おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,203件)

851~860 件を表示 / 全 1,203 件

  • SUBARUふれあいの森赤城 木の家 (前橋市 / アウトドア・公園)

    オススメは日本一のローラーすべり台です。 赤城ふれあいの森入口から、木の家に向かう途中にある400m弱の長いローラーすべり台。お尻が痛くなるので、マットを200円で貸出しています。木の家は2Fに小さな子が遊べるスペースがあります。木のぬくもりを感じられる素敵なところですよ。 (投稿:2012/08/12   掲載:2012/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • バラ園前食堂 (前橋市 / お食事処)

    ばら園の南側入口、駐車場に隣接してあるお店。ここではよくソフトクリームを買います。いろいろな味がありますが、バラ園らしくバラソフトなるものもあります。 (投稿:2012/11/09   掲載:2012/11/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 【2025年3月29日オープン】前橋百貨(旧Vento Maebashi(ヴェントまえばし)) (前橋市 / ギフト・おみやげ・民芸品)

    ころとんグッズがオススメです。特に、まんまるのころとんが付いたストラップが可愛いです。他にもエコ箸やバックもあります。ぬいぐるみもころころしていて可愛いですよ。 (投稿:2012/11/27   掲載:2012/11/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 高崎市少年科学館 (高崎市 / 博物館・資料館)

    無料開放されているので雨の日などに行くことが多いです。科学展示物は自分でいろいろ触って遊びながら学べます。空気に触れると音の出るハープのようなものや、球の動きを観察するものなどが子どものお気に入りです。プラネタリウムもあります。星が好きなので、ここはお気に入りの場所の一つです。子どもはもちろん大人も楽しめますよ。 (投稿:2012/11/26   掲載:2012/11/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • GreenParks fuuwa けやきウォーク前橋店 (前橋市 / アパレル・服飾)

    シンプルで可愛い服が手ごろな価格で手に入ります。お店の雰囲気もいいので入りやすいです。今日は子ども達が一緒だったのでゆっくり見られませんでした。今度行ったら2Fで遊んでいるうちに立ち寄ろうと思います。 (投稿:2012/11/23   掲載:2012/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 和の店 小路 (渋川市 / 雑貨・文具)

    石段街からちょっと入った路地裏にある民芸品屋さんです。懐かしいような物が数多く売られています。店内のほとんどは手作りのようですよ。和の物ってやっぱり落ち着くのでいいですね。 (投稿:2012/11/12   掲載:2012/11/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 温井製麺 (前橋市 / うどん・そば)

    群馬県公社総合ビルのすぐ西の角にあるお店です。肉汁・きのこ汁・カレーの三種類から選びます。今日、12時少し前に行ったのですが、すでに満席近かったです。カウンター席にサラリーマンに混ざって座り、肉汁並を注文しました。うどんはもちろんですが、汁がとても美味しかったです。水と天ぷらはセルフになっているようで、みなさん入店すると、おのおの持って席に着いていました。隣の人がカレーうどんを食べていたのが、とても美味しそうだったので、今度はそちらを頂きたいと思います。 (投稿:2012/11/21   掲載:2012/11/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 前橋駅前けやき並木 (前橋市 / アウトドア・公園)

    黄色く色づく秋の前橋駅北側の並木道が大好きです。映画のワンシーンのような素敵な景色が広がります。学生の頃は電車に乗って、市内へ遊びに行ったので、ここを通るのが大好きでした。今は車で一瞬のうちに通り過ぎますが、紅葉の時期はゆっくり歩くのもいいですね。 (投稿:2012/11/05   掲載:2012/11/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 薬 マツモトキヨシ けやきウォーク前橋店 (前橋市 / ドラッグストア・健康食品)

    渋川のマツキヨが閉店したので、マツキヨ行くならここを利用します。ポイントカードがあるので、同じ買うならポイントのある所で・・・。けやき内にあるので利用し易いのもGOOD。 (投稿:2012/11/14   掲載:2012/11/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 道の駅 六合 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / ドライブ・道の駅)

    四万温泉から草津へ行く時に立ち寄りました。敷地内に温泉のある珍しい道の駅です。このあたりは花まめが有名なのでしょうか?花まめ大好きなんです。花まめソフトがあったので食べました。他にはとうふアイスなどもありましたよ。かなりの山の中なので、めったに通ることはないのですが、また立ち寄ってみたいと思う道の駅でした。ちなみに六合でクニって読めないんですが、売店のおばちゃんが「昔6つの集落が合わさって六合村という国が出来たんだ」と言ってました。なるほど~…。です。 (投稿:2012/11/09   掲載:2012/11/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

851~860 件を表示 / 全 1,203 件