クチコミ一覧
クチコミ一覧
- 投稿:2025/11/09
- 掲載:2025/11/10
先日たまたま通った際に、たまごサンドの旗が立っていて気になってた店!以前はスバル通りにあったが、区画整理により解体し現在は一時移転で、仮店舗営業中。店内に入るとギッシリ並んだサンドイッチたち。種類豊富でびっくりした笑。食事系〜フルーツ系などから、今日は、人気No. 1たまごサンド¥280とやさいサンド¥270
を購入。毎日店主が手作りしているマヨネーズを使用したサンドイッチ。人気のワケが分かった。まず、薄目のパンが超絶しっとりフワフワ!これは比べ物にならない生地。卵ペーストのゴツゴツ感に、自家製マヨネーズは程よく付いてる程度で、主役を邪魔しない。美味しい。
このクチコミに“ぐっ”ときた
2
- 投稿:2025/11/08
- 掲載:2025/11/10
下りとはまた違う土産品が揃ってますね!どれを買うか迷いましたが、珍しい新潟土産を。うま塩えだ豆あられ
、新潟限定笹もち。そして尾瀬のはちみつおかき。どれも喜ばれる品物ばかり!
このクチコミに“ぐっ”ときた
1
- 投稿:2025/11/08
- 掲載:2025/11/10
初めて行きました!関東の駅百選にも認定され、鉄道ファンならずとも一見の価値ありです!往復18分ほどで汗だくにもなりましたよ笑。紅葉バッグの土合駅も綺麗
このクチコミに“ぐっ”ときた
2
- 投稿:2025/11/08
- 掲載:2025/11/10
駐車場¥500!紅葉シーズンは9月下旬~なので終わりかと思いきや全然でした。水上の山はどこを見渡しても紅葉紅葉!オレンジがメインです!しかも、レンタサイクル最終日はなんと明日11/9までという事で、タートルニット、ダウンジャケット、冬用手袋を着用したが、日差しが暖かくて心地良いし、想定よりも寒く無くて最高でした。ロープウェイ、レンタサイクルともに秋の思い出として深く刻まれました。
このクチコミに“ぐっ”ときた
2
- 投稿:2025/11/04
- 掲載:2025/11/04
温玉とろろそば(冷たい)を注文!秋晴れで少し暑いくらいでしたので、冷たいメニューが美味しいですね。とろろと温泉たまごをかき混ぜると、蕎麦によく絡んでズルズルすすれます。店員さんの愛想も非常に良くて、活気が溢れてました!
このクチコミに“ぐっ”ときた
3
- 投稿:2025/11/04
- 掲載:2025/11/04
初めて鍋割山へ行きました。ちょうど紅葉が見頃ということもあって、多くの登山客が訪れ、その美しい光景を目に癒されておりました。紅葉狩りだけではなく、登山を通して紅葉を楽しめるのっていいですよね!
このクチコミに“ぐっ”ときた
3
- 投稿:2025/10/27
- 掲載:2025/10/27
ずっと気になっていた進化系ひもかわうどん!黒帯¥1300を注文!こちらは大辛のメニューとなっている。黒色のひもかわうどんは他には無い激レア!斬新なうどんだから珍しくて気になって。竹炭を練りこんだ黒帯。遠赤外線効果によって体の中から暖まる整腸作用がある。すると、ダイエット、美容、美肌、健康などに効果があるそう。麺は伝統の白帯も選択可。以前は麺と豆乳は温 or 冷選択可だったが、今は冷たい豆乳と麺と決まってる。結構辛い自家製キーマカレーにつけて食べるが、これまた相性抜群!甘みのある豆乳と合わさるとまろやかになって更に美味しい。
このクチコミに“ぐっ”ときた
5
- 投稿:2025/10/18
- 掲載:2025/10/20
前橋近辺で神津牧場ソフトクリームが食べられる店です!久々に行って、神津牧場ソフトクリーム¥400を購入!やっぱり美味すぎる。牛乳本来の味しかしないから、とってもさっぱりしてて量も多いし、大満足!ミルキーで間違いないっす!
このクチコミに“ぐっ”ときた
2
- 投稿:2025/10/18
- 掲載:2025/10/20
混んでましたが店員さんが多くてスムーズです!二色饅頭(湯の花饅頭&和栗饅頭)6個¥800を購入!他の土産屋に湯の花まんじゅうって置いてありますけど、2色入りは店頭くらいしか見ないので即買いですね!
このクチコミに“ぐっ”ときた
2
- 投稿:2025/10/18
- 掲載:2025/10/20
気温15℃!県外ナンバー、ツーリング多数!寒いかと思ったら、無事に晴れたので、上着を着ると暑いくらいです!目の前の榛名山がとにかくデカい!!素晴らしい光景に癒されますし、日差しが差し込むご飯がキラキラしてて綺麗でした。榛名山自体はあまり紅葉してないので、これからですかね〜!楽しみですね♪
このクチコミに“ぐっ”ときた
2