1. ホーム
  2. ぐんラボ!のぐんまラボ

群馬在住のぐんラボ!ユーザーに、あんなことやこんなことを聞いてユル~くご紹介するコーナーです。
アンケートは月に一回、「ぐんラボ!モニター会員」にお送りして回答していただいています。
アンケートで聞いてみたいことも随時募集しますので、ぜひユーザー登録をしてご参加くださいね!
面白いものは随時採用させていただきます。
県外在住の方を対象にした質問なども大歓迎! (更新:第一水曜)

今回のぐんまラボ!は、昨年12月に行った「おせち料理」についてのアンケート。
令和3年のお正月のおせち料理について、皆さんがどのように予定しているのか聞いてみました。
※アンケートは2020年12月11日~12月17日に実施

Q.令和3年のお正月、おせち料理についてどのように計画していますか?

12月中旬までにおせち料理について計画している人は約4割

「作ったり、購入したり、いただいたもの等を合わせて揃える」が一番多い結果となりました。「自宅で一式全て作る」人は回答者の約3%。「その他」には、「スーパーで数品だけ買う」「伊達巻だけ買う」などの回答が寄せられました。

Q.「おせち料理」という風習について、あなたはどのように思っていますか?

「あった方がよい」は約半数

「あった方がよい」という回答は約半数。「あってもなくてもどちらでもよい」という回答も4割を超えました。お正月の過ごし方も多様化してきていることが背景にあると考えられます。

Q. あなたの好きなおせち料理の中の品を一品だけ挙げてください。

1番人気は栗きんとん

1位「栗きんとん」、2位「伊達巻」、3位「数の子」という結果になりました。

おせち料理について思うことや、おせち料理にまつわるエピソードなどがありましたら教えてください。

おせち料理は「高い」「食べたいものがない」「食べる習慣がない」といったご意見が複数寄せられた一方、「良い伝統なので残していきたい」というご意見も寄せられました。また、おせち料理にまつわる思い出や、各家庭の定番、おせち料理に思うことなどもお寄せいただきました。以下に抜粋してご紹介します。

【おせち料理の思い出】
●子供の頃、伊達巻きが大好きで、伊達巻きばかり食べていたらお腹を壊した。
●すぐに飽きてしまい、カレーが食べたいとダダをこねた。
●子どもが小さい頃、来客で張り切ってお重のおせち料理を運んでいたら手が滑り…全部ぶちまけてしまった。
●旅館に勤めていた時、縁起物一式覚えて説明するのが大変だった。チョロギや氷頭ナマスなど生まれて初めてみた料理が多くて面白かった。
●主人と結婚して初めての年末年始の帰省の際、元料理人のお義父さん指導のもと妻全員でおせち料理を作ったのが忘れられない。

【我が家の定番】
●前橋スズラン地下のコンプレアンノの洋風おせちはオススメ。
●我が家では重箱ではなく皿に盛られています。
●伊達巻、栗きんとんは必ず手作り。
●新潟が実家なのですが、のっぺい汁が定番。
●伊達巻ははんぺんで簡単に作れます。
●夫の実家が海の近くなので新鮮な魚を贈ってくれる。
●実家も義実家もお節は大晦日から頂きますが、うちだけでしょうか?

【おせち料理に思うこと】
●品数が多すぎる。
●昔は家族3世代や子供も多かったし皆で作れたのだろうけど、今は核家族で手作りは厳しい。
●毎年どこから購入するか楽しみにしている。
●子供の頃からおせち料理は口に合いませんでしたが、近年の洋風おせちは食べやすくて楽しい!
●作るのは面倒だが、食べるとお正月だなぁという気持ちになる。
●それぞれの料理について、その意味の伝承をしていって欲しい。

バックナンバー