フクロウ さんのマイページ
食べます。食べること大好きです。好き嫌いはありますが色々食べたいです。ぐんまLOVE
フォローする
クチコミ一覧
- 投稿:2025/01/31
- 掲載:2025/01/31
あの【旅がらす】が【たむらや】さんとコラボしたと聞いて、味噌好きの私としては居ても立っても居られず購入しました✨
開封する前からほんのりと味噌の香りが。
開封すると鉱泉せんべいと味噌の香りがふんわりと…!粉末の味噌が入ってるそうですが、甘いクリームの中に程よい味噌の風味と塩味が甘さを引き立ててくれて美味しい!!
味噌味が強いかと思いましたが、鉱泉せんべいとのマリアージュが完璧すぎて違和感がない。これはお子さんでもついつい食べたくなる味なのでは…!
お茶やお酒をお供にしたら、1枚では足りません。また買いに行きます。
フクロウ様
たむらやにご来店いただきありがとうございます! 旅がらすご購入ありがとうございます。たむらやのオリジナル味噌「さざれ石」を粉末にしたものを旅がらすのクリームにまぜこんだオリジナル商品になります。オリジナル味噌「さざれ石」は、麦麹の力強い香りと、米麹の豊かな甘みが特徴のたむらや伝統の赤味噌で、たむらやのみそ漬の基本になっているものです。どこか懐かしい味がする、と人気の商品です。是非またお越しくださいませ!この度はご来店いただき誠にありがとうございました。
このクチコミに“ぐっ”ときた
5
- 投稿:2023/07/16
- 掲載:2023/08/30
「えほんとカフェ」さんのお隣にある、ジェラート専門店。主に地元産の新鮮なフルーツと野菜(従業員さんの実家が農家さんらしい?)が中心。夏場はシャーベットを多めに用意するとのこと。私が注文したのは「バケツ」。「カルピスシャーベット」は必ず入り、その他に6種好きなジェラート&シャーベットを選べる実質7種類の盛り合わせ!700円!カルピス・プラリネ・桃・キウイ・小豆・枝豆・ルッコラ
ルッコラはオススメ!香りが良い!枝豆は豆の他に塩っ気があってお酒に合いそう。桃の瑞々しい甘さ、小豆のしっとりした甘さ、プラリネはナッツたっぷりで美味しい、キウイは具もしっかり入ってて程よい酸味が最高!
このクチコミに“ぐっ”ときた
5
- 投稿:2023/07/07
- 掲載:2023/08/17
三ツ寺に突如現れたおにぎり専門店。民家と思い通りすぎてしまいそうな場所にぽつんとある。
メニューはおにぎり定食なるもののみ。
選べるのはおにぎりの具。「梅・鮭・昆布・明太子・ツナマヨ」から2つ選べます。
今回は「鮭」と「昆布」にしました。
届いたおにぎり定食がすごかった!
パリッとした海苔に包まれた南魚沼のお米を使ったおにぎりが、具沢山で大きくてふんわり美味しくて…!何より丼サイズにこれまた具沢山大盛りのアツアツ豚汁が合う!(脳内で映画「南極料理人」を思い出しました)小鉢は日替わりらしいのですが、どれも箸休めやご飯に合うものばかり。優しい味付けに胃も心もほっこりしました〜
そしてデザートに、米粉のシフォンケーキとオススメのコーヒーを注文。
ふわっふわで甘さ控えめなシフォンケーキに、コクのある苦味のコーヒーがよく合いましたら。プリンもあるそうなので、次回のお楽しみにします♫
このクチコミに“ぐっ”ときた
6
- 投稿:2023/07/17
- 掲載:2023/07/18
ランチに来ました。パスタの種類も調理法も多種多様にある中からじっくり探しやっと決まったのが「揚げなすのアラビアータ」!
アラビアータ好きにはたまらん!ペンネがもっちもちの揚げなすたっぷり!嬉しい〜〜
辛過ぎずの丁度良い味付けに胃袋掴まれました。
サラダのドレッシングも手作りとのこと。レジ横で販売してました。
デザートにレアチーズケーキを注文。なめらかな舌触りとしつこくない爽やかな味なので、何個でも食べたくなる美味しさです!添えられらたベリーソースも美味しい
このクチコミに“ぐっ”ときた
3
- 投稿:2023/07/16
- 掲載:2023/07/18
台湾フェアに来たら「YAMATOYA COFFEE 32」でも台湾フェアコラボをしているとあり、行ってみました。
狙っていた愛玉子ドリンクはすでに売り切れ。なので、次点狙いの「お茶のサンデー」を注文!
もっちもちのタピオカやホロッと砕ける寒天、何よりソフトクリームが美味しい!
コーヒーも美味しいが、コラボデザートまでも美味しいのはとても満足!
今回はぐんまちゃんクッキーも購入しました♫
このクチコミに“ぐっ”ときた
3
一覧をみる
フォローする