1. ホーム
  2. イベント
  3. 戦後80年&玉村町歴史資料館開館30周年事業 スカイランタンの打上げ および「ミニ展示『玉村町にもあった戦争』」(玉村小学校/玉村町)

戦後80年&玉村町歴史資料館開館30周年事業 スカイランタンの打上げ および「ミニ展示『玉村町にもあった戦争』」(玉村小学校/玉村町)

タグ>
街・地域 / 夏休み / 学習
このイベントに行きたい!:
  • -人

玉村町は、核兵器廃絶平和都市宣言の町(昭和60年に町・議会で決議)であり、平和首長会議国内加盟都市として平和行政をすすめています。

「戦後80年」および「歴史資料館開館30周年」の節目の年に、未来を担う玉村町の子どもたちに戦争の歴史について知ってもらい、戦争の悲惨さを風化させず、平和の尊さを学ぶことを目的に事業を行います。

プロジェクトの一環で、戦前・戦中・戦後の時代の子どもたちを見守ってきた150年以上の歴史を持つ玉村小学校で、子どもたちの平和への願いを込めたスカイランタンを7月27日(日)に夏の夜空に舞い上げます。
また、玉村小学校体育館で、ミニ展示「玉村町にもあった戦争」を実施します。

スカイランタンおよびミニ展示は、どなたでもご覧いただけますので、たくさんの皆様のご来場をお待ちしております。

(※スカイランタンとは諸外国では、コムローイ、孔明灯(こうめいとう)、フライングランタンなどと呼ばれています。夜空に輝くこのランタンは、祈祷等の儀式として広まってきています。火を使わず、ヒモ付きのLEDランタンを使用します。)

詳しくはイベント詳細ページでご確認下さい。

イベント情報
開催日時
2025年07月27日(日)
会場 玉村小学校
住所 佐波郡玉村町
料金 <申込受付終了>事前予約制、100個限り(無料)
・町内小中学校に通う児童生徒
・町内在住で町外小中学校に通う児童生徒 

※打上げ対象者以外でも、当日の見学はどなたでもご覧いただけます。
お問い合わせ先
リンク

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。

このイベントをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利にイベント情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット