おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,195件)

851~860 件を表示 / 全 1,195 件

  • 温井製麺 (前橋市 / うどん・そば)

    群馬県公社総合ビルのすぐ西の角にあるお店です。肉汁・きのこ汁・カレーの三種類から選びます。今日、12時少し前に行ったのですが、すでに満席近かったです。カウンター席にサラリーマンに混ざって座り、肉汁並を注文しました。うどんはもちろんですが、汁がとても美味しかったです。水と天ぷらはセルフになっているようで、みなさん入店すると、おのおの持って席に着いていました。隣の人がカレーうどんを食べていたのが、とても美味しそうだったので、今度はそちらを頂きたいと思います。 (投稿:2012/11/21   掲載:2012/11/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 前橋駅前けやき並木 (前橋市 / アウトドア・公園)

    黄色く色づく秋の前橋駅北側の並木道が大好きです。映画のワンシーンのような素敵な景色が広がります。学生の頃は電車に乗って、市内へ遊びに行ったので、ここを通るのが大好きでした。今は車で一瞬のうちに通り過ぎますが、紅葉の時期はゆっくり歩くのもいいですね。 (投稿:2012/11/05   掲載:2012/11/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 薬 マツモトキヨシ けやきウォーク前橋店 (前橋市 / ドラッグストア・健康食品)

    渋川のマツキヨが閉店したので、マツキヨ行くならここを利用します。ポイントカードがあるので、同じ買うならポイントのある所で・・・。けやき内にあるので利用し易いのもGOOD。 (投稿:2012/11/14   掲載:2012/11/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 道の駅 六合 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / ドライブ・道の駅)

    四万温泉から草津へ行く時に立ち寄りました。敷地内に温泉のある珍しい道の駅です。このあたりは花まめが有名なのでしょうか?花まめ大好きなんです。花まめソフトがあったので食べました。他にはとうふアイスなどもありましたよ。かなりの山の中なので、めったに通ることはないのですが、また立ち寄ってみたいと思う道の駅でした。ちなみに六合でクニって読めないんですが、売店のおばちゃんが「昔6つの集落が合わさって六合村という国が出来たんだ」と言ってました。なるほど~…。です。 (投稿:2012/11/09   掲載:2012/11/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • とんかつ太郎 (前橋市 / お食事処)

    子供の頃、父に連れられて食べに行きました。外食は滅多にしない(嫌いな)父の数少ないお気に入りのお店で、やわらかくてジューシーな肉が好きだったようです。家から近いので、お店の前は良く通るのですが、お店を見ると、今は亡き父を思い出します。 (投稿:2012/11/13   掲載:2012/11/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • SWEETS COLLECTION CAREME (高崎市 / 洋菓子)

    カレームはシュークリームが大好きです。というよりシュークリームしか買ったことがないのですが、並榎に住んでいる友人の家に行く時に、ここを通るので、その時によく買いました。結婚して八幡に引っ越したので、最近はこの道を通る事も無くなりましたが、通る時はたぶんまた買うと思います。 (投稿:2012/11/12   掲載:2012/11/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 氷 日本一 (高崎市 / 洋菓子)

    かき氷といえば、私の中では、高崎は日本一です。夏にスズランへ行った時に寄ります。本町3丁目の信号を東に入った所にあります。おすすめは、ふわふわの氷。台湾の氷に似ていて好きな食感です。 (投稿:2012/11/12   掲載:2012/11/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • ぐんまこどもの国 (太田市 / アウトドア・公園)

    ここは毎週のように何かしらのイベントをしています。夏休みなどの時は毎日のようにしていて、近くに住んでいる人がうらやましい限りです。過日、こちらで募集のあった熱気球体験に当たり、搭乗してきました。50組限定で、たしか一家族の合計体重が150キロ以内だったと思います。運よく初めて応募して当選しましたが、10回出しても当たらない人もいるようです。30メートルほど上昇してあたりを見ることができます。3分ほどの体験ですが、時々募集をしているようなので、ホームページをチェックしてみるといいですよ。 (投稿:2012/11/12   掲載:2012/11/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 河鹿橋 (渋川市 / 名所・観光地)

    おととい行ってきました。当日の上毛新聞に載ったらしく(我が家は読売なので聞いた話)かなりの人出でした。午後は夕方にもなると例年だとだいぶ空いてくるのですが、河鹿橋まで渋滞で車は動かず、石段街はすれ違うのも大変なほど大勢の人がいました。橋付近はとても綺麗でしたが、橋の真上のモミジは、若干緑の葉もあったので、今週末くらいまで、まだイケると思いますよ。 (投稿:2012/11/12   掲載:2012/11/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 上野國総鎮守 総社神社【ポイントUP対象】 (前橋市 / 神社・仏閣)

    おととい下の子の七五三で行きました。11月の大安、駐車場も館内も一杯でした。普段は落ち着きのない我が子も、ご祈祷の時は緊張し、回りの子たちと一緒に静かにこうべを垂れて過ごすことが出来ました。待ち時間もなく良かったです。帰りには文房具とお菓子のお土産を頂きました。ちなみにお連れの上の子もお菓子を頂けました。 (投稿:2012/11/12   掲載:2012/11/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

851~860 件を表示 / 全 1,195 件