【終了】
安政の遠足 侍マラソン大会(安中市)
- タグ>
- 祭・伝統行事 / 街・地域 / 野外
- このイベントに行きたい!:
- -人
毎月5月の第2日曜日に開催される行事で、毎年たくさんの仮装したランナーが走ります。
この「遠足(とおあし)」は、日本マラソンの発祥とも言われる行事で、江戸時代の安中藩主・板倉勝明公が藩士の鍛錬のために中山道を徒歩競争させたことが始まりとされています。
参加者の半数以上が仮装するユニークな行事ですので、応援も楽しむことができます。
| 開催日時 |
【イベントは終了いたしました】
2023年05月14日(日)
08:00~
|
|---|---|
| 会場 |
安中城址(武家長屋)スタート |
| 住所 | 安中市◆峠コース /◆関所コース |
| 駐車場 | ★選手以外の方の駐車場はありませんのでご注意ください。 |
| 料金 | (今年度の参加は締め切りました) |
| お問い合わせ先 |
安政遠足保存会事務局 TEL 027-382-2500 |
| リンク | |
| ご注意事項 | ※雨天決行 ※今年度の参加は定員になりましたので締め切りました。 |
主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。





