ドライブ・道の駅

ミチノエキオオタ

道の駅おおた

道の駅おおた

0276-56-9350

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…5人

住所 粕川町701-1, Ota-shi, Gunma
太田市粕川町701-1
交通・アクセス 国道17号線(上武道路)道の駅おおた交差点
カーナビMAPコード34 335 358*72
TEL 0276-56-9350

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0276-56-9351
営業時間
09:00~19:00
※休憩コーナー(9:00~19:00)、トイレ、駐車場は24時間利用可能
店休日
22年度 3/29、5-25,7/14、9/28
年末年始(12/31~1/3)
駐車場
普通車126台(内障害者用4台、EV急速1台)、大型車40台、2輪車駐輪場、※RVパーク2022年6月末日で閉鎖
サービス 宅配バリアフリーシニア向 サラリーマン向マニア向女性歓迎ぐーちょきパスポートシニアパスポート地産地消
リンク

オススメ

【農産物販売コーナー】
名産のやまといもをはじめ、季節毎の新鮮野菜はもちろん、めずらしい野菜等取り揃えております。
【お食事】
ケータリングカービレッジ新店増加中。
【その他】
ぐんまちゃんグッズ多数取り揃えています。

お店・スポットからのメッセージ

「此処にしかない、此処でしか買えない」をキーワードに地元新鮮野菜 は勿論のこと、オリジナル商品等を取り揃えております。


イベント情報等はホームページ、フェイスブック等でご確認下さい。

おすすめのクチコミ  (88 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
ヤッピー
ヤッピー さん (女性/高崎市/50代/Lv.49) (投稿:2012/05/06  掲載:2012/06/05)
  • わわわ
    わわわ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.45)

    令和元年の世良田祇園祭りの写真が展示されています。地元の福耳とうがらしや希少日本ハチミツが販売されています! (投稿:2021/09/22   掲載:2021/09/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • まなぴっぴ
    まなぴっぴ さん  (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.72)

    太田市マスター 5位

    さすが太田!やまといもがたくさん販売されていました。店内をぐるーっと回っていると、ナニコレー!!と思わず見入ってしまったものが…。群馬弁に思わずそうそう!と笑いつつ、全部品切れで一体コレは何が売られていたのか…気になって仕方ありません(^_^;) (投稿:2021/09/19   掲載:2021/09/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • げっしもく
    げっしもく さん  (女性/前橋市/40代/Lv.36)

    出かけた帰りに寄りました。 マツコの知らない世界で紹介された商品やヤマトイモ など地域の特産品がありました。 ヤマトイモは麦とろにし美味しくいただきました。 (投稿:2021/09/08   掲載:2021/09/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • わわわ
    わわわ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.45)

    平日17時半来店。キッチンカーはまだやっていました。太田市産のやまといもがあり、青空レストランの宮川大輔さんのサインがあります。レジの女性のいらっしゃいませの声が元気です! (投稿:2021/08/19   掲載:2021/08/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • くまさん
    くまさん さん  (女性/太田市/40代/Lv.25)

    お弁当の割引シールはるのが早かった気がしますよ。駐車場も広くて、金魚とかもいます。今は、めっちゃバナナ、のキッチンカーが、外にいるときもあります。おいしいです。 (投稿:2021/08/14   掲載:2021/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • わわわ
    わわわ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.45)

    交差点にあり車の出入りがしやすいです。トイレが広くてキレイ、サービスエリアのトイレのよう。トイレの脇に群馬県の年間行事の一覧も掲示してあります。 (投稿:2021/07/06   掲載:2021/07/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • わわわ
    わわわ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.45)

    駐車場がとても広くトラックもたくさんとめられます。17時頃キッチンカーは終了、ケバブ屋は17時過ぎもやっていました(たまたま?)。 (投稿:2021/05/12   掲載:2021/05/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • まなぴっぴ
    まなぴっぴ さん  (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.72)

    太田市マスター 5位

    ゴールデンウィーク中で、しかもすでに夕方…いちごはもうないかなぁ〜と諦めモードで寄ってみたところ、ありました!いちごが買えてラッキー☆ (投稿:2021/05/07   掲載:2021/05/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • わわわ
    わわわ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.45)

    野菜や弁当、お土産菓子が売っています。屋内にスバルのレトロな赤い車があり見いってしまいました。山芋がオススメみたいです。 (投稿:2021/04/06   掲載:2021/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代)

    上武国道の脇にある道の駅太田に伺いましたが、久々です外食自粛にも関わらず混雑しています、週末の為キッチンカーもたくさんいます、こちらは珍しく食堂がありません。今だからかな?歓談エリアがあるのでキッチンカーで購入してたべましたよ、物産展ではあさり入り黒焼きそばや美味しいパンもゲット、これならたまに来てもいいですよ。 (投稿:2021/02/02   掲載:2021/02/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット