クチコミ一覧

しゃりん

しゃりん

  • 23総合レベル
  • 11クチコミレベル
  • 12“ぐっ”とレベル

クチコミ一覧

81~90 件を表示 / 全 108 件

  • 投稿:2015/02/24
  • 掲載:2015/02/24

水上方面に遊びに行ったときに利用しています。みなかみのケンタッキーだと聞いて試しに食べたところ子供たちに大好評でした。油っぽくなくて食べやすい味は時々食べたくなり、わざわざみなかみ方面の予定を作って行くときもあります。こちらの名物ですね。

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2014/07/29
  • 掲載:2014/07/29

言わずと知れた草津の中でも共同湯を楽しめる温泉施設です。今回は時間湯をメインに楽しみました。一番熱い温泉は46℃で通常ならやけどしてしまうところですが、温泉の効果で大丈夫なんだと言うことです。熱さに慣れて1分入ったらさっぱりした浴感が続いて、最高に気持ちいいです。草津に行ったらここは外せない場所です。

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2014/07/29
  • 掲載:2014/07/29

ここの温泉には何度か行っているのですが、なぜだかいつも向かって右側の石造りのお風呂になっています。広い内湯が一つだけのシンプルな作りですが天井が広く開放感がある作りとなっています。隣の木造のお風呂も良いみたいなので是非ともそちらに入る機会が欲しいですね。嬬恋は愛妻の村なので、是非とも愛妻をお連れすることをおすすめします。

このクチコミに“ぐっ”ときた 2

  • 投稿:2014/07/29
  • 掲載:2014/07/29

ここの湯の濁りはいつ行っても最高です。温泉に入ると腕も見えなくなるくらい茶褐色の湯は温泉に来たー!と嬉しくなります。少し油っぽいものが湯の表面に見えますが、それも温泉の成分の一つだと言うことです。ここの温泉は群馬県の中でも誇れる温泉の一つだと思います。

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2014/07/29
  • 掲載:2014/07/29

久々に七福の湯を訪れました。露天にはテレビも設置されてぬるめの温泉でまったり出来ます。市街地の中なのに喧騒を忘れて安らげる場所だと思います。ここは最近ロウリュウを頑張っていますが温泉がツルツルして大好きです。施設も掃除が行き届いていて大好きです。

このクチコミに“ぐっ”ときた 2

  • 投稿:2014/07/29
  • 掲載:2014/07/29

ここは日帰り温泉を11:00~15:00までやっていて、お隣のユートピア赤城が混んでいるときに時々立ち寄ります。ここは特に混んでいないのでいつも新しくてきれいな湯が流れているのが嬉しいです。食事も美味しくて、ちょっと立ち寄って美味しいものを食べるにはグッドなお店です。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2013/10/17
  • 掲載:2014/02/21

10月1日からサウナがリニューアルされて非常に明るく、きれいなサウナになりました。温泉は湯に入っただけですべすべになって、泉質が良いのでお勧めです。今は自分の一番のお気に入りの温泉で、仕事帰りによく寄っています。

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2013/09/26
  • 掲載:2014/02/21

近いのでよく行ってます。常連さんが多いのでサウナには入りづらいのですが一度入って馴染んでしまえば平気です。地元の人に混じって楽しい話を聞けるのも良いかも。この値段でこれだけの施設は県内でもピカイチだと思います。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

81~90 件を表示 / 全 108 件