【終了】
【群馬初】ONSEN ガストロノミーウォーキング(前橋市)
- タグ>
- スポーツ / グルメ / 自然
- このイベントに行きたい!:
- -人
群馬県で初となるガストロノミーツーリズムイベントが開催されます。 ガストロノミーとは地域ごとの食材・習慣・伝統・歴史などを楽しむという意味です。欧米を中心に世界中に広がり、日本では「温泉=ONSEN」を付けONSEN ガストロノミーウォーキングとなりました。
舞台は粕川・大室エリア。このエリアは、日本百名山である「赤城山」南面のほぼ中央部に位置し、赤城山が水源である粕川の澄んだ水を使用し農業が盛んです。また、粕川はスローシティエリアとして、地域の食や農産物、生活・歴史文化、自然環境を大切にした、その土地の個性・多様性を尊重した新たなまちづくりとして「スローなまちづくり」を進めているエリアです。そんな粕川・大室エリアの新鮮食材を使った料理をご堪能ください。皆様のご参加をお待ちしております!
【実施内容】
ONSEN・ガストロノミーウォーキング 約8キロ
開催日時 |
【イベントは終了いたしました】
2021年03月14日(日)
スタート時間枠①
9:30~10:00 40名 スタート時間枠② 10:00~10:30 40名 スタート時間枠③ 10 :30~11:00 40名 ※スタート時間は目安となります。 ※お申し込みいただいた方へは、後日スタート整理券番号をメール致しますので、混雑を避けるため、その番号順に順次スタートしていただきますが、当日受付状況により、お申し込みいただいた時間枠と別の時間で御案内する場合もございます。 ■最終ゴール締め切り時間は15:00です。 ※各自のペースでウォーキングをしていただきますが、15:00までにはゴールしてください。 ※ペースは個人差によりますが、おおよそ4時間程度かかります(温泉入浴時間は含まれておりません) |
---|---|
会場 |
群馬県前橋市粕川・大室エリア |
住所 |
前橋市 【スタート地点】大室公園北側 M-1号墳前(群馬県前橋市西大室町2545) 【ゴール地点】大室公園北側 M-1号墳前(群馬県前橋市西大室町2545) 【当日受付会場】大室公園北側 M-1号墳前(群馬県前橋市西大室町2545) 【駐車場】220台/無料(大室公園 北口駐車場) 住所:群馬県前橋市西大室町2545 ※ナビには「大室公園北口駐車場」を設定お願いします。 |
アクセス | 【車】 波志江スマートICより車15分、伊勢崎ICより車15分 【電車】 JR両毛線 前橋駅よりタクシー40分 上毛電鉄上毛線 新屋駅よりタクシー10分、徒歩30分 【バス】 前橋駅北口 ④番バス乗り場より日本中央バス「東31西大室線」又は「東32西大室線」に乗車、「大室公園」バス停より徒歩1分。 料金:片道500円 |
料金 | 大人・小人(小学生以上)同額:3,500円 |
お問い合わせ先 |
前橋ONSEN・ガストロノミーツーリズム実行委員会 (事務局:前橋市文化スポーツ観光部 観光振興課内 TEL 027-210-2189 メール メールを送る 【事務局住所】群馬県前橋市本町二丁目12番1号 |
リンク | |
ご注意事項 | 募集定員 120名 ■参加資格 8km程度の距離を歩ける人。 国籍、年齢、性別等は一切問いません。大会のきまりやマナー、交通ルールを守れる方。 お食事、お酒を含み飲み物を提供する大会となりますので、参加申込の際はご注意ください。 お酒を伴うイベントとなりますので、飲酒される場合は公共交通機関等をご利用ください。 ■コロナ感染防止対策について 手洗い・うがいの実施、マスク着用のご協力をお願い致します。 当日は検温など健康状態を確認させていただく場合がございます。 状況によっては、ご参加をお断りする場合がございます(体調不良時は参加をお控えください)。 設置している手指消毒剤をご利用ください。 お食事場所が混雑するのを避けるため、食事ポイントへ入るのにお待ちいただく場合がございます。 間をあけ、ゆったり並ぶなどご協力をお願いします。 イベント終了後2週間以内に万が一感染症発症した場合は、速やかに主催者へ報告をしてください。 |

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。