博物館・資料館

グンマケンリツツチヤブンメイキネンブンガクカン

群馬県立土屋文明記念文学館

群馬県立土屋文明記念文学館

027-373-7721

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • おススメ☆…1人
  • 趣味…1人
  • 行ってみたい!…1人

住所 保渡田町2000, Takasaki-shi, Gunma
高崎市保渡田町2000
交通・アクセス 前橋IC~車15分、高崎駅~タクシー20分、前橋駅~バス35分
TEL 027-373-7721

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 027-373-7725
メール
開館時間
09:30~17:00
※観覧受付は16:30まで
休館日 火曜日
※火曜日が祝日の場合は翌日、年末年始、企画展前後の展示準備・撤収期間(各2~4日)、燻蒸などの臨時休業日
駐車場
50台
サービス 子供OK禁煙シニアパスポート
リンク

オススメ

■企画展示:一般500円、大高生250円(常設展示のみ 一般200円 大高生100円)
■中学生以下及び障害者手帳等をお持ちの方と介護者1名 無料
群馬ゆかりの文学をはじめ、バラエティに富んだ内容の企画展を、年間3回程度開催しています。
常設展示「土屋文明-その作品と生涯-」では、この地に生まれ文化勲章も受章した日本を代表する歌人・土屋文明の作品、資料、東京の南青山にあった自宅から移した書斎や庭などを見ることができます。 また、「三十六歌人」コーナーでは『万葉集』から現代までの和歌・短歌を人形とともに立体的に展示しています。

お店・スポットからのメッセージ

高崎市の北部(群馬地域)には個性豊かな3つのミュージアムがあります。群馬県立土屋文明記念文学館と群馬県立日本絹の里、かみつけの里博物館は、高崎駅の北に約8km、車で20分ほどのところに位置する、それぞれ個性豊かなミュージアムです。


■群馬県民の日(10月28日)に観覧の方 無料

おすすめのクチコミ  (6 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
ジョゼ
ジョゼ さん (女性/前橋市/50代/Lv.30) (投稿:2011/11/14  掲載:2012/01/10)
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/60代/Lv.80)

    博物館・資料館マスター 2位

    高崎市マスター 2位

    企画展『落語と文学』を見に行って来ました。近代文学作品と落語の繋がりを紹介する企画展です。ご自分の随筆で落語好きを公言する作家さんや、作品に明らかに落語の影響を受けている作家さん。夏目漱石や太宰治の作品の中に見られる落語の要素。色々分かって面白かったです。企画展の期間中に無料の落語会が数回あり、予約したら当選したのでその第1回目を見て来ました。県内出身の若い咄家さんで、まだ二ツ目でしたが巧かったです。落語会が無い日も、展示室で落語が上映されていて常時見る事が出来ます。この文学館は親しみ易い企画展を良くやってくれるので有難いです。 (投稿:2022/04/17   掲載:2022/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/60代/Lv.80)

    博物館・資料館マスター 2位

    高崎市マスター 2位

    開館25周年記念・企画展『宮沢賢治』を見に行って来ました。宮沢賢治の作品は何度も読み返していて(文庫本ボロボロ)、この企画展は大変楽しみでした。展示室は女性客が多く、結構お若い方もいらして、同じ趣味を持つ人達と共にいる空間の心地良さを感じました。体の弱い妹の看病をし、賢治自身も体を悪くして、思うような創作活動の出来なかった短い一生が綴られ、そこから生み出された作品に、賢治の「誰もが幸福になって欲しい」との想いが込められているようで、彼の魅力に存分に浸る事が出来ました。『銀河鉄道の夜』のイメージビデオも上映されていて、そちらも素晴らしかったです。2枚目の写真は、企画展を見て文学館のTwitterかInstagramのフォロワーになったら貰えるオリジナルのクリアファイルです(他にも貰える方法あり)。賢治に扮したぐんまちゃんがシブい(^-^)。先着千名様までですので、欲しければお早めに。個人的に大満足の企画展でした。 (投稿:2021/07/18   掲載:2021/07/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/60代/Lv.80)

    博物館・資料館マスター 2位

    高崎市マスター 2位

    企画展『怪談(怖い話に花が咲く)』を見に行って来ました。ホラーが好きなので楽しみだったんです。展示作品を見て、結構著名な文豪が怪談や奇談を書いていた事に先ず驚く。さわりの部分だけ読んでもジワリと怖かったです。子供向けの怪談絵本や漫画が展示されてるし、怪談アニメも流れているので、親子で来館しても楽しめると思います。期間中はクイズイベントを毎日やっていて、自由参加。私も謎解きに挑戦してみました。難しかったけど正解しました(^_^)v。これにも大人用と子供用があります。写真の左がクイズに正解すると貰えるクリアファイル(小)とシール。右は受付でJAF会員証を提示すると貰えるクリアファイル(大)と絵葉書です。期待どおりに面白い企画展でした。 (投稿:2021/04/21   掲載:2021/04/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:10
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    博物館・資料館マスター 2位

    高崎市マスター 2位

    企画展『金子みすゞの世界』を見て来ました。作品を見て、僅かですが童謡詩人である金子みすゞさんの感性に触れられた気がしました。「こだまでしょうか」や、「私と小鳥と鈴と」の、優しさに包み込まれる感覚、素敵です。事前に朗読とオカリナ演奏のイベントに申し込んでいたので、そちらも聞けました。イベント参加者の定員150名の内、実に140名以上が女性でした。ちょっとビビった(^_^;)。この文学館は企画展に応じて色々な関連行事をやってくれるので好きです。 (投稿:2018/08/04   掲載:2018/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    博物館・資料館マスター 2位

    高崎市マスター 2位

    年間パスポートを使って県立の施設巡り。今回は企画展『方言の豊穣・文学の実感』を開催しているこちらへ。方言って面白いですね。そして奥が深い。「しあさって(明後日の翌日)」は全国共通の言い方だと思っていたら、地方によって全然違うんだね。日本語と思えない言い方になっている地方もある。知りませんでした。作品に方言を取り入れる事の多い井上ひさしさんのコーナーもあり、興味深く拝見しました。常設展示の土屋文明氏の短歌も味わいがありました。晩年の短歌に強く感銘出来たのは、自分が歳をとった証拠だろうなあ(*^o^*)。他にも文明氏ゆかりの映像が見られたり、子供向けの絵本があったりと、とても充実した文学館でした。識者を呼んでの講演も度々ある様なので、是非聴きに来たいと思います。 (投稿:2017/01/24   掲載:2017/01/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ジョゼ
    ジョゼ さん  (女性/前橋市/50代/Lv.30)

    群馬町出身の文学者、土屋文明の資料や作品、書斎などが展示されています。企画展も充実しています。最近は「夭折の詩人 長澤延子・中沢清展」があり、見に行きました。桐生出身の長澤延子は17歳で自死した早熟な少女で、今回の展示はとても興味深いものでした。 (投稿:2011/11/14   掲載:2012/01/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット