博物館・資料館

グンマケンリツツチヤブンメイキネンブンガクカン

群馬県立土屋文明記念文学館

群馬県立土屋文明記念文学館

027-373-7721

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • おススメ☆…1人
  • 趣味…1人
  • 行ってみたい!…1人

住所 保渡田町2000, Takasaki-shi, Gunma
高崎市保渡田町2000
交通・アクセス 前橋IC~車15分、高崎駅~タクシー20分、前橋駅~バス35分
TEL 027-373-7721

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 027-373-7725
メール
開館時間
09:30~17:00
※観覧受付は16:30まで
休館日 火曜日
※火曜日が祝日の場合は翌日、年末年始、企画展前後の展示準備・撤収期間(各2~4日)、燻蒸などの臨時休業日
駐車場
50台
サービス 子供OK禁煙シニアパスポート
リンク

オススメ

■企画展示:一般500円、大高生250円(常設展示のみ 一般200円 大高生100円)
■中学生以下及び障害者手帳等をお持ちの方と介護者1名 無料
群馬ゆかりの文学をはじめ、バラエティに富んだ内容の企画展を、年間3回程度開催しています。
常設展示「土屋文明-その作品と生涯-」では、この地に生まれ文化勲章も受章した日本を代表する歌人・土屋文明の作品、資料、東京の南青山にあった自宅から移した書斎や庭などを見ることができます。 また、「三十六歌人」コーナーでは『万葉集』から現代までの和歌・短歌を人形とともに立体的に展示しています。

お店・スポットからのメッセージ

高崎市の北部(群馬地域)には個性豊かな3つのミュージアムがあります。群馬県立土屋文明記念文学館と群馬県立日本絹の里、かみつけの里博物館は、高崎駅の北に約8km、車で20分ほどのところに位置する、それぞれ個性豊かなミュージアムです。


■群馬県民の日(10月28日)に観覧の方 無料

おすすめのクチコミ  (30 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
ジョゼ
ジョゼ さん (女性/前橋市/50代/Lv.30) (投稿:2011/11/14  掲載:2012/01/10)
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.100)

    企画展に行きました。 消毒したり、人数制限されているので、安心してみることができます。 敷地内は舗装されていて、木もあり、散策できます。 (投稿:2020/07/18   掲載:2020/07/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/50代/Lv.71)

    博物館・資料館マスター 1位

    高崎市マスター 4位

    いま、萩原恭次郎の企画展をやっていますね。敷地内には文明や暮鳥の碑があり、今の時期敷地内を散策するのも良いですね♪ (投稿:2019/11/02   掲載:2019/11/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.70)

    博物館・資料館マスター 5位

    高崎市マスター 3位

    県民の日を楽しもう~!てことで、観覧無料のかちらに。楽しみにしていた萩原恭次郎の企画展!あの「死刑宣告」の本物が目の前に…と感激です!しかし、「当時の印刷会社の人大変だったろうな…」と思う組版…(ていうか今の印刷技術でもなかなかの大変さなのでは…)彼の叫びが百年近くの時を経てもなお伝わるようです。他にも同時期に活躍した詩人達の展示いっぱい。草野心平の直筆原稿も見られて、大満足の展示でした。 (投稿:2019/10/28   掲載:2019/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.70)

    博物館・資料館マスター 5位

    高崎市マスター 3位

    企画展「みんなのごんぎつね」を親子で見に行きました。新美南吉の「ごんぎつね」はなんと60年以上一度も途切れることなく国語の教科書に使われ続けているそうです。そしてこのお話、なんと南吉が18歳のときに書かれたそうで…!なんてすごい18歳だ…!この日は小学生向け展示解説日だったので、うちの子も参加。子どもにわかるように丁寧に解説してくださり、一層展示を深く楽しめたようです。 (投稿:2019/07/22   掲載:2019/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.70)

    博物館・資料館マスター 5位

    高崎市マスター 3位

    ついにフィナーレ、オールぐんまdeGW(ゴールデンウィーク)!企画展「ミステリー小説の夜明け」を見てきました。大好きな江戸川乱歩、最近読んで好きになった横溝正史が目当てでしたが、渡辺啓助・温兄弟は不勉強ながら今回初めて知りました。まさに同時代を生きた同年代の4人の人生の交錯がよく分かる展示になっていました。生原稿も展示されていて、特に横溝正史の生原稿は「・・・これで入稿できたの!?(編集者大変そうだ・・・)」というものでした・・・!書き原稿にも作家それぞれの個性が楽しめました。 (投稿:2019/05/07   掲載:2019/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 苔玉
    苔玉 さん  (女性/高崎市/40代/Lv.24)

    ミステリー小説の夜明けの企画展示があり行ってきました。江戸川乱歩・横溝正史・渡辺啓助・渡辺温が展示してありました。普段は素通りする位でしたが、ミステリー小説に興味があり。犬神家やハツ墓村などなどなど展示してありました。物静かな雰囲気だけど良かったです。 (投稿:2019/05/07   掲載:2019/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    博物館・資料館マスター 2位

    高崎市マスター 2位

    企画展『ミステリー小説の夜明け』を見に行って来ました。推理小説が大好きなので、こういう企画は嬉しい。昭和初期の探偵小説専門雑誌『新青年』が見れて、江戸川乱歩や横溝正史の直筆原稿も見れました。映画の上映会がある日でしたので、それも見て来ました。期間中のイベントとしては、謎解きラリーがあります。名探偵になったつもりで私の推理力で快刀乱麻の如く謎を解いてやろうと参加したら、文学館と庭を巡れば答えの分かる問題でした。推理力は全く関係無かった~(ToT)。全問正解してクリアファイルを戴けました。最近の企画展の中では、かなり面白かったです。お薦めです。 (投稿:2019/04/29   掲載:2019/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    博物館・資料館マスター 5位

    もう間もなく終わってしまう企画展「金子みすゞの世界」に。身障者手帳をお持ちの方とご一緒したので、介護者として観覧料が無料に。来月にはリハビリ施設のお出かけがあるということで、訓練を兼ねてでしたが、平日にもかかわらず、大勢の方が訪れていましたよ。充実した展示とともに、注目したのが、布のスクリーンに印字されたお出迎え。とてもキレイ。また、ご一緒した方は2000歩以上歩いたということで、記録更新。喜んでいただけたようです。 (投稿:2018/09/19   掲載:2018/09/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    博物館・資料館マスター 2位

    高崎市マスター 2位

    企画展『金子みすゞの世界』を見て来ました。作品を見て、僅かですが童謡詩人である金子みすゞさんの感性に触れられた気がしました。「こだまでしょうか」や、「私と小鳥と鈴と」の、優しさに包み込まれる感覚、素敵です。事前に朗読とオカリナ演奏のイベントに申し込んでいたので、そちらも聞けました。イベント参加者の定員150名の内、実に140名以上が女性でした。ちょっとビビった(^_^;)。この文学館は企画展に応じて色々な関連行事をやってくれるので好きです。 (投稿:2018/08/04   掲載:2018/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.70)

    博物館・資料館マスター 5位

    高崎市マスター 3位

    楽しみにしていた企画展「子供たちの戦争-ある少年が愛読した新聞・雑誌-」に。東京から群馬県に学童疎開した経験のある、とある人物より寄贈された900点もの当時の少年少女向け雑誌類。それらをわかりやすくまとめて展示されています。どれも奇跡的な美しさで保存されており、「どうしても後世に伝えなくては」という所持者の気持ちがこの奇跡を生んだのではと勝手に想像します。特に『少年倶楽部』の「昭和20年8・9月合併号」と「昭和20年10月号」の差異が興味深い。もう一度行ってゆっくり見直したいくらい色々な観点で見られる企画展です。今の子ども達にも、かつて子どもだった大人達にも、多くの人たちに見て欲しい! (投稿:2018/02/03   掲載:2018/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット