おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,152件)

1,121~1,130 件を表示 / 全 1,152 件

  • ぐんまーちゃん
    ぐんまーちゃん さん  (女性/利根郡みなかみ町/20代

    水上山荘 (利根郡みなかみ町 / 宿泊施設)

    内風呂が2つ、檜と岩風呂、露天風呂が2つあります。アリカリ性でお肌つるつるになります。シャワーも源泉100%で飲める温泉なんですよ。環境、景色も抜群でリフレッシュに良いですょ。天候が良いときは綺麗な谷川岳が一望できますょ。 (投稿:2013/03/28   掲載:2013/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぐんまーちゃん
    ぐんまーちゃん さん  (女性/利根郡みなかみ町/20代

    そば処 角弥 (利根郡みなかみ町 / うどん・そば)

    へぎ蕎麦と天ぷらが大人気です。テーブルを囲いながら皆で食べる蕎麦いいですね。 平日ご利用なのですが、行列していていつも1時間くらい待ちます。待つぶんより美味しく頂けました。 (投稿:2013/03/28   掲載:2013/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ぐんまーちゃん
    ぐんまーちゃん さん  (女性/利根郡みなかみ町/20代

    月夜野はーべすと(道の駅 月夜野矢瀬親水公園) (利根郡みなかみ町 / 食品)

    利根川沿いの自然豊かな農産物直売所と縄文時代の様子を知ることができる公園です。広々として緑も多くくつろげると思います。 (投稿:2013/03/28   掲載:2013/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぐんまーちゃん
    ぐんまーちゃん さん  (女性/利根郡みなかみ町/20代

    水上温泉 みなかみホテルジュラク (利根郡みなかみ町 / 宿泊施設)

    聚楽さんの中にあるパン屋さん美味しいですょ。なかでも食パンは大人気です。どれもボリュームがあり見てるだけでも幸せな気持ちにさせられます。 (投稿:2013/03/28   掲載:2013/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぐんまーちゃん
    ぐんまーちゃん さん  (女性/利根郡みなかみ町/20代

    道の駅 みなかみ水紀行館 (利根郡みなかみ町 / ドライブ・道の駅)

    みなかみ町の道の駅ならココです。みなかみ町の情報満載です。大自然の中で育った農産物もあります。 食事ならダムカレーオススメです。 (投稿:2013/03/28   掲載:2013/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ぐんまーちゃん
    ぐんまーちゃん さん  (女性/利根郡みなかみ町/20代

    奥平温泉 遊神館 (利根郡みなかみ町 / 温泉・スパ・銭湯)

    岩場の大きな露天風呂は最高に気持ちが良いですよ。 またゆっくりしたいときに食事も頂きたいと思います。 (投稿:2013/03/28   掲載:2013/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ぐんまーちゃん
    ぐんまーちゃん さん  (女性/利根郡みなかみ町/20代

    焼きたてパン Olympic (渋川市 / パン)

    大通り沿いにあり、入店してみました。名前で目を引いたのが「カステラパン」です。 良く見るとパンの中にパン!?と驚きでした。カステラがしっとりしていて卵の風味が良く、すぐ間食してしまいました。ケーキなどもあり美味しそうでした。 (投稿:2013/03/28   掲載:2013/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 一合舎 (高崎市 / ラーメン)

    とんこつは、殆どたべないのですが、クチコミを見てさっそくGO!ラッキーなことに半額セール中。味噌醤油とんこつをいただいたのですが、くせのない濃厚スープにコシのある麺が絶妙にマッチし、麺を食べ終えた後に、ごはんを入れて、完食!次回は、何を食べようか楽しみです♪ (投稿:2013/03/04   掲載:2013/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 蕎麦仙人 (前橋市 / うどん・そば)

    ここのおそば、おいしいですよね。ぱさつく感じがないので、ここだといつもおそばをチョイス。あと、かき揚げがでっかくておいしい。というか揚げ物系が全体的においしい。お店の人がフレンドリーで、けっこう細かくお茶を持ってきてくれたりするのも好きです。 (投稿:2013/02/26   掲載:2013/02/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • フランス菓子工房 マリーポール (桐生市 / 洋菓子)

    金色の包み紙とくればマリーポールの生チョコケーキですよね。桐生の方に行ったときは寄って買って帰ります。しっとりとしていて、生チョコ感がすごいんです。あと、人にあげても喜ばれますね。オススメのおみやげ。 (投稿:2013/02/26   掲載:2013/02/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

1,121~1,130 件を表示 / 全 1,152 件