洋菓子

ガトーフェスタ ハラダ ナカセンドウテンシャトーデュローブ

ガトーフェスタ ハラダ 中山道店シャトー・デュ・ローブ

ガトーフェスタ ハラダ 中山道店シャトー・デュ・ローブ

0274-42-0001

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…2人
  • お気に入り…1人
  • 県名物…1人

住所 新町2818, Takasaki-shi, Gunma
高崎市新町2818
交通・アクセス JR新町駅より徒歩10分
TEL 0274-42-0001

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

営業時間
09:00~18:00
店休日 無休
※1月1日は店休日
駐車場
あり
サービス テイクアウト宅配カード可 ぐーちょきパスポート
リンク

このお店・スポットが掲載されているMAP

オススメ

グーテ・デ・ロワ(R6) 2枚入×13袋(26枚) 1,080円
群馬限定 グーテ・デ・レーヌ キャラメルショコラ(GRC0) 3個入 594円
グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート(W5) 10枚入 972円

お店・スポットからのメッセージ

ガトーフェスタ ハラダは1901年に創業し、現在では全国に店舗を展開する洋菓子ブランドとしてガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」とともに広く知られています。


※当店は「中山道店シャトー・デュ・ローブ」として2020/2/22(土)移転オープンいたしました。

おすすめのクチコミ  (13 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
ジャンヌ
ジャンヌ さん (女性/高崎市/30代/Lv.24) (投稿:2015/09/28  掲載:2015/10/19)
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    洋菓子マスター 5位

    近くまで行ったので何かめぼしいものはないかと物色しに。ここは於菊稲荷神社から近いので、御朱印待ちの間に歩いて行けます。まず入り口の警備員さんのあいさつが嬉しかったです。8月の終わりで暑い日に行きましたが、外で立っているのは大変ですね。帰り際もきちんと挨拶をしてもらえて来てよかったと思えます。 店内では群馬限定や夏季限定のラスクを買いました。チョコレートの試食もさせてもらえて次回の買い物に役立ちそうです。 (投稿:2018/10/13   掲載:2018/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • まりあ
    まりあ さん  (女性/埼玉県本庄市/50代/Lv.31)

    帰省土産購入のため久しぶりに中山道店に来ました。 最近はデパートなどにも入ってるハラダさんですが、都内ではもさすがにこれは手に入らないだろうと群馬限定のクーテ・デ。レーヌ、それとクーテ・デ・ロワ・ホワイトチョコレートを購入。 そして、私はここに来たらやはり生シューなんですね。 今回はラムレーズンを購入(2018年2月17日現在180円(税別)) 以前も書きましたが冷凍状態なので、そのままだとシューアイス、解凍して生シュークリームとして食べられます。 賞味期限も冷凍保存でシューアイスとして食べる場合の日付(3月2日)が刻印されていましたが車に戻って即お腹の中です。 バター感の強いシュー皮にラムレーズンの入ったクリーム、美味しかったです。 (投稿:2018/02/24   掲載:2018/02/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 環
     さん  (女性/前橋市/50代/Lv.39)

    クチコミは見ていたのですが、偶然近くを通ったので寄ってみました。まだ午前中だったのでケーキは色々ありました。季節限定のミルフィーユとメロンショートを購入。どちらもフルーツの甘味がよく分かり、とても美味しかったです。スポンジが白っぽかったのも卵が少なめなのでしょうか。とてもあっさりしたくちあたりで好きですね。次回はクチコミにあった生シューにしようと思います。 (投稿:2016/09/18   掲載:2016/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット