ミョウギノツチ農園
ミョウギノツチ農園
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
※イベントごとに開催場所が異なるため、事前にご確認ください。, 妙義町内,
Tomioka-shi,
Gunma 富岡市妙義町内 ※イベントごとに開催場所が異なるため、事前にご確認ください。 |
---|---|
TEL | - |
メール | メールを送る |
営業時間 |
10:00~11:30
予約される場合は、当園メールアドレス(soilofmyogi@gmail.com)あて;
①お名前 ②当日連絡のつく電話番号 ③希望日 ④希望の時間帯 ⑤人数(2人以上6人以下でお願いします) ⑥アレルギーの有無 を、希望日前日の午前11時までにご連絡ください。 11:00~12:30
予約される場合は、当園メールアドレス(soilofmyogi@gmail.com)あて;
①お名前 ②当日連絡のつく電話番号 ③希望日 ④希望の時間帯 ⑤人数(2人以上6人以下でお願いします) ⑥アレルギーの有無 を、希望日前日の午前11時までにご連絡ください。 12:00~13:30
予約される場合は、当園メールアドレス(soilofmyogi@gmail.com)あて;
①お名前 ②当日連絡のつく電話番号 ③希望日 ④希望の時間帯 ⑤人数(2人以上6人以下でお願いします) ⑥アレルギーの有無 を、希望日前日の午前11時までにご連絡ください。 13:00~14:30
予約される場合は、当園メールアドレス(soilofmyogi@gmail.com)あて;
①お名前 ②当日連絡のつく電話番号 ③希望日 ④希望の時間帯 ⑤人数(2人以上6人以下でお願いします) ⑥アレルギーの有無 を、希望日前日の午前11時までにご連絡ください。 14:00~15:30
予約される場合は、当園メールアドレス(soilofmyogi@gmail.com)あて;
①お名前 ②当日連絡のつく電話番号 ③希望日 ④希望の時間帯 ⑤人数(2人以上6人以下でお願いします) ⑥アレルギーの有無 を、希望日前日の午前11時までにご連絡ください。 |
店休日 |
無休
【現在、ニラしゃぶRTA開催中】
2/1(水)~4/14(金) 完全予約制です。 |
駐車場 | あり |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
【ニラシャブRTA】 ビニールハウス内で栽培されているニラを、自身で刈り取り、そのままハウス内でニラしゃぶにして食べてしまおうという、前代未聞の企画です。 世界記録挑戦者募集中! |
※2/1~4/2 完全予約制 大人1500円、小中高生1000円、未就学児(3歳以上)500円 ニラは食べ放題で、豚肉、うどん、卵も人数分つきます。お土産のニラは別料金です。 |
---|---|
【カラフルじゃがいもガチャ】 耕作放棄地の田んぼを活用したじゃがいも畑での収穫体験イベントです。 何色のじゃがいもがでるかは掘るまでわかりません。貴重な品種ばかりを選んだので、SR以上は確定です。 |
※6月頃開催予定 体験料500円 |
【とうもろこし迷路】 耕作放棄地の田んぼを活用したとうもろこし畑の巨大迷路。大人の背丈を超えるとうもろこし畑で、子どもも大人も非日常的な空間を満喫! 焼きとうもろこしや生とうもろこし、旬の野菜も販売。 |
※7月中旬~9月中旬頃開催予定 体験料500円 |
お店・スポットからのメッセージ
妙義山の麓で、遊べる農園づくりに取り組んでいます!四季を通じて、大人から子どもまでがワクワクできる遊びを提案していきます。気軽に立ち寄れて、旬のおいしい野菜をその場で味わえるのも特徴です。
※イベントごとに開園期間や営業時間が異なるため、富岡市観光ホームページ「しるくるとみおか」や、当園Instagram、Twitter、Facebook等を事前によくご確認ください。
ミョウギノツチ農園
「ニラしゃぶRTA」100円引き!
★グループ内全員有効(4人グループなら合計金額から400円引き) ★この画面をプリントアウトしたものか携帯画面を、ご注文の際にご提示ください。 ★他の割引との併用はできません。 ★お店側の都合で、予告なくサービスを打ち切る場合がございますのでご了承ください。
モバイル版で
クーポンをみる
おすすめのクチコミ (1 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
あさり さん (女性/安中市/30代/Lv.25) (投稿:2022/11/02 掲載:2023/01/11)
-
あさり さん (女性/安中市/30代/Lv.25)
ラジオ番組で紹介されており、子供たちととうもろこし迷路に挑戦してみました! 結構難しかったけど、子供の柔らかい頭で無事クリアー! 迷路の後にとうもろこしを頂けました。 焼きとうもろこしやサイダー、アイスクリームなども販売していました。 秋はさつまいも堀りもあるみたい。 (投稿:2022/11/02 掲載:2023/01/11)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。