国産すだちで脂の旨みが引き立ちます。身の崩れもなくしっとりと美味しくいただけました。スーパーの秋刀魚もお安いですが、キッチンの煙対策とグリルの掃除の手間を考えたらここはプロの定食屋さんにおまかせしましょう笑笑 大戸屋さんは定食の小鉢も美味しいのがうれしいです。この日はおかかごはんセットを追加注文。五穀米が進みすぎておかわりしたいくらい(^^)/この秋は秋刀魚何匹食べられるかな~【豊漁で 庶民の秋味 返り咲き】

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2025/08/29
  • 掲載:2025/08/29

目の前のドラッグストアの敷地内に引っ越した鉄板大将さん。駐車場も広々使えて便利になりました。ひさびさにお店で食べるお好み焼き!せっかくなのでカウンターの大きな鉄板の前に座りたかったのですが、早い時間からすでにベストポジションは予約でいっぱい(;_:)しかたなくテーブル席でいただきました。大将スペシャルと一緒に鉄板B級グルメの王者、厚木シロコロホルモンを…脂ブリブリで独特の歯ごたえのホルモンが美味い。生ビール頼んで車おいて帰ろうかな?www大将スペシャルはふんわりの生地とカリカリの香ばしい表面との対比が楽しいし、しっかり焼き目の付いた焼きそばが美味い。目玉焼きから流れた黄身に追いソースをかけて…そりゃもちろん最高。このお店、メニュー数が驚くほど豊富で海鮮、肉…鉄板で焼いて美味そうなものはなんでもあって、出し巻き玉子ももんじゃもたこ焼きもそばめしも焼きラーメンもある。手間がかかっても何でも作るご店主の姿勢が素晴らしい(^^)/次は前橋大島駅から15分歩いて、コンディション仕上げてから牡蠣バターでビールだなぁ。【焼けた音 ソースの香り テッパンです】

このクチコミに“ぐっ”ときた 2

  • 投稿:2025/08/19
  • 掲載:2025/08/19

おでん食べ放題で人気の居酒屋さんにやっと行けました。週末なので早い時間から若いお客さんでほぼ満席!2時間の時間制でした。お通しのおでん一皿を食べ終わったら、店員さんに店内中央の大鍋からおかわりをよそってもらうスタイル。50代同級生オジ4人で順番におかわりに並びまくり笑笑、安くて楽しい〜。テーブルからQRコードで注文するポテサラや帆立バター焼きなども美味しくて提供が早い、ビールもハイボールもすすみます(^^)/活気があって明るい酒場ですが、全席喫煙可なのでタバコが苦手な方はご注意。【熱帯夜 汗とビールと 染み大根】

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2025/08/19
  • 掲載:2025/08/19

またぐんラボ!さん取材ブログのメガネさんとかぶった(^^)/タコライス専門のテイクアウト店 S.SECONDさんに初訪店。チーズタコライスのLサイズをいただきました。温かいご飯の上に乗った香ばしく焼けたジューシーな肉の風味とスパイスの効いたタコミートが美味しい。新鮮なレタスやトマトが爽やかなクチあたりのうえにトッピングのMIXチーズのコクがたまらん!香辛料もキツすぎないので、サルサ風味が楽しめながらもほっこり優しい味わいなので、お子さんでももちろん大丈夫です。メキシコと沖縄の融合スパイス文化を灼熱のグンマで味わうのも楽しいですね【焼けた肉 メヒコの刺激 夏の飯】

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2025/07/23
  • 掲載:2025/07/24

ひとりしかクチコミしてないけど気になる店シリーズ@倉渕村。マグロが名物だった居酒屋さんから、サンマが美味しい定食屋さんに生まれ変わった「みやこ」さん。新しい看板の「肴、定食、深呼吸。」山あいの庶民派食堂らしい良いコピーですね。「みやこの孫」さんのTikTokの投稿に誘われて、美味しいサンマ定食+おススメのモツ煮をいただいてきました。おばあさまの故郷岩手三陸から夏でも新鮮なサンマが手に入るようです。家で焼き魚するのはかなり面倒ですから、美味しいサンマ定食はありがたい…この時期のサンマは少し細身ですが、身がしっとりしていて旨味もほろ苦さも十分に楽しめます。渡り蟹の味噌汁まで付いてましたよ。ピリ辛のモツ煮は柔らかくて酒肴にもご飯のおかずにも最高です。今なら、お孫さんが手技を修業中につき、サンマのお刺身がお安く食べられるようです。落語の殿様じゃないですが、これからはサンマは倉渕に限る!ww【真夏日に 風情を先取り サンマ膳】

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

一覧をみる

フォローする