
えびす弁当
高崎市弁当・仕出し
シネマテークたかさきTシャツを、シネマテークたかさきのオンラインショップで買いました。オンラインショップは5月にオープンしました。Tシャツ、かっこいいです。映写機のイラストもよいですが、生地が単純な黒ではなく、ちょこちょこっと白が入っていてよいですね。3,200円でした。一緒に「応援チケット」という、新型コロナウイルスの影響で休館を余儀なくされたシネマテークたかさきを応援するチケット(2,000円)も買いました。内容は映画を一本観られるものです。シネマテークたかさきは、通常1本1,700円なのでそれより高い設定ですが、シネマテークたかさき、その前段階の映画の配給会社もひどいダメージを受けている状況ですので、少しでも助けになればと思いました。早速それを使い『レ・ミゼラブル』を観ました。(大傑作です) 他にも、オンラインショップでは、ピアスやイヤリング、キーホルダー、手ぬぐいなどのシネマテークたかさきオリジナルグッズが販売されています。
日本茶ジェラートの5点盛りが気になっていました!富岡市にいく機会があったので念願かなってお店によることができました。食べてみて一番のお気に入りはほうじ茶。鼻に抜けるほうじ茶の風味がたまらないですね。いやあ、美味しい。お茶屋さんがやっているお店とのことで、お茶ジェラートが美味しいのも納得。良いお店を見つけることができました。
お昼にいきました。もつ煮定食を食べました。もつの大きさが一般的なものより大きいのですが、とても柔らかくて食べやすいです。スープの旨辛ともつの絡み具合がとても美味しかったです。キムチ、ナムルなどもついていて、大変お得でした。混んでいることが多いですが、また行きたいです。
友人たちと久しぶりにボウリングにいきました。群大病院前はよく通っているのでエメラルドボウルさんの印象がつよかったので、こちらにいきました。ボウリングは久しぶりにやっても楽しめるのでいいですね。うまくてもへたでも楽しめるのが良いです。一度行ったらまたやりたくなってきたので近々改めて行きたいなあと思います。
草津の途中の風景です。今年は紅葉が早いようでちょっと色づいていました。地元の方も、「今年は紅葉がはやいね~」とおっしゃっていましたよ。