おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(400件)

371~380 件を表示 / 全 400 件

  • 下仁田ミート(株) 安中店【ポイントUP対象】 (安中市 / 食品)

    肉の直売店です。新鮮で安いので、ついたくさん買ってしまいます。味付けホルモンがわが家では人気で、買って家で食べるとあっという間になくなってしまいます。 (投稿:2011/05/23   掲載:2011/09/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 森のレストラン西洋亭 (安中市 / イタリア料理)

    ランチはお肉と魚とパスタから選べて、サラダ・スープ・ライス付きで1,000円。とにかくおいしいです。場所は磯部温泉なのですが、知る人ぞ知るって感じです。 (投稿:2011/05/23   掲載:2011/08/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 希望の丘農園(株) (高崎市 / アウトドア・公園)

    暑い時期にブルーベリー狩りに行きました。赤城・榛名・妙義が見渡せる丘陵に広大なブルーベリー畑。いっぱいブルーベリーを摘みました。入場料とかちょっと高いかなと思いましたが、隣の長坂牧場の新鮮なソフトクリーム付きなので納得でした。 (投稿:2011/05/23   掲載:2011/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • huto
    huto さん  (男性/安中市/40代/Lv.5)

    山形屋 (安中市 / うどん・そば)

    天ぷらがおいしい。テーブルは少ないが,奥座敷が広く宴会ができる。そば屋なのにBGMでJAZZが流れているので個人的には良いです。裏メニューでスッポン料理あり。 (投稿:2011/05/20   掲載:2011/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • グルマンディーズ (安中市 / 洋菓子)

    フワフワのシフォンケーキがオススメ。こんなにおいしいシフォンケーキは食べたことがないと言うくらいおいしい。国道18号沿いだから、場所もわかりやすいです。 (投稿:2011/05/23   掲載:2011/08/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • クニオッタ (安中市 / イタリア料理)

    ランチがスープ・パスタorピザ、飲み物、それにパンが付いて¥1,000。クリーム系のパスタがとてもおいしかったです。テーブルが広いので、子ども連れでも安心できると思います。 (投稿:2011/05/23   掲載:2011/08/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ちーた
    ちーた さん  (男性/安中市/20代/Lv.5)

    群馬県立近代美術館ミュージアム・ショップ (高崎市 / 雑貨・文具)

    書籍やグッズがいろいろ揃っています。ティーシャツや文房具等々…。なかなか見掛けないものばかりです。入りやすいので、気軽に雑貨屋さん感覚で遊びに行きます。 (投稿:2011/08/19   掲載:2011/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ちーた
    ちーた さん  (男性/安中市/20代/Lv.5)

    居酒屋 倉 (安中市 / 洋風居酒屋)

    ママさんが韓国の方なのか、韓国料理がいろいろあります。どれも本格的で美味しいです。自分はチヂミが好きです。もちろん、韓国系以外の料理も美味しいですよ。おにぎりとかシメにぴったりです。 店内も厨房もきれいで清潔感があります。 ママさんとその娘さんと思われる店員さんがいますが、お二人ともキレイです。 男性一人のお客もいますが、きれいな店内にきれいなトイレ、店員さんも女性ですので、女性のグループもいます。 平日でも割りと混んでたりします。 (投稿:2011/08/19   掲載:2011/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • huto
    huto さん  (男性/安中市/40代/Lv.5)

    有田屋 Official Shop (安中市 / 食品)

    老舗の醤油蔵元です。その商品の中にはちょっと変わったお醤油もあります。風味のあるしょうゆです。県外から買いに来る人も多いとか。 (投稿:2011/05/20   掲載:2011/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ちーた
    ちーた さん  (男性/安中市/20代/Lv.5)

    ブール (安中市 / パン)

    ベイシアやベイシア電気の駐車場内にあるので、駐車場に困る事はないです。 店内は2・3人でもトレーをもっといるのでキツキツなくらい狭いです。 でも狭い店内ですが、パンの種類はとても豊富。 スーパーの中にあるようなパン屋さんより全然たくさん種類あります。 しかもどれもリーズナブル。ついつい買いすぎてしまいます。 早朝から営業しているので、ブールで朝食用のパンを買って、かじりながら軽井沢に向かうのとかどうでしょう。 (投稿:2011/08/02   掲載:2011/08/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

371~380 件を表示 / 全 400 件