その他施設

マエバシシリツトショカン

前橋市立図書館

前橋市立図書館

027-224-4311

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 趣味…1人
  • ひとりで…1人

住所 大手町2-12-9, Maebashi-shi, Gunma
前橋市大手町2-12-9
交通・アクセス 前橋市役所となり
TEL 027-224-4311

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 027-243-1877
メール
営業時間
09:00~19:00
(火~金)
10:00~17:00
(土日祝)
店休日 月曜日
月曜日(月曜日が祝日の場合は直後の平日)
12月29日~1月4日、特別整理期間(年2回)
駐車場
図書館東側駐車場(47台)・前橋市役所駐車場
リンク

オススメ

貸出冊数と期間 ■本館、分館、こども図書館合わせて図書10冊、視聴覚資料6点
■期間15日間(本館・こども図書館・分館のどこでも借りられ、どこにでも返せます)
利用できる人 ■前橋市、高崎市、伊勢崎市、渋川市、玉村町、吉岡町、榛東村に住んでいる人
■前橋市内に勤務、通学している人

お店・スポットからのメッセージ

2016年に開館100周年を迎えました。現在は前橋こども図書館や市内に15ある分館とオンラインネットワークを組み、どこでも借りられ、どこでも返却できるシステムを構築しています。


おすすめのクチコミ  (8 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
環
 さん (女性/前橋市/40代/Lv.39) (投稿:2012/03/23  掲載:2012/04/12)
  • はるみん
    はるみん さん  (女性/前橋市/30代/Lv.48)

    読みたい本があり、行ってきましたー!好きな作者さんの本がまとまっているので凄く探しやすくて助かります♫ こども用の絵本も、作品名順に並んでいるので借りたい本が決まっている時はすぐに見つけられて嬉しいです!映画のDVDもまた私好みのものを何本か借りて帰りました。大人もこどもも、毎回大満足で帰れるのがいいなぁ♫ (投稿:2021/11/14   掲載:2021/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/60代/Lv.80)

    その他施設マスター 3位

    前橋市マスター 6位

    はるみんさんのクチコミ写真を真似しよう(^o^)。私も前橋図書館の本館でDVDを借りました。雑誌や新聞の閲覧が、コロナの影響で少し前までは禁止だったのですが、現在は見れる様になっていました。但し、椅子は無くなっていて、短時間の立ち読みで済ませて欲しいそうです。本や視聴覚資料の返却も、職員に直接手渡すのでは無く、返却箱に入れる形になっています。ちょっと堅苦しいけど、もう少しの辛抱だと信じたいです。 (投稿:2020/06/26   掲載:2020/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • はるみん
    はるみん さん  (女性/前橋市/30代/Lv.48)

    本を返却しつつ、新しい本を借りに行きました♪ 今回は初めてDVDコーナーへ!かなりマニアックな作品も沢山あり、パッケージを眺めているだけでもワクワクしました。自分用には見てみたかった2作品を、娘にはディズニー作品を借りました。次は何を借りようかな♪ (投稿:2020/06/26   掲載:2020/06/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • みうじろう
    みうじろう さん  (女性/前橋市/10代/Lv.35)

    休み明け(月曜定休)だったこともあり、平日でしたがかなり混んでました。建物はかなり古いですが、他の公民館などと比べ本の種類がものすごく多いです。本だけでなく、新聞、雑誌、DVDなど種類も豊富で有効に利用したいと思います。雑誌も新しいものがあるので、雑誌をみたい方にもオススメです。 (投稿:2019/12/03   掲載:2019/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ピノ
    ピノ さん  (女性/前橋市/40代/Lv.58)

    ときどき利用しています。雑誌なども借りられるのが嬉しいです。絵本やDVD等も貸出もしていて、マンガもあります!駐車場は満車のときもあるので、いつも午前中に行くことが多いです。 (投稿:2018/07/18   掲載:2018/07/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代)

    本だけでなくDVDやCDもあります。 本館は雑誌の種類もたくさんあるのでぜひ。最新号以外は借りられますよ。 (投稿:2018/04/23   掲載:2018/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ジャンヌ
    ジャンヌ さん  (女性/高崎市/30代/Lv.24)

    図書館なので本がメインですが、私はCDやDVDをよく借ります。図書館にしてはこれらの資料の数が多く、ジャンルもまじめな資料としてだけではなく、流行のタレントやミュージシャンのCDや各種洋画邦画のDVDがあり、重宝しています。こまめに足を運んで新しいのが入っていないかどうか探しています。 (投稿:2012/04/24   掲載:2012/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/30代/Lv.54)

    その他施設マスター 6位

    前橋市マスター 8位

    登録し、予約しておけば、借りたい書籍が返却された時、メールで教えてくれるシステムがあります。借りた本も市内の分館に返却も可能。最近は洋楽CDや映画DVDも充実しています! (投稿:2012/04/12   掲載:2012/04/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット