- 投稿:2021/03/15
- 掲載:2021/03/16
桐生で人気のお豆腐屋さん。最近絹ごし豆腐を冷や奴で食べるのと、厚揚げをさっと焼いて生醤油をたらして食べるのがお気に入りの子供に、「スーパーで買うのとはひと味違うお豆腐だぜ!」と教えてあげたくて購入しました。豆の味がする、とはこのこと・・と刮目してしまうおいしさ。子供も「濃厚ーー!」と喜んで食べていました。おいしいお豆腐って、ホントしみじみ「おいしい・・・」って感激します。
1~5 件を表示 / 全 5 件
桐生で人気のお豆腐屋さん。最近絹ごし豆腐を冷や奴で食べるのと、厚揚げをさっと焼いて生醤油をたらして食べるのがお気に入りの子供に、「スーパーで買うのとはひと味違うお豆腐だぜ!」と教えてあげたくて購入しました。豆の味がする、とはこのこと・・と刮目してしまうおいしさ。子供も「濃厚ーー!」と喜んで食べていました。おいしいお豆腐って、ホントしみじみ「おいしい・・・」って感激します。
大川美術館で展示を見た後にうかがいました。大川美術館からは車で5分弱、建物自体が産業遺産になっている素敵なお店です。桐生で人気のベーカリーとぐんラボで知りいつか行ってみたいと思っていました。2時過ぎの入店でしたがたくさんのパンがならんでいて、お客さんも続々。さすが人気店。こちらはイートインスペースも大変広く、私も購入したパンをコーヒーとともにいただきました。家族におみやげも買い、大変良い桐生での休日を過ごせました。
待ち望んだ丸木位里・俊「原爆の図・幽霊」公開が始まったので行ってきました。いつか本物をこの目で見たいと思っていたので感激です。墨だけで描かれていますがよく見ると黒い影の部分だと思っていたところに無数の人間が描かれているのが浮かび上がります。迫力に言葉を失う、というのを実感します。実はこの絵とデッサン画は1950~51年に全国巡回展が開催され、1951年には前橋と桐生でも展示されたそう。前橋展当時のパンフレットにある巡回展示招致発起人名に土屋文明・高橋元吉・浦野匡彦氏らといった名だたる人達の名がありました。当時の前橋市民の 1/4が来場したことにも驚きました。初展示から70年の時を経た今でも、決して冷めやらない丸木夫妻の思いを受け取れる展示です。貴重な機会ですので、ぜひ一人でも多くの方に観ていただきたいです。
大川美術館で展示を楽しんだあと、桐生の町を眺めたくて登ってみました。天気の良い日で、素晴らしい眺望。自分の生まれ育った前橋で見られる景色とは違う町の姿をしばし眺めつつ、秋の午後のひとときを過ごしました。
靉光展をやっていると知り、行ってきました!群馬で靉光が見られる展示は大変珍しいのでは・・感激です。靉光と同時代を生きた鶴岡政男や井上長三郎の作品もたくさん。あの「漂流」が見られたのには感動でした。大川美術館さん、約15年ぶりくらいに来ましたが、相変わらずの展示点数とジャンルの幅広さに圧倒されます。展示数は1,000以上、所蔵数は7,000以上!展示品を見ていきながら階下へ降りていくのは美術の深淵にはまっていくような気持ちになってゾクゾクします。
1~5 件を表示 / 全 5 件