
HOTEL1-2-3 前橋マーキュリー
前橋市宿泊施設
前橋市宿泊施設
高崎市ファストフード
安中市食品
前橋市CD・DVD・本
小ざっぱりとした隠れ家的なお宿です。 4つのお風呂は全て貸切(無料)ですが、客室が7つしかないので、どれかは空いていて待たされるというストレスを感じる事はありません。 窓からは里山が近くに迫り、どの季節でも連泊してのんびりと過ごしたくなるお宿です。 それぞれに仕切られた食事処で頂くお食事は美味しく品数豊富で、優しいお味の手作りの物も多いので心まで充たされます。 四万温泉自体が、閑かな鄙びた温泉街ですので、ゆっくりとした時間の流れに身を浸したい‥‥そんな方には是非お勧めしたいです。
敷島公園内の絵本屋さん。たくさんの絵本と共にTINTINグッズが並ぶ可愛いくて楽しいお店。 その一隅に「絲山房」なる芥川賞作家の絲山秋子先生の公開書斎が在ります。 此方では定期的に先生ご自身による朗読会が開かれ、続く懇親会では先生と親しくお話をさせて頂く中で、ざっくばらんでありながら、こまやかな心遣いをされる先生のお人柄に触れる事が出来ます。 絲山秋子ファンなら一度は訪れて欲しい聖地です。
人気のお店との事だったので、開店前(朝9時半頃)に電話予約をして向かいました。 本日のお薦めと言われた、¥100お値打ちになっていた「特選厚切り」のヒレとロースをそれぞれキャベツ入りで頂きました。 両方ともサクサクで柔らかく本当に美味しかったです。ボリューム満点で、ブランチ(朝10時過ぎ)として頂いたのですが、夕方まで空腹を感じる事がありませんでした。 結局私は食べ切れず夫に助けて貰ったので「2人で1つでも良かったね」と話しました。
群馬への旅の定宿の1つです。 建物は決して新しくありませんが広々として静かで落ち着いています。 無料の朝食バイキングも内容が豊富で、明るく広い空間で頂けます。 無料駐車場も広く連泊する事が多いので助かります。
豊富な商品の中でもイチオシは「ごまだれ」です。岐阜在住ですが、安中の友人に頼んで、ずっと愛用しています。季節ごとの様々な料理に合うので、我が家では一年中欠かしたことがありません。特にこれからの暑い季節には冷たい麺類や夏野菜との相性抜群です。 又、期間限定の「梅つゆ」も上品で贈答用としても利用しています