うどん・そば

ウラサワヤ

浦沢屋

浦沢屋

0274-57-2648

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間・店休日など変更となっている場合がございます。

by浦沢屋 / 多野郡神流町・上野村

先々代の頃からずっと愛され続けてきた、町のお食事処。- - - - -【画像付きクチコミでぐんラボ!ポイントを50pt進呈!(2022/10/13~2023/1/31の期間)】

神流町役場から歩いてすぐの場所にある「浦沢屋」さんは、2代目まではうどん屋だった老舗。昔から人気が途絶えない鍋焼きうどんは夏でも注文する人がいるほどの人気メニューです。

3代目の現店主さんは中華の修行をされてきて、家に戻ってからは中華料理をメインでと考えていた中、考案されたのが「天津飯」。たっぷりの野菜を玉子でとじ、餡をかけたら食欲をそそる一品に仕上がります。これを看板商品にするつもりが、お客さんの要望に応じて材料さえあれば何でも作ってしまうので、徐々にメニューが増えていったのだそう。

町に有名人が役作りで滞在していた際の写真もあり、その方のオススメの一品はチキンライスとのこと。(誰なのかは店内の写真でご確認ください)取材時には食事のおまけで提供しているというゆずゼリーとゆずようかんをいただきましたが、定番商品化して欲しいほどの美味しさ!ごちそうさまでした。

【創業】
昭和6年 初代の浦三郎さんが始めたお店。店名の「浦」もお名前が由来の一つだそう。

【神流町のいいところ】
「町全体が顔見知りだということ。町内で大概のものは揃うから便利なスモールタウン。」
特集トップ   お店の基本情報へ戻る

おすすめのクチコミ  (3 件)

このお店・スポットの推薦者
クチコミ花子
クチコミ花子 さん (男性/前橋市/40代/Lv.8) (投稿:2011/05/25  掲載:2011/12/02)
  • ちぃ
    ちぃ さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.81)

    どこか懐かしい器(鍋?)にうどんがたっぷり、鍋焼きうどん。 落とし卵がアクセント。 麺が太くてもっちり。 食べごたえあるのにやすいです。 (投稿:2017/04/21   掲載:2017/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ゆっきー
    ゆっきー さん  (女性/佐波郡玉村町/20代/Lv.4)

    鍋焼きうどんがほんとに美味しい♥あまじょっぱい味付けで、ヤミツキ味です!麺もモチモチで食べごたえがあって、営業されてるご夫婦もとってもあったかい方々でした^^神流町に行くときはぜひ食べたい一品です! (投稿:2016/11/17   掲載:2016/11/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • クチコミ花子
    クチコミ花子 さん  (男性/前橋市/40代/Lv.8)

    鍋焼きうどんで有名な店だが、中華料理もうまい。とくにギョーザは注文が入ってからアンをつめてくれて、作っているところを見るのも楽しい。 (投稿:2011/05/25   掲載:2011/12/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット