メディカルフィットネス ぐんまなでしこ
メディカルフィットネス ぐんまなでしこ
027-226-1320
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
- プレゼント
-
-
プライベートトレーニング スタート記念 初回手数料 (20000円)サービス券【おとし玉プレゼント】 … 3 名様
-
HOTニュース

ぐんまなでしこキッズ・2021度シーズン1 見学・体験者 随時募集中‼
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、自宅で過ごす時間が長くなり、運動不足を感じたり、日常生活の乱れを感じている方も多いのではないでしょうか。これを機に一緒に体をうごかしませんか??
なお、トライブキッズは、フィットネスのガイドラインに基づき感染対策をおこなっておりますのでご安心ください。
<ぐんまなでしこキッズ・2021度シーズン1 見学・体験者 随時募集中‼>
【開催期間】
1/6 ~ 2/17 16:30~(毎週水曜日)
1/8 ~ 2/19 16:45~(毎週金曜日)
【対象】幼児(4歳以上)~ 小学生
【参加費】500円(なお、SNSアップにより 500円⇒0円になります。)
※ご参加ご希望の方はお電話にてご予約下さい。また、不明な点はお電話にて問い合わせております。(027-226-1320)
▼公式HP
https://gummanadeshico.jp
【新プラン】プライベートトレーニング
3密を避けたい方、プライベート空間で楽しく運動ができるプログラムが始まりました!
当院は疾病や通院の有無に関わらず、誰でも安心して運動できるフィットネスジムです。疾病改善が目的の方には、疾病や身体に応じた負荷を調整しながら運動をサポート。資格と経験豊富な施設長とワンツーマンでレッスンができる新プランです。
【利用可能日】
[木・土] 13:00~20:00
[月・火・水・金] 20:00~21:00
[日・祝] 応相談
【料金】
初回登録料:20,000円
利用料:12,000円/1時間(追加30分/3,000円)
【プライベートトレーニング 指導員紹介】私が丁寧にレクチャーします。
ぐんラボ!をご覧の皆様、こんにちは!「メディカルフィットネス ぐんまなでしこ」の施設長をしております、篠原貴仁と申します。
プライベートトレーニングを担当しております。
姿勢をよくしたい、しなやかに動きたい、痩せたい、健康になりたい、長生きしたい…。みなさんの理想は人それぞれです。すなわち、理想の自分になるために乗り越えなければならない課題も人それぞれです。理想に向けて、あなたの課題を一緒に解決しましょう。自由で健康的な毎日を「ぐんまなでしこ」で。
【資格】
理学療法士/健康運動指導士/神経筋発達学的治療/WOMEN45+スペシャリスト/カーディオフィットネストレーナー/ウェイトマネジメントスペシャリスト/キッズハイパフォーマンススペシャリスト/貯筋運動指導者
ゴルフコンディショントレーニング
ぐんまなでしこでは、ゴルファーに向けたトレーニングを行っています。ゴルフを長く楽しむための身体作りをぐんまなでしこで始めてみませんか?もちろんゴルフをされない方も大歓迎です!
「ゴルフコンディショントレーニング」
ゴルフのスキル向上と、ケガをしにくい身体づくりを目指したレッスンです。体幹や下半身強化のトレーニングや、上半身の柔軟性、股関節の可動域を高める改善エクササイズを行っています。
【レッスンスケジュール】
■水曜日(毎週)
18:45~19:30
■木曜日(第2・4)
11:00~11:45
■金曜日(第1・3・5)
15:00~15:45
スタジオ体験 45分 1,200円
※今ならぐんラボクーポンで水曜日のレッスン1,200円が【500円】に!
- ■ぐんラボ!クーポン利用で、水曜日のレッスン1,200円が【500円】に!
- ※スマートフォンでご覧の方は、画面の「電話をする」からお問い合わせが可能です。
【よくあるご質問】Q&A
Q.営業時間は何時ですか?
