- 投稿:2016/06/06
- 掲載:2016/06/06
晴れた日の梅雨入り前の日曜日。9時過ぎ着。駐車場は目の前の駐車場に10台ほど駐車しているくらいでした。道のりは混んでおらず松井田・妙技インター降りて10分くらいで到着しました。結論から言うと入場料500円のみでは大変な充実です。鉄道に少しでも興味がある方はぜひ!と思います。片道20分のトロッコ列車は往復券と入場料で1300円。トロッコ列車の終着駅「峠の湯」の入泉もセットですと1700円でした。小さい子がいると入園早々、たくさんのミニ鉄道&バッテリーカーに興奮でなかなか先に進めません(笑)帰りもなかなか帰れません(笑)鉄道資料館でのジオラマ運転演習にお子ちゃまたちは大興奮してました!夢の世界ですね~。奥には沢山の車両展示・園内蒸気機関車が約30分毎に走り、ミニSLも10分毎に走ります。鉄道無知な私でも楽しめました!まだまだ初心者なので1番楽しかったのは思いのほか速く走るミニSL。風を切って気持ちよかったです。昼食は売店でたこ焼きやホットドッグ・かき氷当売ってます。お弁当持参の方も多かったです。 注意すべきは土日祝日しか運転していない乗り物も多いようです。