- 投稿:2025/10/03
- 掲載:2025/11/06
大間々町の街中にできた古道具を扱うお店で、1階はカフェです。 素敵なたんすやレトロなお皿などに囲まれてお茶するのも、いいですね。 はちみつレモンソーダ600円、クッキー550円です。クッキーが分厚くて食べ応えがありました。
大間々町の街中にできた古道具を扱うお店で、1階はカフェです。 素敵なたんすやレトロなお皿などに囲まれてお茶するのも、いいですね。 はちみつレモンソーダ600円、クッキー550円です。クッキーが分厚くて食べ応えがありました。
吾妻スタンプラリーで寄りました。 高山村にこのような本陣があるとは知らず、昔の風情が残っていて、時代劇のようでした。
老神に行った帰りに寄りました。 前から気になっていたけど、味噌屋さんとは知らなかったです。 量り売りで、100gから買えるそうです。米、麦みそ、熟成みそなど種類豊富で、面白いですね。 米と麦みそ1kg買いました。
初めて行きました上毛高原駅です。 新幹線駅なので、大きいですね。中に広い待ち合わせ場所もあるので、ゆったり過ごせます。
群馬の森近くにできたナッツ、アイスのお店が入るカフェです。 素敵な店内で広々とゆっくりできました。 かぼちゃジェラート550円です。なめらかでかぼちゃのほくほくした味わいで、美味しかったです。
新しくできたケーキ屋さんに行きました。 芋モンブラン580円です。 ハロウィーンが近いので、かわいいクッキーなども並んでいました。
あじさいがきれいなお寺に行きました。 四国のお遍路めぐりができ、なかなか行けないですが行った気分になります。
クーポン券をもらったので、いつも買っているフェイスパックを買いました。 特売で安いにも関わらず、クーポン券で値引きになり、ありがたいです。
新しくできたカフェです。モーニングがあり、食べてきました。モーニングをしているカフェは少ないので、ありがたいですね。 アボカドトースト750円です。季節のスープがつき、この日は嬬恋村産焼きとうもろこしの冷たいスープでした。食パンはアジアパンだそうで、地元のパン屋さんなのがいいですね。 たっぷりのアボカドペースト、温泉卵、サラダもついて、美味しかったです。お見送りに、いってらっしゃいと言ってくれるのが、朝のスタートでいいですね。
初めて来た安中駅。きれいな駅舎なんですね。送迎用の駐車場もあります。 後ろに、工場の姿もみえます。