- 投稿:2025/08/29
- 掲載:2025/09/01
高駒線沿いにあるベーグル店。ベーグルの本場・ニューヨークの味が楽しめます。どれも大ぶりで、食べ応え抜群。自宅でリベイクし、外はカリッと・中はもちっとした食感を楽しみました。今回はサンドなしの2つを購入しましたが、次はサンドイッチタイプが食べたいな!オープン1周年記念のプレゼントとしてMr.Hillの素敵なイラスト入りのカーフレグランスをいただいちゃいました。かわいい!
高駒線沿いにあるベーグル店。ベーグルの本場・ニューヨークの味が楽しめます。どれも大ぶりで、食べ応え抜群。自宅でリベイクし、外はカリッと・中はもちっとした食感を楽しみました。今回はサンドなしの2つを購入しましたが、次はサンドイッチタイプが食べたいな!オープン1周年記念のプレゼントとしてMr.Hillの素敵なイラスト入りのカーフレグランスをいただいちゃいました。かわいい!
新潟県へ出かけた帰りに立ち寄りました。小規模ですがフード類もしっかりあります。湧き水は下り線側にしかないと思い込んでいて…帰宅後ぐんラボ!を確認したら上り線側にもあったと知りました泣 事前チェック大事ー!!次は空ペットボトルを持って行こう!!
夏SALEでたくさんのアイテムが大幅値引きでした。涼しく着られそうなバンザイブラウスを購入。風をはらんですごく涼しい。前をあけて羽織りにもできそうで、長く着られそう。良い買い物ができました。
県民ホールで開催された「“糸“の先にあるもの」展に行ってきました。織都·桐生に根ざす繊維文化と手しごとを展示するイベント。様々な布や糸にまつわる品が展示即売がされていました。音楽ステージもあって、大変にぎやかでした。
土曜日の開店直後にうかがいましたが、もう駐車場がいっぱい!我々の入店後も次々に来客があって、すごい人気ぶりでした。(この日は沖縄尚学×日大三の甲子園決勝の真っ最中で、試合の様子が店内ラジオで流れてました)ミニ沖縄そばとじゅーしぃのセットがとってもお得。少しずつ食べたいワタシにはありがたかったです!食後に氷いちごも頼んで、とっても暑い日でしたがしっかり涼めました。
高崎駅近くのシウナスイーツさんのドーナツいただきました!国内に数店舗展開しているチェーン店とのことですが、群馬県内にはこの高崎店のみです。甘すぎないチョココーティングと、口溶けのよいふわふわ生地がグッド。カラフルなので目にも楽しいのが良いですね♪
十万石まんじゅう、鬼滅コラボパッケージ!焼き印まで鬼滅の刃にまつわるものになっているのが楽しい。もちろん味はいつもの十万石まんじゅうなので、「うまい・うますぎる」おいしさです笑
企画展「ながいながい骨の旅」、観てきました。骨を持たない生命体からいかに骨をもつ生命体が生まれたかがよくわかる展示。様々な動物の骨格標本も見応えありました。(カメレオンの骨格標本が良かった…)特に胎児(3ヶ月から)~成人までのヒト骨格標本は超貴重!!!9月13日から2期が始まるので1期と見比べるのも良いですね。
え、やばい、私ばかりクチコミしてしまって申し訳ございません。でも相変わらずおいしいのでつい足が…笑 今回はバインミーの気分でしたので、バインミーの一番オーソドックスタイプを。すごいボリュームでサンドイッチなのにお腹いっぱいに。そして今回初めてお願いした「揚げ春巻き」が絶品で驚きました。これ、ベトナム料理の春巻きで、中華春巻きとは全く違います。チャージョーというらしい。ライスペーパーで巻いてあり、具材も独特でとにかく美味しい。また新たな出会いをしてしまった…追加の1品にぜひ!
ぐんラボ!で知った、農二と前橋市内中学生による「ブラバン❝熱血❞サマーキャンプ「ジョイントコンサート」」に行きました。前橋市民限定でチケットを先行販売してくださり、良い席で観させていただきました。農二さんのステージは圧巻のひと言。ホントに高校生!?と思うようなプロレベルの演奏に圧倒されました。それに触発された中学生達のみずみずしい演奏も素敵でした。大ホールは満席でした!さすが!!