お食事処

フジヤショクドウ

藤屋食堂

藤屋食堂

0277-45-1805

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…4人
  • お気に入り…2人
  • ランチ…1人

全部見る

住所 清瀬町5-49, Kiryu-shi, Gunma
桐生市清瀬町5-49
TEL 0277-45-1805

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

営業時間
[ランチ]
11:15~14:30
[ディナー]
17:30~20:15
店休日 月曜日
第2火曜日
駐車場
16台※店舗裏手に第2駐車場あり。詳しくはお問い合わせ下さい。
席数 72席(カウンター4席)
サービス 子供OK座敷ありテイクアウトデート若者向家族向シニア向 サラリーマン向マニア向女性歓迎

オススメ

ソースカツ丼 並930円
上(ヒレ)1,230円
ソーストンカツ丼ジャンボ 1,180円
ソースカツ丼ミニセット
(生野菜、デザート付)
1,080円

お店・スポットからのメッセージ

10年間修行を積んだ店主が、昭和42年創業。看板商品であるソースカツ丼は、いまや地域に根付いたご当地グルメで、桐生のイチオシ商品でもあります。創業から継ぎ足ししたソースと特製のパン粉が特徴で、「一生一品」を目指しています。団体様も承ります。


おすすめのクチコミ  (13 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
チョビン
チョビン さん (男性/前橋市/40代/Lv.10) (投稿:2012/03/26  掲載:2012/04/06)
  • まいまい0321
    まいまい0321 さん  (女性/みどり市/30代)

    桐生を代表する元祖ソースカツ丼のお店です(^q^) 父がソースカツ丼には目がないため、私も幼少の頃から此方のソースカツ丼は食してきました。 店舗改装前、マスコミで掻き立てられる前からの行き着け店なので、相当なファンになります(^-^; ソースカツのイメージってカツをソースに浸すってのが一般的ですよね。 此方のソースカツは初めから衣にソースの味が付いているのです☆ ごはんもお米一粒一粒がキラキラ輝きを放ちこれまたウマイ!!! お米の産地、炊き加減にもこだわっているのでしょう(*^^*) 味噌汁もホッとする味ですね! 混雑時には奥のお座敷にお通しされますが、恐らく普段は生活の場として使用していると思われます(^-^; 休日ともなると県内外から多くの方が訪れています。 なので平日がオススメです。あー、久々に食べたいかも… (投稿:2013/06/02   掲載:2013/06/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ブラックジャック
    ブラックジャック さん  (男性/桐生市/40代/Lv.7)

    桐生市が誇る《ソースカツ丼》の専門店です。桐生のソースカツ丼は、キャベツを添えないのが桐生流!藤屋は、お肉の大きさ、味、接客の良さからいっつもお客さんでいっぱいです。また、隠れた名物メニューとして、私が愛するのが《焼肉丼》。ドンブリから肉がはみ出るほどで肉が厚い!最高です。唐揚げ定食も衣が堅めの肉が強調された逸品です!さらに裏メニューとして、玉子焼きが素朴でウンメーです。店舗入り口にある店主の等身大の看板が味に対する自信のあらわれだと思います! (投稿:2012/09/21   掲載:2012/09/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ローズマリー
    ローズマリー さん  (女性/前橋市/50代/Lv.16)

    桐生名物「ソースかつ」は少し甘めのタレ。ジャンボを注文して20分ほどで食べてしまいました。行列の状態になっている事も多いです。 (投稿:2012/03/30   掲載:2012/04/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット