おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,903件)

67,191~67,200 件を表示 / 全 76,903 件

  • 環
     さん  (女性/前橋市/40代/Lv.39)

    JA前橋市 産直ゆうあい館 (前橋市 / 食品)

    産直店は県内にたくさんありますが、こちらも野菜の種類は多いし、季節感がすごくある野菜が揃っています。しかし、それ以上に手作りお総菜やお弁当の数が他のお店よりたっくさんあります。どれも愛情がこもっていて美味しそうで迷います。午前中に野菜を買いに行くとどうしても「やっぱりお昼も買っていっちゃお」となります。その他小麦粉、米粉、地粉などの種類も多いし、充実してますよ。駐車場も広いのでとっても利用しやすいお店です。 (投稿:2013/09/17   掲載:2013/12/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 尾瀬国立公園 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / 名所・観光地)

    群馬・新潟・福島の3県をまたいでいる尾瀬。水芭蕉が有名ですが、春、夏、秋と様々な花が咲き素敵です。私はニッコウキスゲが好きです。以前職場の人たちと、福島側と群馬側とに車2台で分かれて、尾瀬を横断し、お互いの車を交換して帰ってきました。戻らなくても良いのでおススメです。 (投稿:2012/07/05   掲載:2013/12/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • カレイ
    カレイ さん  (女性/高崎市/30代

    前橋市中央児童遊園(前橋るなぱあく) (前橋市 / 名所・観光地)

    家族三世代で楽しんできました☆子どもが初めて行くのに最適な遊園地だと思います☆園内の広さもこれくらいなら移動に疲れたりせず次々と乗り物に乗れるし、お安いので満足するまで乗せてあげられますね! 小さい頃自分が連れてきてもらった時の思い出が蘇ってきて懐かしい気持ちで過ごしてしまいました☆昔はジェットコースターにロボット出てこなかったっけ?…孔雀いなかったっけ?…2人乗りの豆自動車あったよね?…色々気になりました☆ (投稿:2013/12/04   掲載:2013/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 環
     さん  (女性/前橋市/40代/Lv.39)

    シャンゴ 問屋町本店 (高崎市 / イタリア料理)

    20年ぶりくらいに問屋町本店を利用しました。やっぱり安定感ですね。懐かしい味です。パスタの街高崎の元祖みたいなものですからね。地元の食材を使ったり季節限定なども何をいただいても失敗無しなのがいいです。メニューによってはパスタというよりもスパゲッティという方が合ってるかもしれないけどそこがいいんですよね。 (投稿:2013/12/04   掲載:2013/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • _| ̄|○
    _| ̄|○ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.29)

    海鮮酒場 大将 (前橋市 / 居酒屋)

    ちょくちょく行っています。平日は比較的空いてて、海鮮丼とかサラダとかもあるので、仕事帰りのちょっとした食事にも使っています。個人的にはワタが入ったイカ焼きが超おすすめ。ちょっと日本酒としょう油をたらせば、ここにパンとかパスタを混ぜて食べちゃいたいくらいおいしいです。(※パンやパスタは置いてありません)。隠しメニューで、お味噌汁があるのもありがたいです。 (投稿:2013/12/04   掲載:2013/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:11
  • Pezdecolores
    Pezdecolores さん  (女性/渋川市/20代/Lv.40)

    道の駅 八ッ場ふるさと館 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / ドライブ・道の駅)

    足湯からの眺めがすごくいいです!紅葉はもう終わっていたのですが、風が爽やかで涼しいので、足湯に入ってのんびりしたり、売店で売ってるソフトクリームを食べたり満喫しました♪ダムカレーも食べてみたい! (投稿:2013/12/04   掲載:2013/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.80)

    うまいもん処 やすらぎ (高崎市 / 居酒屋)

    ヤクルト黄金期に活躍された元プロ野球選手、秦さんがオーナーお店です。店長さんや店員さんも体育会出身らしく(しかも皆実業団レベルとの噂)接客態度が気持ちいいです。高タンパク低カロリーの馬刺しは熊本直送で、旨味の濃い赤身、脂が甘いタテガミがお薦め!モツ野菜鍋は名前の通り新鮮なモツはもちろん、スープを吸った県内産キャベツが主役級に美味いです。いろいろな味を試したいのですが、実はまだブレンド味しか食べたことがありません。ぐんラボ!に載ってた塩味も美味しそうだな~。ニンニクチップが効いてるので、シメにカッペリーニ(極細パスタ)を選ぶと和風ペペロンチーノ風になります。もちろん雑炊も美味いです。 (投稿:2013/12/03   掲載:2013/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • じろ美
    じろ美 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.32)

    花木流通センター (前橋市 / 花・ガーデニング)

    庭木を買いに行きました。県内の植木屋さんが区画ごとに樹木を販売していて、同じ花木でも、大きさや値段が様々でいろいろ聞きながら時間をかけて選ぶのがいいですね。農家の方はもちろんですが、趣味で家庭菜園やガーデニングをする人には必須アイテムが揃っていて、見るだけでも楽しいです。 (投稿:2013/12/03   掲載:2013/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/40代

    Sweets Collection 新菓人 (前橋市 / 和菓子)

    「ぐんラボ!」のクチコミが良かったので家族の誕生日プレゼントで寄ってみました。大福やロールケーキ、とても好評でした。今度は生チョコクッキーやまだたくさんの種類のあるほかの大福を食べたいですね。 (投稿:2013/12/03   掲載:2013/12/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.80)

    中華料理 広ちゃん飯店 (前橋市 / 中華料理)

    ぐんラボ!で評判のエビそばを食べてきました。まず店に入ると聞こえてくるのは小気味良い包丁の音、豪快に中華鍋をあおる音、食欲を刺激する揚げ油の音、店の活気に圧倒されます。混んでましたが、あっという間に熱々のエビそばが運ばれてきました。プリプリのエビはもちろん、シャキッとした野菜が美味しい。一緒に頼んだレバニラ炒めは今まで食べた中で最高の逸品!レバー苦手な人も是非試してみて!ここのが食べられなかったらもうレバー克服は無理かもしれない(笑)それくらい美味い! (投稿:2013/12/02   掲載:2013/12/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8

67,191~67,200 件を表示 / 全 76,903 件