上野國総鎮守 総社神社【ポイントUP対象】
上野國総鎮守 総社神社【ポイントUP対象】
027-252-0975
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…3人
- お気に入り…3人
- 行きつけ…1人
住所 |
元総社町1-31-45,
Maebashi-shi,
Gunma 前橋市元総社町1-31-45 |
---|---|
交通・アクセス | JR新前橋駅徒歩20分/関越自動車道前橋IC車5分 |
TEL |
027-252-0975 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 027-252-6392 |
営業時間 |
09:00~16:00
|
店休日 |
無し
|
駐車場 | 80台 |
リンク | |
SNS |
最新情報
- 特集[HOTニュース] 月別限定御朱印のご案内(2023年11月30日)
-
ニュース月別限定御朱印のご案内
+拡大
-
ニュース七五三とは
+拡大
-
ニュース料金プラン
+拡大
オススメ
縁結び ハート絵馬 | 期間限定御朱印 |
---|---|
四葉のクローバー 幸(ふく)守り | |
方位除け お守り札セット |
お店・スポットからのメッセージ
総社神社は県内549の全ての神社の神様を祀っており、総社神社を参拝することは、549の神社を参拝するのに等しい御利益があります。歴代の国司が参拝し、県の重要文化財を多数所有する歴史ある神社です。
お問い合わせは、ホームページのフォームよりお願い致します。
おすすめのクチコミ (107 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
プリン侍 さん (男性/高崎市/40代/Lv.69) (投稿:2011/05/23 掲載:2011/07/04)
-
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.105)
きむち屋さんの帰りにお参りに。12月に入っても七五三参りの方が絶えませんね。今日は南側の参道に骨董市のような出店がたくさん並んで賑わっていました。新車のお祓いの方も。いいなあポルシェ! (投稿:2023/12/03 掲載:2023/12/04)
このクチコミに現在:3人 -
キャサリン さん (女性/前橋市/70代/Lv.61)
毎月お朔日のお清めの塩。早いもので11月になりましたね~ 境内には七五三祝いのコーナーも用意されていましたよ。次代を担うお子さん方が幸せになってほしいですよね。 (投稿:2023/11/03 掲載:2023/11/08)
このクチコミに現在:5人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.59)
キムチ屋さんの帰りに久々に参拝しました。久々に行きましたら、ステキなベンチが置いてあったのでパチリ。見ただけで幸せな気分になる可愛いベンチでした。 (投稿:2023/10/30 掲載:2023/10/31)
このクチコミに現在:5人 -
MOAI さん (男性/伊勢崎市/50代/Lv.23)
得意先に向かう途中、少し時間があったので久々に参拝した。神頼みのおかげか仕事はうまく行ったので、帰りにもう一度お礼に行った。手水舎の花が秋らしく綺麗であった。 (投稿:2023/10/03 掲載:2023/10/04)
このクチコミに現在:5人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.105)
きむち屋さんに行く前にこちらにお参りに。今日も花手水がきれいでした。木々はまだ夏の緑なのに、境内には早くも七五三詣の立て看板が。もう秋なのですね~。 (投稿:2023/09/16 掲載:2023/09/19)
「HOTニュース」のクチコミ
このクチコミに現在:3人 -
まなまな さん (女性/渋川市/40代/Lv.71)
平日の総社神社とても綺麗で静かです。ゆっくりこちらを1人歩くのは普段の日常をわすれます。初詣もこちらがおすすめです。 (投稿:2023/08/26 掲載:2023/08/28)
このクチコミに現在:3人 -
キャサリン さん (女性/前橋市/70代/Lv.61)
月ごとにお参りしていて、同じようなクチコミになってしまうので反省。頂くお神酒について。以前はワンカップスタイルのお酒でしたけれど、今はボトルキャップタイプのえんじ色の容器に変わっていますよ。同じ聖酒蔵さん製です。日々の料理にありがたく使っています。 (投稿:2023/08/05 掲載:2023/08/07)
このクチコミに現在:2人 -
ねこまま さん (女性/前橋市/50代/Lv.41)
近くを通ったら、茅の輪くぐりがまだ設置されていたので急遽お参りすることにしました。. 茅の輪くぐりは初めてだったので、やり方を良く確認して行いました。これで上半期の厄が払われたことでしょう。暑い日だったので境内は人もいなくてゆっくり廻れて良かったです。 (投稿:2023/07/07 掲載:2023/07/07)
このクチコミに現在:3人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.105)
吉岡からの帰り、素通りするのも申し訳なく寄らせて頂きました。今日はいつになく静かな境内で独り占めでお参り。キャサリンさんクチコミの「幸せのベンチ」が健在で、休憩がてらちょっとだけ座らせて頂きました! (投稿:2023/06/04 掲載:2023/06/05)
このクチコミに現在:3人 -
キャサリン さん (女性/前橋市/70代/Lv.61)
ホントに度々のクチコミになっていますね。お清めの塩を授かりに、お詣りを。境内に幸せのベンチがありましたよ。昔むかし、幸せの黄色いハンカチというタイトルの映画があったのを思い出したり。ちょっと勇気を出して腰掛けてみれば良かったかな。 (投稿:2023/05/02 掲載:2023/05/08)
このクチコミに現在:5人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。