1. ホーム
  2. イベント
  3. 太田市20周年記念事業 尾島ねぷたまつり【群馬の花火大会・夏祭り特集2024】

【終了】【無料】

太田市20周年記念事業 尾島ねぷたまつり【群馬の花火大会・夏祭り特集2024】

タグ>
祭・伝統行事 / 街・地域 / 伝統芸能
このイベントに行きたい!:
  • 2人

「ねぷた」で有名な青森県弘前市との歴史的なつながりから、昭和61年に誕生した尾島ねぷたまつり。高さ7メートルにもおよぶ扇ねぷたと太鼓の隊列は勇壮そのもの。響き渡る「ヤーヤードー」のかけ声とともに会場内を練り歩く約十台のねぷたと、終盤に繰り広げられるお囃子の大合奏は、最高潮の盛り上がりです!

イベント情報
開催日時
【イベントは終了いたしました】
2024年08月14日(水)2024年08月15日(木)
※荒天の場合中止

●津軽物産市     
15:00~22:00
●オープニング式典  
14日(水)18:10~18:30
●ねぷた運行     
14日(水)18:30~21:00
15日(木)18:30~20:50
会場 尾島商店街大通り(県道142号線)【亀岡神社東~三菱電機(株)群馬工場南交差点】
※令和6年度は、尾島1丁目交差点~三菱電機(株)群馬工場南交差点の区間を延長して実施します。
住所 太田市尾島
アクセス 北関東自動車道伊勢崎ICより国道17号(上武道路)経由 約30分
​東北自動車道館林ICより県道142号線経由 約45分
関越自動車道花園ICより 約45分
東武伊勢崎線木崎駅よりシャトルバス5分

【無料】シャトルバスが16時30分から22時まで随時運行します。
●尾島庁舎及び道の駅おおた 〜 ねぷた会場
●木崎駅 〜 ねぷた会場
駐車場 臨時指定駐車場あり
料金 無料
お問い合わせ先

尾島ねぷたまつり実行委員会(太田市観光交流課内)

TEL 0276-47-1111

(代表)

リンク
ご注意事項 ※祭当日は交通規制が行われます。交通案内、シャトルバスの運行、駐車場の場所などについてはホームページをご確認ください。
※荒天の場合中止
※天候等諸事情により、イベントの開催情報などは変更になる場合があります。最新の公式情報をご確認のうえ、おでかけください。

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。

このイベントをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利にイベント情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット