【無料】
ぐんまの民俗芸能in県立女子大vol.5~神楽~
- タグ>
- 伝統芸能 / 学習
- このイベントに行きたい!:
- -人
群馬の伝統神楽「下南室太々御神楽講」の公演をお楽しみいただけます。
群馬県指定重要無形民俗文化財の「養蚕の舞」のほか「岩戸の舞」や「像義の舞(四方固め)」を上演いたします。
■出演 下南室太々御神楽講
■内容 レクチャー(群馬県立女子大学群馬学センター 簗瀬大輔教授)
下南室太々御神楽の公演(岩戸の舞/養蚕の舞〈群馬県指定重要無形民俗文化財〉/像義の舞(四方固め))
【日 時】2025年11月29日(土) 13:00開演(12:30開場)
【会 場】群馬県立女子大学 講堂
【出 演】下南室太々御神楽講
【入場料】無料(要申込)
【申 込】電話または申込フォーム
(公財)群馬県教育文化事業団 事業支援課 ☎027-243-7200(事業支援課)
受付時間/8:30~17:00 ※日曜・月曜・祝日・月曜祝日の場合は翌火曜を除く
申込フォーム:https://forms.gle/HMpLaHkkyNCZJ49M8
開催日時 |
2025年11月29日(土)
13:00~14:30
|
---|---|
会場 |
群馬県立女子大学 講堂 |
住所 | 佐波郡玉村町上之手1395−1 |
料金 |
無料 |
お問い合わせ先 |
公益財団法人群馬県教育文化事業団 TEL 027-243-7200 |
リンク |
主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。