
HAND MADE SHOP AIFUMI 【7月15日(木)オープン】
前橋市宝飾・眼鏡
今年の漢字。安全、安心の「安」を書き込む方が多い中、「楽」を今年の漢字に。楽しく、をモットーに。口角を上げて過ごしたいものです。よろしくお願いします。
フォローする前橋市宝飾・眼鏡
前橋市食品
利根郡みなかみ町宿泊施設
前橋市寿司
前橋市洋菓子
古墳を守る桜を観に出かけた帰りに、こちらに。朱色の缶に入った磯部煎餅が懐かしく。自宅用と県外に住む息子夫婦にも、と求めましたよ。相変わらずに美味!!
どら焼きを買いに久しぶりに、こちらに。商店街のイベントのスタンプラリーで貰ったお買い物券に有効期限があって(いつか使おうと思っていると期限が切れてしまうシニアなんです)どら焼きと一緒に和もちも。賞味期限が10日あるのでお使い物にいいですよ。
近くまで来たので、久しぶりにこちらに。ハード系のパン。今回は紅茶とゴジベリー、くるみとレーズン、とあと一つ。あと一つのパンは帰りの車の中で体に収まってしまいました。(お行儀わるいですよね)。でも、おいしかったです!!
ハンギングバスケットの教室で懸命にしすぎてしまった日のこと。急にアイスコーヒーが飲みたくなって、こちらに。コーヒーを落としている間、よい香りが。透明でキレイな氷に冷やされたコーヒー。美味!! 頑張っている人に対しては応援したくなりますよね。向かいのイベント広場ではハーモニカを演奏している男性もいましたよ。
本当に久しぶりに、こちらに。歩きやすく見通しの良い道の両側にある匠の家を訪ねながら、春の色とりどりの花に癒されてそぞろ歩き。マッチ絵の家や急須の家などなど。地元の檜などをアレンジしたアロマオイルのお店も新しく登場していましたよ。