- 投稿:2025/07/30
- 掲載:2025/07/30
知人に勧められて行ってみました。種類が豊富で午後に行きましたが、どんどん焼きたてパンが出てくるので、悩みました。店内にいた見ず知らずの人とカレーパンが美味しいと聞いて来たと意気投合しちゃいました(その人も初来店)調理パンも菓子パンも、柔らかいパンもハード系のパンも、どれも美味しかったので、既に何度もリピしてますが、また伺います!!
知人に勧められて行ってみました。種類が豊富で午後に行きましたが、どんどん焼きたてパンが出てくるので、悩みました。店内にいた見ず知らずの人とカレーパンが美味しいと聞いて来たと意気投合しちゃいました(その人も初来店)調理パンも菓子パンも、柔らかいパンもハード系のパンも、どれも美味しかったので、既に何度もリピしてますが、また伺います!!
イベントで知ったお店が実店舗になるということで、プレオープンにお邪魔して来ました。店内のメインライトが可愛いし、店内装飾もセンスがいい!パンが美味しいのはもちろんですが、こんな感じにパーティー用としてもオーダーが出きるそうです。外にあるベンチで食べていた親子がとても絵になっていたので、許可をいただいて撮影しちゃいました。ブラマンジェも美味しかった~そのうちイベントでも出ていたお菓子系も店頭に並ぶかな?期待しています。
いただきものですが、この時期でもまだ真っ赤で、キレイで、とても美味しい苺でした。 車屋さんが苺栽培を始めたとのことで、イラストがイチゴカーになっているのも可愛いです。ごちそうさまでした。
揚げたてのかつが3枚乗っていて、味がしょうゆ、ソース、塩と選べます。しょうゆとソースはあいもりが出来るから両方楽しめます。私のオススメは塩!ご飯に梅ダレがかかっていてさっぱりですし、だし汁がついてくるので、かつが残り1枚になったら、お茶漬けのように食べられます。わさびももらえるので、揚げものが罪悪感なく、さらっと食べられちゃうのが嬉しいです。
たくさんのハンドメイド作家さんの作品が置いてありますが、みなさんレベルが高いのに価格はお手頃価格なので、つい欲しくなります。(今日は現金の手持ちがなかったので諦め、、、)作品はどれも1点ものなので一期一会ですが、次に行く時にはちゃんと現金を持って行きます!
お昼時に行きました。色々なスムージーやお惣菜等があったけど、やはり名前に惹かれて「More pink」を注文。ビーツとグアバが美味しかったです。アルコール入りのスムージーもあったし、他のスムージーやお惣菜も気になるので、また行きます!!昼呑み出来るのもいいですね♪
先日、イベントが開催されていたので、行って来ました。お惣菜も美味しいし、おにぎりは激安ワンコインの50円!!さつまいもラテは濃厚でお腹にもたまります。イベント特典のプレゼントでいただいたにんじんジュースはにんじんの甘みがすごかったです。次は何を買おうかなぁ~
初めて行ってみました。前橋の歴史体験の出来るテーマシアターはすごい迫力!!行くまでの通路も幻想的で手を伸ばしながらじゃないと歩けないけど、ネコの足跡に従って進むという可愛らしさ。今は鈴木貫太郎氏の企画展示をしていました。5月19日までだそうで、入場無料です。
前橋スズランで開催されていた大群馬展で見かけて寄ったところ、購入前に試食をさせていただき、どれも美味しくて迷ったけど一番好みだった鶏レバーを購入しました。キンカンも美味しかった~鶏めしおにぎりにうずらの卵が入っているのも嬉しいポイントです。いつもは唐揚げがあるそうなので、まだ催事を追いかけてみたいと思います。
こんなところにお野菜が売っている!覗いてみるとすごく新鮮なお野菜が、とにかく安い!!こんな状態のいいのが100円でいいんですか?というほど立派なお野菜たちで、実際に食べると味もスーパーのよりも抜群に美味しかったです。 大好きなカリフローレがあり、翌日にはもう畑にはなくなる(収穫が終わり)というタイミングでしたが、在庫があるうちは行きたいと思います。 石倉葱というのがあるそうですが、野菜の補充で忙しくて収穫に行けないとのことで、この日は15時以降なら収穫してきてあるとのことだったので、まさに採りたてです。 自分で計算しておつりはでませんが、冷凍ものが置いてある小屋に両替機があるし、お店の人も野菜を補充してくれるため、会える確率も高いので安心です。