A.下記の通りになります。只今3密を防ぐために、分散営業(すき間時間に消毒と換気)をしています。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
~2021年1月現在~
[月・火・水・金]
9:00~12:30(予約制)
13:00~20:00
[木・土]
9:00~13:00(予約制)
[休館日]日曜日、祝日
Q.新型コロナウイルスの対策として、どんなことをしていますか?
A.館内入り口には新しく網戸を貼り新鮮な空気を、施設内もサーキュレーターを3台稼働させ、常に換気をしております。来館されるお客様にはマスク着用の義務、手指消毒のご協力をお願いしております。
Q.使いやすい時間帯などはありますか?
A.午後の時間帯の方が比較的使いやすいです。
Q.うちの子は運動が苦手なのですが、大丈夫ですか?
A.ご安心ください。キッズプログラムに参加している大半のお子さんは、運動が苦手な子ばかりです。そんなお子様でも楽しく身体を動かすことができるプログラムです。
まずは是非体験会にお越しください。スタッフ一同お待ちしております。
子どもの運動不足に悩めるお父さん、お母さんへ
「うちの子は体育が少し苦手・・・」「子どもが運動不足じゃないか気になる・・・」
そんなお悩みを抱えたお父さんやお母さんも多いのでは?
そのお悩みは、是非ぐんまなでしこにおまかせください!専門のトレーナーが、子供たちの将来のための身体づくりをばっちりサポート!
内容はもちろん「子供たちが楽しく」「継続できるもの」!
体育が苦手なお子様、お子様の運動不足が気になる親御様は、是非1度お気軽に体験にお越しください♪
#運動苦手 #こども #群馬 #運動不足 #体育苦手
ぐんまなでしこキッズプログラム
【ぐんまなでしこキッズプログラムとは】
運動の基礎となる動きやカラダ作りを目的としたトレーニングを行います。チームでの運動を通して、協力したり競い合ったり、励ましあったり、子どもの「身体」と「こころ」の成長を促します。
運動習慣を身に着けたい子どもや、パフォーマンスの向上を行いたい子どもまで、目的に合わせてご参加頂けます。
【開催時間】水曜 16:30~17:30
金曜 16:45~17:45
【所要時間】60分
【対象】幼児(4歳以上)~ 小学生
【定員】各10名ずつ
【入会金】2,500円(税込)
【1シーズン全6回】8,500円(税込)水曜・金曜クラスのどちらかをお選びください。
【申し込み方法】電話 027-226-1320 または ぐんまなでしこ HPから
※ご不明点はお電話でお問い合わせください。
- ■スマートフォンでご覧の方は、画面下の「電話をする」からお問い合わせが可能です。
まずはお気軽に体験を♪
子供たちが楽しく参加できるような内容で、トレーナーが子どもたちの運動をサポートします。(なお、現在はコロナ感染予防対策のためマスク着用で運動をおこなっております。)
ご相談だけでも結構ですので、気になった方はお気軽にご連絡お待ちしております。
<ぐんまなでしこキッズプログラム体験会>
【開催日】1月6・8日
【開催時間】16:30~
【所要時間】60分
【対象】幼児(4歳以上)~ 小学生
【定員】各10名ずつ
【費用】お子様1人 500円(SNSアップで体験費用無料♪)
【申し込み方法】お電話にて事前申し込みをお願い致します。要予約となります。TEL:027-226-1320
- ■スマートフォンでご覧の方は、画面下の「電話をする」から簡単にお問い合わせが可能です。
ママも一緒にチャレンジ!!
お子様がTRIBE KIDS(トライブ キッズ)に参加している待ち時間に、キレイなママを目指しませんか?待ってるだけじゃ時間がもったいない!専⾨のトレーナーがあなたに合わせたトレーニングをご提案します。お子様と一緒の時間にレッツトライ!
