- 投稿:2019/08/29
- 掲載:2019/08/29
仕事の打合せで使用しました。 お昼少し前だったこともあって周りはランチ中。比較的落ち着いた年齢層の人が多かったです。けやきは家族連れが多いので、落ち着いてお茶がしたい人にぴったりなお店だなと思いました。
仕事の打合せで使用しました。 お昼少し前だったこともあって周りはランチ中。比較的落ち着いた年齢層の人が多かったです。けやきは家族連れが多いので、落ち着いてお茶がしたい人にぴったりなお店だなと思いました。
ブラジルの街大泉町散策で立ち寄ったスーパーメルカドタカラさん。 途中で自転車のカゴに鳥2匹を入れていた女性にすれ違ったのですが、確実にこのお店で買っていると思います(笑) アウェー感半端ないってくらいブラジル人の方しかいません。 完全にパスポートいらずの海外旅行です。 売っているものがほぼ現地の方仕様なので、海外旅行気分で買い物が楽しめました。
ブラジルの街を散策しに家族で行き、スーパーメルカドタカラのすぐそばにこちらのお店を発見。パン好きとしては行かねばなるまい!と立ち寄りました。 お店の中には見慣れないパンばかりが並んでいて、異国間満載。 イートインスペースもあったのですが、家族全員お腹が空いていないという残念な状態だったので購入して帰りがてら車内で食べました。 どれもおいしかったです。
ガーデン前橋で買い物をした後にランチで寄りました。 店内に入ってすぐが中国食品売場みたいになっているのですが、なんか混沌としていて現地感いっぱいです(笑) 子ども用食器も用意していただけたので、少食な子どもには取り分けて食べることができました。
けやき並木フェスでイベントをやっていて遊びに行きました。 暑い日でしたが、敷地内は心なしか涼しかったです。 れんが造りの壁はもちろんのこと、ちょっとくたびれた感じのコンクリの壁もなかなか写真映えする感じです。
冬に複数人で手作り味噌を作るのですが、麹を買い忘れて色々なスーパーに行くも少量しか置いてない! 仕方ないのでハシゴしながら数件の麹を買い集めていて、こちらにも立ち寄りました。 すると大量の麹が!! ここに最初に来ていれば一回で済んだかもしれないって量が置いてありました。 味噌作りをする方にもおすすめです。
駅を利用するときについつい立ち寄ってしまうお土産物屋さんです。 群馬県内の観光情報パンフなども沢山扱っていて前橋市内のイベント情報なんかのパンフも充実しているので重宝しています。 登利平のお弁当も売っているのですが、夕方だと売り切れていることもあります。
新前橋駅は電車好き幼児がいるおうちにおすすめスポットです。 新前橋駅から前橋方面に少し歩くとある跨線橋の上が電車ビュースポットなんです。 運が良いと電車の洗車シーンも見れます。
子どもを連れて春に遊びに行きました。 かなり広くて幼児連れだと全然回りきれないほど。 とりあえず遊具のあるエリアで遊びました。 火山の形をした滑り台があるのですが、火山の中に入ってハシゴを登り、登りきると滑り台ですべれるのですが、登りきった場所に柵がないのできちんと見てあげないとちょっと危ないです。
以前唐揚げを差し入れでもらってとても美味しかったので、自宅で夕食用に自分で買ってみました。 味は濃いめで酒が進む進む! レモン汁もついているのでさっぱり食べることもできます。