向井千秋記念子ども科学館 理科工作教室「くるくるドッキングカップ」(館林市)
ストローから息を吹き込むと、表の絵と裏の絵がクルクル回って一つの絵に! 「残像」を体験できる工作です。 申込:不要…
(館林市 / 向井千秋記念子ども科学館)
イベント情報
群馬県のイベント情報を検索!ぐんラボ!のメンバー登録をするとイベントへのブックマーク機能が使えるようになるよ♪
ストローから息を吹き込むと、表の絵と裏の絵がクルクル回って一つの絵に! 「残像」を体験できる工作です。 申込:不要…
(館林市 / 向井千秋記念子ども科学館)
【予約終了】
独創的な海外のボードゲームやカードゲームをたくさん揃えています。 子供から大人まで楽しめます。 家族や友人と一緒に、…
(前橋市 / まちなかサロン「マチナカさん」)
磯部温泉街を中心に開催されるお祭りです。 今年は、8月15日(金)、16日(土)の2日間で開催いたします。 子どもみ…
(安中市 / 磯部温泉街)
「くろほね夏まつり」、黒保根運動公園で開催! 八木節大会や子ども八木節、ミニトレイン、マスのつかみどりが行われます。…
(桐生市 / 黒保根運動公園)
2025年8月15日から17日に群馬県館林市にて写真展『ロヒンギャを知る旅 2025』を開催します。
(館林市 / 日清製粉ウェルナ三の丸芸術ホール(展示室))
【開催中】
甘楽町商工会主催の夏まつりに合わせて実施される甘楽町花火大会。 大輪の花火が、甘楽の真夏の夜空を彩ります。 ※開催状…
(甘楽郡甘楽町 / 甘楽ふれあいの丘)
6年ぶりの開催となる上野村夏祭り。 上野村出身の方は、なつかしさを感じながら是非ご参加ください。 観光客の方もご参加い…
(多野郡上野村 / 上野小学校)
【開催中】
「ねぷた」で有名な青森県弘前市との歴史的なつながりから、昭和61年に誕生した尾島ねぷたまつり。今年で40周年を迎えます…
(太田市 / 尾島商店街大通り(県道142号線)【亀岡神社東~三菱電機(株)群馬工場南交差点】)
南牧村の大日向地区に四百年以上昔から伝えられてきた「大日向の火とぼし」は、群馬県内に残る最大級の火祭りです。永禄四年、…
(甘楽郡南牧村 / 南牧村大字大日向地区)
【開催中】
おやこで楽しめるポケットコンサートでは、金管五重奏コンサートや、手作り楽器でリトミック体験、バイオリン・トランペット・…
(太田市 / 太田市民会館)
主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。