~TRIBE KIDSママ会員~
【ご利用時間】
水曜日 16:15~17:30
金曜日 16:30~17:45
※お子様がTRIBE KIDS(トライブ キッズ)に参加している時のみ利用可能な特別プランです。
【料金】
利用料(基本6回)4,500円(税込)
入会金 10,000円(税込)(登録手数料、初回カウンセリング、初回オリエンテーション、体組成測定料込)
※ご不明点はお電話でお問い合わせください。
- ■スマートフォンでご覧の方は、画面の「電話をする」からお問い合わせが可能です。
くすりに頼らない健康づくりをお手伝いします。
ぐんまなでしこは、疾病の有無に関わらず利用できる運動施設です。
例えば…
「体重を減らしたい」「もう少しウエストを細くしたい」などといったダイエット目的の方は体組成分析やカウンセリングを行い、個別のメニューを提案します。
もしくは…
「健康診断で糖尿病と診断されてしまった」「食生活から高血圧症が不安・・・」といった疾病改善が目的の方は、疾病や身体に応じた負荷を調整しながら、運動のサポートを行います。
病院と併設したフィットネスジムですので、健康に対しての専門知識はとにかく豊富。もちろん、併設クリニックの患者さん以外の方も気兼ねなくご利用いただけます。
当施設は、厚生労働大臣より「健康増進施設」の認定を受けました。
※「健康増進施設」とは・・・厚生労働大臣認定健康増進施設は、施設内容・指導内容・指導者の資格等の審査を受け、厚生労働大臣から許可された施設です。
1人1人の理想に向けて、一緒にフィットネス
知識豊富なトレーナーと一緒に、様々なマシンを利用しながら、自分のペースで健康づくりやダイエット、将来に備えて体力や筋力をつけていきましょう。
【有酸素トレーニング】
ランニングマシンやバイクなどで有酸素運動を行います。減量や体力向上に効果的です。お身体の状態に合わせて、時間や負荷量などのメニューを提案します。
【筋力トレーニング】
筋力が向上することによって、生活動作の改善や活動の幅が広がります。弱っている部位などを効果的なトレーニングができるようサポートします。
【姿勢トレーニング】
筋肉をただ鍛えるだけではなく、全身の筋肉の動きを統合し、より効率的で美しい動きを導きます。姿勢・運動の改善により、趣味・競技の質を向上をさせたい方にお勧めです。
そこは孫と通えるフィットネス
ぐんまなでしこは、運動が苦手な子供から、足の運びが不安な方まで、だれもが安心して運動できる場所を目指します。
例えば、お孫さんのいる方。
お孫さんといっしょにぐんまなでしこで運動してみませんか?
ご自分は体力作りのために、お孫さんは日頃の運動不足の解消に。
もしくは「将来のために筋力をつけたい」「生活習慣病と診断されて運動を勧められた」「学校の体育ではできないことをさせてあげたい」「伸び伸びと身体を動かして欲しい」ぐんまなでしこに通う理由は様々です。
お孫さんと一緒に通えるフィットネスクラブ、ぐんまなでしこを是非ご体験ください。
もちろん親子での利用も大歓迎です。
リハビリのためのトレーニング
病気や怪我から復帰して自宅や職場に戻ったけれど、体力や筋力、歩き方などに不安の残る方、メディカルフィットネスでリハビリをしませんか。
適切なフォームでの筋トレは、立つ筋肉や歩く筋肉を強化し、姿勢や歩き方の改善に効果的です。
また、身体の機能低下に伴った活動量の低下による体力低下も、自分に合った有酸素運動を行うことで、体力の向上や疾病の予防に効果的です。
完全予約制のマンツーマンでのストレッチや筋トレなど、個別トレーニングも行えます。
リハビリ国家資格をもったトレーナーも在籍しておりますので、ぜひ一度ご相談ください。
フィットネスの料金案内
【ご利用料金(お一人様)】
入会金10,000円(税込)
月会費8,900円(税込)
★1ヶ月の会費で月何回でも利用できます。
★その他の会員種別もございますので、お気軽にお問い合わせください。
【入会時にお持ちいただくもの】
・入会金と月会費2か月分
※利用開始日により金額が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
・銀行などのキャッシュカードか通帳(口座番号がわかるもの)
・銀行などのお届け印
・身分証明証(保険証)
※入会時にお支払いいただいた入会金と月会費は払い戻しはいたしませんのでご了承ください。
