おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(208件)

141~150 件を表示 / 全 208 件

  • みーみ
    みーみ さん  (女性/利根郡昭和村/40代/Lv.77)

    さくら工房 農家レストラン (利根郡片品村・川場村・昭和村 / お食事処)

    8月8日の午後いきました。子どもたちも大好きな中華丼とソフトクリームを買いました。ソフトクリームはマンゴーのソフトクリームが買えます。 (投稿:2024/08/09   掲載:2024/08/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/利根郡昭和村/40代/Lv.77)

    道の駅 川場田園プラザ (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)

    昨日はこちらでラズベリーのジャムを買いました。平日なのに野菜売場はお客さんがたくさんいて混み合っていました。 (投稿:2024/08/07   掲載:2024/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/利根郡昭和村/40代/Lv.77)

    道の駅・白沢 望郷の湯 (沼田市 / ドライブ・道の駅)

    昨日はこちらで温泉にはいったあとたくさん野菜をかいました。広い道からわかりやすく買い物も便利屋です。おやきやドーナツもかいました。 (投稿:2024/08/07   掲載:2024/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/利根郡昭和村/40代/Lv.77)

    丸須製菓 (利根郡みなかみ町 / 和菓子)

    水上方面に行ったら必ず買いたいおまんじゅう!こちらのおまんじゅうのなかのこしあんがたまらなく美味しい。 (投稿:2024/08/03   掲載:2024/08/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/利根郡昭和村/40代/Lv.77)

    沼田公園 (沼田城址) (沼田市 / アウトドア・公園)

    昨日の夕方は沼田公園をあるきにいきました。夕方は涼しいからあるくのにおすすめです。花をみたり歩いたり公園のまわりを2周しました。 (投稿:2024/07/29   掲載:2024/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/利根郡昭和村/40代/Lv.77)

    沼田市観光協会 (沼田市 / その他・暮らしの役立ち情報)

    沼田公園にあるきにいったら沼田市観光協会でおやつをかいましました。抹茶のわらび餅こんにゃくゼリーはひやして食べると暑い夏におすすめの商品です。 (投稿:2024/07/29   掲載:2024/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/利根郡昭和村/40代/Lv.77)

    銀座コージーコーナー イーサイト高崎店 (高崎市 / 食品)

    高崎にいったらかいたいシュークリーム!久しぶりにたべたシュークリームはつめたくてトロトロしていて子供達も大好きです。 (投稿:2024/07/28   掲載:2024/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/利根郡昭和村/40代/Lv.77)

    丸亀製麺 渋川店 (渋川市 / うどん・そば)

    会社帰りに便利な場所にあるこちらの場所でランチしました。うどんや明太子おにぎりをかいました。店内は新しく綺麗です。忙しいときにおすすめでスピーディーにランチたべれます。 (投稿:2024/07/28   掲載:2024/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/利根郡昭和村/40代/Lv.77)

    小麦工房 なっちゃん (利根郡片品村・川場村・昭和村 / パン)

    こちらの目玉焼きぱんは味が濃くてすきでブラックコーヒーや紅茶によくあいます。あんぱんも美味しんです。パンはあぐりーむ昭和にも売っています。 (投稿:2024/07/26   掲載:2024/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/利根郡昭和村/40代/Lv.77)

    谷川岳インフォメーションセンター (利根郡みなかみ町 / 名所・観光地)

    谷川岳まできたら必ず寄りたい場所。建物もあたらしく利用しやすいです。山にかこまれていてリフレッシュできます。可愛いらしいTシャツもうっています。 (投稿:2024/07/23   掲載:2024/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

141~150 件を表示 / 全 208 件