クチコミ一覧

muhta

muhta

  • 31総合レベル
  • 15クチコミレベル
  • 16“ぐっ”とレベル

クチコミ一覧

71~80 件を表示 / 全 154 件

  • 投稿:2016/05/18
  • 掲載:2016/05/18

近くのパン屋さんへ来たついでにららん藤岡にあるガトーフェスタハラダさんへ立ち寄る。食べてみたかったぐんラボさんの口コミで見たソフトクリーム・デ・ロア♪バニラ・抹茶・バニラ&抹茶ミックスの3種類、各400円。あんこトッピング+60円。今回は、バニラをチョイス。カップ底にクラッシュしたラスク、上にソフトクリーム、横にラスク1枚が刺さり、見た目インパクト大!クリームが濃厚で私にはちょっぴり甘かった(^_^;)おやつに新発売のHawaiiコナコーヒーゼリーを購入、美味しかったら紅茶のゼリーも買いに行こう(・∀・)

このクチコミに“ぐっ”ときた 5

  • 投稿:2016/05/14
  • 掲載:2016/05/16

六供温水プール(只今工事中)前の道を通っていたら、かき氷ののぼりを発見!秩父の天然氷を使ったかき氷店(お花屋さん)、風花家さんに立ち寄る。今年は、5月14日からかき氷*はじまりました。2016お初は、大人コーヒー550円♪こちらは、中にアイスクリームが入っていないかき氷なのでちょうど良い量(・∀・)今の所、空いているので待ち時間なしでした。

このクチコミに“ぐっ”ときた 4

  • 投稿:2016/05/05
  • 掲載:2016/05/06

広い敷島公園の中にある入園無料のばら園。(バラ園へのペットの入園は不可)お散歩がてら、バラの開花状況を探りに出かけてきました。5月前半、咲いている花もあるけど、蕾多め。20日位が見ごろかな?今年の春のバラ園まつりは、5月14日~6月5日。オープニングの14日は、先着プレゼントやイベントがあるみたいです。昼間は、UV対策必須。早朝は、爽やか。バラ園まつりの期間、20時30分までライトアップ有り。つる薔薇のアーチ(トンネル)が好きなのでまた、満開を目指して行かねば(・ω<)-☆

このクチコミに“ぐっ”ときた 5

  • 投稿:2016/04/26
  • 掲載:2016/04/26

前橋にある昔ながらの甘味店、十紋字さん。暑いし、氷を食べに行こうと出かけてきました。店がまえ、店内ともにレトロで良いです。今回は、宇治ミルク小盛り500円。多過ぎない量、抹茶シロップ別皿、店主さんの人柄も良く、気配り満載、ファンになってしまいそうです(・∀・)今年は、4月9日からかき氷をスタートされたそうです。(今の所、待たずに食べられました)次回は、他のメニュー、ところ天とワッフルを攻めてみたいな(・ω<)-☆

このクチコミに“ぐっ”ときた 7

  • 投稿:2016/04/22
  • 掲載:2016/04/22

前橋インター近く、湯の道利休前橋南店。こちらのソフトクリーム300円とカレー280円がお気に入り。ジムで4~5km30分走ってもマシンを30分やっても筋肉がつくばかりで食べたら痩せるわけないですね(・3・) ロッカーは100円を入れて使うタイプ(使用後戻ってくる)下駄箱と風呂用に200円小銭必要。食事等会計精算はお帰り時。

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2016/03/31
  • 掲載:2016/03/31

久しぶりに広瀬川沿い前橋文学館斜向かいのリバティーさんへ。こちらの落ち着いた雰囲気が好きで外の景色を見ながら紅茶を楽しむ♪リフレッシュ?邪気が祓われた気になります(^_^;)今、桜は8分咲き?あと一週間くらい、見頃のようです。+ 文学館のバルからも借景はとても綺麗。

このクチコミに“ぐっ”ときた 5

  • 投稿:2016/03/29
  • 掲載:2016/03/29

関越中央病院近く、関越と交差する6号沿い、対面販売のパン屋さん、まなさん。こちらの食パン240円、耳が薄くてサンドウィッチを作るのに最適!(耳カット不要)チーズやレーズンがゴロゴロ入った食パンも魅力的です。派手なパンは、多くないけれど、ふと食べたくなるパン屋さんです。ひとがたのコッペパン(ちょっぴりホラー((((;゚Д゚))))もユニークで良いです!

このクチコミに“ぐっ”ときた 4

  • 投稿:2016/03/24
  • 掲載:2016/03/24

弁天通り商店街美容室valoさんの同店内コーヒースタンド、valo KIOSKIさん。毎月3日の弁天ワッセ(イベント)の時、コーヒーを飲んでいる方がいて気になっていました。ググるとどうやら朝7時から営業しているようです。モーニングセットとカフェラテをオーダー。モーニングは、チーズトースト・サラダ・ゆで卵・リンゴ1切れ・チョコレート1切れ、美味しいです。本格エスプレッソマシン有り。ラテも美味しい。お代は、500円。このコーヒーのおいしさでめちゃくちゃ安〜い!マスターは、白いおヒゲの弁天村の村長さん。個性的です。若干、セルフサービスっぽいのと営業時間が通しではない(休む時間有)ので注意が必要です。ここの常連客になりたいなぁ(・3・)

このクチコミに“ぐっ”ときた 6

  • 投稿:2016/03/23
  • 掲載:2016/03/23

おそらく、前橋で1番お客様が来店するパン屋さん、政次郎のパンさん。朝7時30分開店、朝ごはんを作るのがおっくうな時、サンドウィッチや調理パンを買いに走ります。ただ、こじんまりとしたお店なのでお客様が集中する時間帯、所狭しとパンが並び、店内が一方通行みたいに身動きが取れない場合有り。なるべく、身を細くして即決、マナー良くを心がけ購入、撤収します(^_^;)先日、ポイントカードのスタンプがいっぱいになり、電話で予約して食パンを頂きに立ち寄りました。500円で1個スタンプ、30個で食パン3斤プレゼント。食べきらないので冷凍でリベイク予定。計算すると購入15000円。うちの家計、ご飯とパンの購入費がほぼ拮抗しています(^_^;)

このクチコミに“ぐっ”ときた 7

  • 投稿:2016/03/23
  • 掲載:2016/03/23

卵不使用、ハンドメイド、やさしい甘さ、テキサス生まれのドーナツ屋さん、サザンメイドドーナツさん♪イセサキガーデンズへ寄ったついでにお茶に寄る。期間限定なのか、13時まで?(うろ覚え)BUY DRINK GET 1 FREE(・∀・)ドリンク買ったらドーナツ1個サービス!ラッキー♪ドリンク……アメリカンな飲み物が目に留まる。チェリーソーダ・グァバソーダ410円←ドクターペッパー系、チェリーコークっぽい?たまにこういう不思議な飲み物が飲みたくなる。ドーナツは、定番のサザングレーズ194円。イチゴやSAKURAのドーナツが気になったのでまた買いに行こう。たぶん、ドリンクは、コーヒーやスムージー等がオススメですね٩(๑>؂<๑)

このクチコミに“ぐっ”ときた 8

71~80 件を表示 / 全 154 件