おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(9,260件)

9,201~9,210 件を表示 / 全 9,260 件

  • (`・田・´)
    (`・田・´) さん  (女性/渋川市/20代/Lv.21)

    射的 大坂屋 (渋川市 / カラオケ・アミューズメント)

    底抜けに明るいおかみさんが、いつでも笑顔で迎え入れてくれるので、子どもや女性でもお店に入りやすい雰囲気があります。お店は石段のすぐ脇で、石段を上がりながらバテそうになっていると、おかみさんに応援してもらえます(笑)。 (投稿:2011/05/18   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • (`・田・´)
    (`・田・´) さん  (女性/渋川市/20代/Lv.21)

    原美術館 ARC(アーク)(旧ハラミュージアムアーク) (渋川市 / 美術館)

    それ自体が展示物のような外観が特徴的。部屋全体がアートである「ミラールーム」は、入った瞬間酔ってしまいそうなインパクトです。(カボチャがいっぱい…。)ミュージアムショップには作家にまつわるものから面白雑貨までそろっていてとても楽しい! (投稿:2011/05/18   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • giemon
    giemon さん  (女性/前橋市/20代/Lv.9)

    日本七社 冠稲荷神社 (太田市 / 神社・仏閣)

    人形供養をお願いしました。境内は広くてキレイ!ぐるっと一周するだけでも癒されますよ。縁結びや安産の御利益があるボケの木が有名です。私が行ったときは花が咲いていなかったのが残念ですが。 (投稿:2011/05/18   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ふる
    ふる さん  (男性/高崎市/20代/Lv.6)

    sweets cafe プルミエ (太田市 / 洋菓子)

    太田市内でおしゃれなお店。カフェが併設されているので、ランチもお勧めです。 ケーキもとてもおいしいのですが、何よりもプリンがオススメです。 (投稿:2011/05/26   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ちょい
    ちょい さん  (女性/みどり市/20代/Lv.18)

    洋麺亭 太田店 (太田市 / イタリア料理)

    パスタ屋なのにカツ丼が食べられるという、一風変わったお店です。店内もオシャレで、端の方に確かカウンターがあり、ファミレスとは少し違った雰囲気かも。とにかくパスタが種類が豊富で、かなり迷います。しかもはずれなし!サイドメニューも豊富なので、制覇したいけど、しばらく無理そう。 (投稿:2011/07/25   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 甘楽
    甘楽 さん  (男性/前橋市/20代/Lv.5)

    ホルモン番長 大友店 (前橋市 / 焼肉・韓国料理)

    その名のとおりホルモン屋です。こぢんまりしていて居心地がいい。ホルモンはもちろん、細くスライスしたきゅうりとガツが歯ごたえが小気味良い。箸休みめとして、ビールのお供に最高です。 (投稿:2011/06/23   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • (`・田・´)
    (`・田・´) さん  (女性/渋川市/20代/Lv.21)

    游喜庵 (渋川市 / うどん・そば)

    カレーうどん好きにはたまらない、カレーうどん専門店。うどんは伊香保名物・水沢うどんを使っており、かなりコシがあります。そこに、ちょっと辛めのカレーが絡んで、もうたまりません。 (投稿:2011/05/18   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 三郎
    三郎 さん  (女性/前橋市/20代/Lv.4)

    板鼻館 (安中市 / お食事処)

    昔の中山道板鼻宿にあるお店。テレビにも紹介されていたりします。女性には少し量が多いかもしれませんが、タルタルソースカツ丼は自分でタルタルソースを作るところから始まって、楽しさもあります。 (投稿:2011/05/25   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • (`・田・´)
    (`・田・´) さん  (女性/渋川市/20代/Lv.21)

    紀伊國屋書店 前橋店 (前橋市 / CD・DVD・本)

    本の種類が多いのはもちろんですが、個人的に好きなのが外国のガイドマップ。輸入盤なので当然日本語訳などないのですが、広げて見ているだけで楽しめます。群馬本のコーナーもあるので、群馬県関連のものを探すときはよく行きます。 (投稿:2011/05/18   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • giemon
    giemon さん  (女性/前橋市/20代/Lv.9)

    紀伊國屋書店 前橋店 (前橋市 / CD・DVD・本)

    専門書が充実しているのでよく利用してます。暖色系の照明や茶系の内装で落ち着きます。ベンチがあって座りながら読めるところも良いです。 (投稿:2011/05/18   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

9,201~9,210 件を表示 / 全 9,260 件