- 投稿:2024/12/18
- 掲載:2024/12/18
テレビのCMを見て無性に餃子の王将に行きたくなりました。五目あんかけラーメンのフェアセットBを注文しました。あんがトロトロしてて麺によく絡み、生姜がトッピングされているのでとても身体が温まりました。餃子3個とライスがついて税込み1120円でお腹いっぱいになりました。
テレビのCMを見て無性に餃子の王将に行きたくなりました。五目あんかけラーメンのフェアセットBを注文しました。あんがトロトロしてて麺によく絡み、生姜がトッピングされているのでとても身体が温まりました。餃子3個とライスがついて税込み1120円でお腹いっぱいになりました。
ランチが食べたくて来店したのですが、年末年始はちょうどランチ提供をお休みしているらしく食べられませんでした。代わりにはじめてのカウンターテーブルで奮発して上寿司を頼みました。ご主人と奥さんのテキパキとした掛け合いを眺めながら美味しいお寿司を頂きました。お客さんが多くて写真には写ってませんが、おあげのお味噌汁も後からちゃんと届きました。
ワンコを連れて焼そばと焼きまんじゅうを食べに行きました。店員さんがすぐ外に出て来てテラス席を用意してくれました。焼そば小でも結構ボリュームがあり、温かいお茶を飲みながらのんびりくつろげました。PayPay25%還元もやっているのでお得です。
下仁田町PayPay30%還元でたくさん買い物をしました。ちょっと高級なバターやジャージー牛乳や下仁田ねぎ商品などがオススメです。地元の野菜も新鮮で安く購入できるので、県外ナンバーの車も多かったです。
おやつに下仁田コロッケと下仁田ねぎみそコロッケを購入しました。どちらも下仁田ねぎの風味が口の中で広がって、ソース無しでも美味しく頂けます。コロッケの中に椎茸も入っていて和テイストだなぁと思いました。
神津牧場のソフトクリームは濃厚で普通のソフトクリームとは全然味が違います。食後のデザートに頂いたのでミニソフトクリームにしました。とっても美味しかったです。道の駅には神津牧場の商品が多数あるのでオススメです。
母の日と父の日を兼ねて両親に上うな重をご馳走しました。タレは甘すぎず、皮がパリッと焼けていて身はふっくら。ご飯は無料で大盛りに変更できます。80歳オーバーの父は大盛りをぺろっとたいらげました。とても美味しいうなぎを頂いたので、今年の夏もなんとか乗り切れそうです。
G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合が4月29日、30日に開催されます。それに伴い緑道も閉鎖されるようなので、犬の散歩をされる方は別ルートが良さそうです。ダルマ のオブジェ?が設置され昼と夜の差が面白いです。
十文字うどんの生麺¥330を2パック購入して家で頂きました。太麺でコシがありとっても美味しかったです。みのり館期間限定の冷凍餃子も下仁田ねぎとお味噌の入ったあんが良いアクセントになっていて超お勧めです。
肉汁うどんをお昼に頂きました。ごぼうの天ぷらと極太麺で食べ応えがありとても美味しかったです。窓際にカウンターテーブルがあるので、お一人様でも気兼ねなく食事ができます。みのり館で新鮮野菜を買ったあとのルーティンになりそうです。