※月会費は銀行引落です。毎月27日(土、日、祝の場合は翌営業日)。
【申し込み方法】
・電話 027-226-1320
・ぐんまなでしこHP
- ■スマートフォンでご覧の方は、画面の「電話をする」からお問い合わせが可能です。
ぐんま結婚応援パスポート 協賛店
ぐんまなでしこは「ぐんま結婚応援パスポート」の協賛店です。ご提示いただくと、フィットネス入会時の入会金 10,000円が、50%OFFの5,000円になります。
キッズトレーニングの料金案内
【ご利用料金(お一人様)】
入会金 2,500円(税込)
シーズン料金 8,500円(税込) ※1シーズン 6回分
【対象】幼児(4歳以上)~ 小学生
【実施時間】水曜日 16:30~17:30
金曜日 16:45~17:45
※見学は上記の日時で対応しております。
【ご利用案内】
★キッズトレーニングは週1回のトレーニングを6週行うシーズン制です。1シーズン合計6回のトレーニングを実施します。
★次のシーズンが始まる前に1週間の休息期間があります。
★休息期間の週には、これから始めるお子さん向けに体験会を実施します。是非お気軽にご参加ください。
【申し込み方法】
・電話 027-226-1320
・ぐんまなでしこHP
- ■スマートフォンでご覧の方は、画面の「電話をする」からお問い合わせが可能です。
リハビリテーションの料金案内
【ご利用料金(お一人様)】
入会金5,000円(税込)
料金30分 4,000円〜(税込)※お身体の症状によって応相談
【ご利用案内】
★適切な医学情報(現病歴、既往歴、処方、リスクなど)を把握するため、医師のリハビリへの指示書や退院時サマリーのご持参を推奨しております。
★完全予約制ですので、ご利用の際には直接窓口かお電話にてご予約ください。
★お身体状態や認知機能の状態によっては対応できない方もいらっしゃいますので、ご了承ください。
【申し込み方法】
・電話 027-226-1320
・ぐんまなでしこHP
- ■スマートフォンでご覧の方は、画面の「電話をする」からお問い合わせが可能です。
メディカルフィットネス ぐんまなでしこ
疾病や通院の有無に関わらず、どなたでも安心して運動できるフィットネスジムです。疾病改善が目的の方は、疾病や身体に応じた負荷を調整しながら、運動のサポートを行います。併設のクリニックの患者さん以外の方も、是非気軽にご利用下さい。
【住所】前橋市青梨子町811−4
医療法人 菊池内科クリニック 併設
【TEL】027-226-1320
【利用時間】※1月現在
[月・火・水・金]
9:00~12:30 (予約制)
13:00~20:00
[木・土]
9:00~13:00
【休館日】日曜、祝日
【駐車場】40台
▼ご利用の流れなど詳しくはぐんまなでしこHPへ
https://gummanadeshico.jp/
- ■URL
- ぐんまなでしこの詳しい場所はこちら
Instagram・Facebookやっています
当施設の利用風景、最新情報などをお届けしております。お気軽にフォロー、気になったらお問い合わせください。
▼Facebookはこちら
https://www.facebook.com/gummanadeshico.medicalfitness
▼Instagramはこちら
https://www.instagram.com/gummanadeshico/?hl=ja
おすすめのクチコミ (1 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 女性 ぱんぱんだ さん (渋川市/50代/Lv.3) (投稿:2018/07/26 掲載:2018/11/30)
-
女性 ぱんぱんだ さん (渋川市/50代/Lv.3)
病院が経営しているフィットネスジム。スタッフには理学療法士、作業療法士がいるので安心です。昨年開設したばかりなので、施設内がとても綺麗です。マシンの他に、ヨガやエアロビ、姿勢改善プログラムなどのスタジオレッスンもあり、全て月会費の中で利用できます。もちろんシャワールームも完備。シャンプーやボディソープ、ドライヤーまで揃っているので、運動して汗をかいてもさっぱりしてから帰れます。 (投稿:2018/07/26 掲載:2018/11/30)
このクチコミに現在:6人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。