【終了】
令和6年 沼田まつり【群馬の花火大会・夏祭り特集2024】
- タグ>
- 祭・伝統行事 / 伝統芸能
- このイベントに行きたい!:
- 1人
沼田まつりとは、江戸時代を起源とする須賀神社の祇園祭を源流として、永い伝統をもつ市民総参加の大祭。
古くから「おぎょん」と呼ばれており、毎年20万人以上の人出で賑わいます。
須賀、榛名両神社みこしの渡御をはじめ、優美華麗な山車(まんど)行列、千人おどりのほか、大天狗面をみこしに仕立て、女性だけで担ぐ「天狗みこし」は迫力満点。
開催日時 |
【イベントは終了いたしました】
2024年08月03日(土)
~
2024年08月05日(月)
|
---|---|
会場 |
群馬県沼田市中心市街地 |
住所 | 沼田市東倉内町 ほか |
アクセス | 関越自動車道沼田ICから約10分/JR沼田駅からバスで約10分 |
お問い合わせ先 |
沼田まつり実行委員会(沼田市産業振興課) TEL 0278-23-2111 |
リンク | |
ご注意事項 | ※天候等諸事情により、イベントの開催情報などは変更になる場合があります。最新の公式情報をご確認のうえ、おでかけください。 |
主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。