1. ホーム
  2. イベント
  3. MUJI for Public Space in Maebashi「うすい店」展(アーツ前橋/前橋市)

【終了】【無料】

MUJI for Public Space in Maebashi「うすい店」展(アーツ前橋/前橋市)

タグ>
街・地域 / アート / 講演・講座
このイベントに行きたい!:
  • -人

展覧会名|MUJI for Public Space in Maebashi「うすい店」展
     ―無印良品とDDAA LABが考える、建築プロセスのハッカビリティ―

会期 | 2025年1月25日[土]- 3月23日[日]
会場 |アーツ前橋1階ギャラリー(〒371-0022 群馬県前橋市千代田町5-1-16)
開館時間|午前10時-午後6時(入場は午後5時30分まで)
休館日|水曜日
入場料|無料
共催|アーツ前橋、株式会社良品計画
企画協力|DDAA LAB
協力|前橋中心商店街協同組合、株式会社ヤマト、マチスタント
DDAA LAB担当|元木大輔、村井陸、安西将也、滝実彩喜、辻そよか
株式会社良品計画担当|宮尾弘子、永田貴大、猪子大地、工藤浩樹
アーツ前橋担当|宮本武典、高橋由佳
グラフィックデザイン|UMEKI DESIGN STUDIO、Company2
什器制作|TANK

イベント情報
開催日時
【イベントは終了いたしました】
2025年01月25日(土)2025年03月23日(日)
10:00~18:00
【トークプログラム】
元木大輔さんと考える、建築プロセスのハッカビリティ
日時|2025年1月25日 [土]  午後2時-4時
登壇者|元木大輔(本展企画協力/建築家)、宮尾弘子(株式会社良品計画)、橋本薫(前橋まちなかエージェンシー代表理事)、田中隆太(前橋市にぎわい商業課、マチスタント)
会場|アーツ前橋 スタジオ / 料金:無料 / 定員:45名
申込方法|以下URLよりお申込みください
https://logoform.jp/form/dWZu/850791

「千代田町再開発」のハッカビリティ
日時|2025年2月8日[土] 午後2時-4時
登壇者|藤本壮介(建築家)、元木大輔(本展企画協力/建築家)
会場|アーツ前橋 スタジオ / 料金:無料 / 定員:45名
申込方法|以下URLよりお申込みください
https://logoform.jp/form/dWZu/852389
予約受付
https://www.artsmaebashi.jp/?p=21077
こちらのイベントページからご予約下さいませ。
会場 アーツ前橋
住所 前橋市千代田町5-1-16
アクセス JR前橋駅から徒歩10分/上毛電鉄中央前橋駅から徒歩5分/関越自動車道前橋ICから車で約15分
駐車場 当館の階上に有料駐車場(313台)があります。
※展覧会、カフェ、ショップにお越しいただいた方には割引サービスがあります。
料金 無料
お問い合わせ先

無印良品 前橋中央通り商店街

リンク

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。

このイベントをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利にイベント情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット